トヨタ クラウン ロイヤル 試乗記・新型情報
「トヨタ・クラウン ロイヤル」は、1955年に誕生した、国産乗用車で最も古い歴史を持つ「クラウン」の、ラグジュアリーなシリーズ。「ロイヤル」の名は、1974年に世代交代した5代目から加わった、当時の最高級グレードの名称「ロイヤルサルーン」に始まる。シリーズ化したのは1991年に登場した9代目からで、全車3ナンバーの4ドアハードトップだった。10代目では初代以来の伝統だったフルフレーム構造からモノコックボディーとなり、11代目では4ドアハードトップから4ドアセダンとなる。14代目は2012年12月にデビュー。パワーユニットは、クラウンの上級グレードとしては四十数年ぶりとなる4気筒の、2リッター直噴エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドと、2.5リッターV6+6段ATの2種。双方にFRと4WDが設定されている。
-
2012.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・クラウン」の特別仕様車、発売
トヨタ自動車は2012年4月2日、高級セダン「クラウン」シリーズに特別仕様車“Premium Edition”を設定し、発売した。
-
2010.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、クラウン誕生55周年特別仕様車を発売
トヨタ自動車は2010年12月20日、「クラウン」の誕生55周年を記念した特別仕様車「Anniversary Edition」を、「ロイヤル」「アスリート」シリーズと「ハイブリッド」に設定し、発売した。
-
2010.6.15 試乗記 近藤 俊,関 顕也
トヨタ マイナーチェンジ車試乗会(クラウン/ノア/ヴァンガード)【試乗記】
トヨタ・クラウン2.5ロイヤルサルーン/ノア X “Lセレクション”(7人乗り)/ヴァンガード240S“Sパッケージ”(7人乗り) ……427万3900円/303万5000円/291万8200円 トヨタ車がこぞってマイナーチェンジ。メーカーは“買わなきゃ損”と自信を見せるが……? 『webCG』のコンドーと関がチェックしてみた。
-
2010.4.6 試乗記 島下 泰久
トヨタ・クラウンハイブリッド“Gパッケージ”(FR/CVT)【ブリーフテスト】
……638万6900円 総合評価……★★★ トヨタ伝統のブランド「クラウン」のハイブリッドモデルも、デビューから約2年が経った。エコカー市場が拡大する今、その魅力を再確認する。
-
2010.2.9 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・クラウン」チューニングカーもマイナーチェンジ
トヨタモデリスタインターナショナルは、「クラウン」のマイナーチェンジを受け、「クラウンアスリート」ベースのチューニングコンプリートカー「+Mスーパーチャージャー」と、専用カスタマイズパーツをリニューアルし、2010年2月9日に発売した。
-
2009.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・クラウン」に2つの特別仕様車
トヨタ自動車は、「クラウン」デビュー以来の国内累計販売台数が500万台突破したことを記念した特別仕様車「Anniversary Edition」「Special Edition」を、2009年4月6日に発売した。
-
2009.1.5 試乗記 熊倉 重春
トヨペット・クラウン デラックス(FR/3MT)【試乗記】
トヨペット・クラウン デラックス(FR/3MT) トヨタ自動車が1955年に送り出した初代クラウン(の後期)に試乗した。およそ50年前に造られた元祖国産高級車は、ここから何かが始まる、そんな希望に満ちたクルマだった。
-
2008.8.1 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・クラウンハイブリッド(FR/CVT)【ブリーフテスト】
……724万8400円 総合評価……★★★★★ トヨタの伝統ブランド「クラウン」に、エコロジーなグレードが登場。 最新のハイブリッドシステムは、高級サルーンの走りや乗り心地に、どんな変化をもたらすのか?
-
2008.6.26 試乗記 サトータケシ
トヨタ・クラウン 3.0ロイヤルサルーンG(FR/6AT)【試乗記】
トヨタ・クラウン 3.0ロイヤルサルーンG(FR/6AT) ……631万2150円 2008年2月に生まれた、13代目「トヨタ・クラウン」。最新型「ロイヤルサルーン」で、伝統ブランドの変わったところ、変わらぬところを探った。
-
2008.6.5 試乗記 島下 泰久
トヨタ・クラウンハイブリッド(FR/CVT)【試乗速報】
トヨタ・クラウンハイブリッド(FR/CVT) ……637万6900円 2008年2月の新型「クラウン」発売から遅れること3ヵ月、ハイブリッドモデルがラインナップに加わった。燃費だけでなく、静粛性にもこだわったモデルだが、走りも見るべきものがあったという。
-
2008.3.13 試乗記 島下 泰久
トヨタ クラウン 3.0ロイヤルサルーンG オットマンパッケージ/3.5アスリート Gパッケージ【試乗速報】
トヨタ クラウン 3.0ロイヤルサルーンG オットマンパッケージ(FR/6AT)/3.5アスリート Gパッケージ(FR/6AT) ……535万円/567万円 トヨタ自動車の最長寿モデル「クラウン」がフルモデルチェンジした。前回、大きな変貌を遂げた“ゼロ・クラウン”は、その後どのように進化したのか?
-
2008.2.19 画像・写真 webCG 編集部
トヨタ・クラウンロイヤルサルーン/クラウンアスリート
2008年2月18日、トヨタの高級サルーン「クラウン」シリーズが4年ぶりにフルモデルチェンジした。13代目となる新型を写真で紹介。
-
2008.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
クラウン発表会場から速報動画レポ【MOVIE】
新型クラウンの発表会場の模様を動画でお届けします。アンベールの瞬間から注目技術の紹介、開発主査インタビューまで、3本一挙公開!
-
2008.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタモデリスタ、新型クラウンベースのコンプリートカー/専用パーツなどを発売
トヨタモデリスタインターナショナルは、2008年2月18日にフルモデルチェンジした新型「クラウン」をベースとしたコンプリートカーと、カスタマイズパーツを発売した。
-
2008.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
新型「トヨタ・クラウン」、“ZERO”をベースにさらにリファイン
トヨタ自動車は、高級サルーン「クラウン」シリーズをフルモデルチェンジ。13代目となる新型を2008年2月18日に発表した。
-
2006.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ店60周年記念車を「クラウン」と「ランドクルーザー」に設定
トヨタは、トヨタ車の販売チャンネルであるトヨタ店の創立60周年を記念して、「クラウン」と「ランドクルーザー」に特別仕様車“60thスペシャルエディション”を設定。2006年4月3日に発売した。
-
2005.12.16 試乗記 本諏訪 裕幸
トヨタ・クラウン3.0ロイヤルサルーンG(FR/6AT)【ブリーフテスト】
……621万7050円総合評価……★★★2005年10月4日、トヨタ「クラウン」シリーズがマイナーチェンジされた。装備が充実した、最上級グレード「ロイヤルサルーンG」に試乗した。