トヨタ プリウスPHV 試乗記・新型情報
-
2023.6.9 試乗記 今尾 直樹
トヨタ・プリウスZプラグインハイブリッド(FF/CVT)【試乗記】
人気の新型「トヨタ・プリウス」にプラグインハイブリッドモデルの「PHEV」が追加設定された。システム出力223PSを誇るだけあって、これが速いのなんの。スタイリングのみならず、ダッシュ力もまたスーパーカー顔負けの鋭さだ。
-
-
2023.5.2 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・プリウスZ プラグインハイブリッド(FF/CVT)【試乗記】
過去のモデルとは一線を画すスポーティーなキャラクターと、電気のみで87kmの走行が可能という環境性能を併せ持つ「トヨタ・プリウス」のPHEV。0-100km/hが6.7秒の俊足電動マシンを前に、過去のプリウスを知るリポーターは何を思うのか?
-
2023.1.5 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
今わかっている情報を大公開 新型「トヨタ・プリウス」のベストバイはこれだ!
正式発表&発売を間近に控えた新型「トヨタ・プリウス」。斬新なスタイリングもあって話題を集めるニューモデルの、オススメのグレードと“賢い買い方”とは? 販売店の現場で語られる先行情報をもとに、プロフェッショナルが伝授する。
-
2022.12.22 試乗記 渡辺 敏史
トヨタ・プリウス プロトタイプ【試乗記】
これまでのイメージを一変させる、衝撃的なルックスで登場した新型「トヨタ・プリウス」。では、その走りの質はどうなのか? 発売に先駆けて、パワーユニットや駆動方式の異なるプロトタイプでチェックした。
-
-
2022.11.16 webCG Movies webCG 編集部
新型「トヨタ・プリウス」はこうして生まれた! 開発のキーマンが語る
ロー&ワイドな、よりスポーティーなフォルムとなって登場した新型「トヨタ・プリウス」。これまでとは一線を画すこの造形は、いかにしてつくられたのでしょうか? またその走りはデザインのイメージにそぐうものなのか? 開発のキーマンに話を聞きました。
-
2022.11.16 画像・写真 webCG 編集部
新型「トヨタ・プリウス」発表会の会場から(その2)
よりスマートかつスポーティーなスタイリングとなって登場した、新型「トヨタ・プリウス」。ディテールも大いに変わっており、C字型のヘッドランプに19インチの大径ホイール、高精細の液晶メーターと随所に見どころがある。5代目プリウスの詳細を写真で紹介する。
-
2022.11.16 webCG Movies webCG 編集部
動画で見る新型「トヨタ・プリウス」
トヨタが5代目となる新型「プリウス」を世界初公開! 誕生から25周年という記念すべき年にデビューした新型は、どのような姿をしているのでしょうか? よりスマートに、よりスポーティーに進化した“ハイブリッドカーの代名詞”を動画でお楽しみください。
-
2022.11.16 画像・写真 webCG 編集部
新型「トヨタ・プリウス」発表会の会場から(その1)
ハイブリッドカーの代名詞である「トヨタ・プリウス」がフルモデルチェンジ。5代目となる新型は、スポーツカーを思わせるロー&ワイドなスタイリングで登場した。デビュー25周年という記念すべき年に登場した新型の姿を、発表会の様子とともに写真で紹介する。
-
2021.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「プリウス」「プリウスPHV」を一部改良 プリウスには特別仕様車も設定
トヨタ自動車は2021年6月3日、「プリウス」および「プリウスPHV」を一部改良するとともに、プリウスに特別仕様車「S“ツーリングセレクション・ブラックエディション”」と「A“ツーリングセレクション・ブラックエディション”」を設定し、販売を開始した。
-
2020.9.23 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第84回:21世紀に間に合ったハイブリッドカー
「プリウス」が切り開いた自動車の未来世界初の量産ハイブリッドカーとして誕生した「トヨタ・プリウス」。純ガソリン車の2倍という燃費性能を実現したこのクルマは、どのような経緯で生まれ、どのように世界を変えたのか? 新時代のエコカー創出に向けた挑戦の歴史を振り返る。
-
2020.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「プリウス/プリウスPHV」を一部改良 新たな予防安全システムを初採用
トヨタが「プリウス/プリウスPHV」を一部改良。予防安全システムの大幅な強化を図っており、ペダルの踏み間違いによる車両の急加速を防ぐ「プラスサポート(急アクセル時加速抑制)」を初採用した。また外部給電機能の強化もトピックとなっている。
-
2020.1.11 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2020(モデリスタ/TRD)
持ち味の異なる、トヨタ系カスタマイズブランドのモデリスタとTRDがコラボレーション。初のタッグから生まれた特別な「プリウスPHV」は、どんなクルマに仕上がっているのか?
-
2019.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「プリウスPHV」を一部改良 乗車定員が5人に
トヨタ自動車は、プラグインハイブリッド車「プリウスPHV」を一部改良し、2019年5月9日に発売した。乗車定員を従来型の4人から5人とし、新たにクルマに蓄えた電気を住宅に供給する仕組み“V2H”を装備している。
-
2017.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、「プリウスPHV」にサポカーS ワイドの特別仕様車を設定
トヨタ自動車は2017年12月25日、「プリウスPHV」に特別仕様車「S“Safety Plus”」「S“ナビパッケージ・Safety Plus”」「A“Utility Plus”」を設定し、2018年1月8日に発売すると発表した。
-
2017.12.15 エッセイ 鈴木 真人
第462回:目指すは2050年の「CO2ゼロ」
トヨタ電動化技術のこれまでを振り返るこの20年間で、電動化技術の何がどう変わったのか? これからはどんなことを目指していくのか。トヨタが開催したプレス向け説明会の内容を、詳しく報告する。
-
2017.9.22 試乗記 河村 康彦
トヨタGRシリーズ試乗会(後編)【試乗記】
トヨタが新たに展開するコンプリートカー「GR」シリーズにサーキットで試乗。前編に続いては、ミニバンからセダン、SUVに至るまで、多くの車種で展開されるスポーツモデル“GRスポーツ”の走りを、モデルごとに報告する。
-
2017.9.19 画像・写真 webCG 編集部
「トヨタGRシリーズ発表会」の会場から
2017年9月19日に、トヨタが新たなスポーツコンバージョン車のブランド「GR」シリーズを発表。東京・江東区青海のMEGA WEBで行われた発表会の様子や、展示車両の姿を写真で紹介する。
-
2017.9.19 試乗記 鈴木 真人
トヨタGRシリーズ【開発者インタビュー】
トヨタが、モータースポーツ直系のスポーツコンバージョンモデル「GR」シリーズの展開をスタート。そこにはどんなねらいがあり、今後はどのような戦略で取り組んでいくのか? 関係者に話を聞いた。
-
2017.9.19 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが新たなスポーツブランド「GR」を発表
トヨタ自動車は2017年9月19日、新たなスポーツコンバージョン車のブランド「GR」シリーズを発表。このうち“GR”モデル1車種と“GRスポーツ”モデル6車種を同日に発売した。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(トヨタ)
トヨタ自動車は、2017年8月4日に開幕した自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」において、同社のハイブリッド車のデビュー20周年をテーマとする展示を行った。会場に並んだ出展車両を写真で紹介する。
-
アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集
-
先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集