ホンダ ストリーム 試乗記
-
2009.7.13 試乗記 生方 聡
ホンダ・ストリーム 1.8X HDDナビパッケージ(FF/5AT)/2.0RST(FF/CVT)【試乗速報】
ホンダ・ストリーム 1.8X HDDナビパッケージ(FF/5AT)/2.0RST(FF/CVT) ……211万4000円/277万1000円 「ホンダ・ストリーム」が新しくなった。軽量、スポーティを謳う、ミニバンの飛び道具「2列シート仕様」の出来ばえは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2006.10.31 試乗記 大川 悠
ホンダ・ストリーム 1.8RSZ(FF/5AT)【ブリーフテスト】
……240万4500円総合評価……★★★ホンダが得意とする低床化に着手し、スタイリングにこだわって進化した「ストリーム」。足まわりも重視したという新型だが、ライバル車に対抗するにはまだ大きな課題があるようだ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.9.20 試乗記 生方 聡
ホンダ・ストリームG (FF/CVT)【試乗記】
ホンダ・ストリームG (FF/CVT)……257万2500円フルモデルチェンジによりスタイリング、ハンドリング共に進化した「ホンダ・ストリーム」。背の高さを感じさせないスポーティな走りを手に入れた新型だが、乗り心地についてはまだ気になるところがある。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.8.5 試乗記 島下 泰久
ホンダ・ストリーム1.8X(FF/5AT)/2.0G(FF/CVT)/2.0RSZ(FF/CVT)【試乗速報】
ホンダ・ストリーム1.8X(FF/5AT)/2.0G(FF/CVT)/2.0RSZ(FF/CVT)……226万8000円/226万8000円/257万2500円初代は思わぬライバルの出現で苦戦した、5ナンバーミニバンの「ホンダ・ストリーム」がフルモデルチェンジ。特にこだわったのはスタイリングといいつつ、ハンドリングもパッケージングもかなりの進化をしているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2004.1.10 試乗記 森口 将之
ホンダ・ストリーム アブソルート2.0(CVT)【ブリーフテスト】
……256.0万円総合評価……★★★★「ホンダ・ストリーム」のカンフル剤として投入された「アブソルート」に、2リッターモデルが追加された。自動車ジャーナリスト、森口将之が、直噴エンジンを積む新型をインプレッション。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.10.16 試乗記 大澤 俊博
ホンダ・ストリーム アブソルート(FF/4AT)【試乗記】
ホンダ・ストリーム アブソルート(FF/4AT)……222.0万円大トヨタが放った刺客「ウィッシュ」に、販売面で押された感のある「ストリーム」。2002年に実施されたマイナーチェンジから1年を経て、フェイスリフトに加え、スポーティな新機種「アブソルート」が追加された。お台場で開かれたプレス向け試乗会で、『webCG』記者が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.5.8 試乗記 河村 康彦
ホンダ・ステップワゴンDタイプ(4AT)vs日産セレナX(CVT)/ホンダ・ストリームiS(5AT)【ライバル車はコレ】
webCGの人気企画「ライバル車はコレ」。自動車ジャーナリスト、河村康彦が、ホンダ・ステップワゴンのライバルをピックアップした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.4.17 試乗記 河村 康彦
ホンダ・ストリームiS(5AT)vs三菱ディオンVIE-X(4AT)/オペル・ザフィーラCDX(4AT)【ライバル車はコレ】
豊富な内容を誇るwebCG新車データベースのなかの人気企画「ライバル車はコレ」。自動車ジャーナリスト、河村康彦が、ホンダ・ストリームのライバルをピックアップ。2リッター、1.7リッターモデルの好敵手とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る