クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

キャデラック SRXクロスオーバー 試乗記・新型情報

キャデラック SRXクロスオーバー 試乗記 キャデラック SRXクロスオーバー ニュース キャデラック SRXクロスオーバー 画像・写真
  • 2016.4.15 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラックSRXにブラッククロムの特別仕様車

    キャデラックのSUV「SRXクロスオーバー」に特別仕様車「スポーツエディション」が登場。ブラッククロムの装飾パーツなどで仕立てられた専用の内外装が特徴で、外装色には「プラチナアイス トゥリコート」と「セーブルブラック」の2色が用意される。

  • 2015.11.9 自動車ニュース webCG 編集部

    GMがキャデラックSRXクロスオーバーの装備強化

    ゼネラルモーターズ・ジャパンが「キャデラックSRXクロスオーバー」を一部改良。エントリーグレード「ラグジュアリー」に「セーフティ・アラート・ドライバーシート(警告振動機能付)」などの各種警報機能を標準採用するなど、装備の強化を図っている。

  • 2015.4.6 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラックSRXに色と装備が自慢の限定モデル

    専用外装色と充実した装備が特徴の「キャデラックSRXクロスオーバー」登場。

  • 2014.10.27 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラックSRXクロスオーバーの限定車発売

    特別装備でドレスアップ。「キャデラックSRXクロスオーバー」の限定車が登場。

  • 2012.11.28 自動車ニュース 工藤 考浩

    「キャデラックSRXクロスオーバー」が小変更

    ゼネラルモーターズ・ジャパンは2012年11月28日、「SRXクロスオーバー」の改良モデルを発表した。ベーシックグレード「SRXクロスオーバー ラグジュアリー」が2013年1月12日に、上級グレードの「SRXクロスオーバー プレミアム」は2013年3月に発売される。

  • 2012.1.23 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラック2モデルがマイナーチェンジ

    GMジャパンは2012年1月23日、キャデラックの「CTS」と「SRXクロスオーバー」にマイナーチェンジを実施して発売した。

  • 2011.3.14 試乗記 佐野 弘宗

    キャデラックSRXクロスオーバー プレミアム(4WD/6AT)【試乗記】

    キャデラックSRXクロスオーバー プレミアム(4WD/6AT) ……620万円  「クロスオーバー」の名を背負う、2代目「SRX」が日本上陸。新型プレミアムSUVはどのように変わったか? その走りを試した。

  • 2010.8.26 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラックSRXクロスオーバー 発表

    「キャデラックSRX」がフルモデルチェンジ。2代目となる新型が発表された。

  • 2009.1.6 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラックのSUV「SRX」がモデルチェンジ【デトロイトショー09】

    米ゼネラルモーターズは、2009年1月11日に開幕するデトロイトショーにミドルサイズSUV「キャデラックSRX」の新型を出展すると発表した。

  • 2008.12.12 自動車ニュース webCG 編集部

    2009年モデル「キャデラックSRX」は3.6リッターだけ

    ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは、2009年モデルの「キャデラックSRX」を発表。2009年1月10日から発売を開始する。

  • 2007.3.23 試乗記 青木 禎之

    キャデラックSRX4.6(4WD/6AT)【試乗記】

    キャデラックSRX4.6(4WD/6AT) ……833万5000円 日本車でいう、ビッグマイナーチェンジを受けた「キャデラックSRX」。6段ATを奢られた4.6リッターV8モデルの20インチ仕様に乗る。キャディのクロスオーバーはいかに?

  • 2006.5.10 自動車ニュース webCG 編集部

    より実用的に、2006年型「キャデラック SRX」発表

    ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは、キャデラックのSUV「SRX」の2006年モデルを、2006年5月10日に発表した。発売は6月3日から。

  • 2005.5.27 自動車ニュース webCG 編集部

    「キャデラックSRX」にヤナセ仕様の特別限定車、約55万円お得

    ヤナセは、キャデラックの高級SUV「SRX」に、ヤナセ創立90周年を記念した特別限定車「アニバーサリーエディション」を設定、6月4日に発売する。

  • 2005.2.7 試乗記 本諏訪 裕幸

    オペル・アストラ2.0 Turbo Sport/キャデラックSRX/シボレー・オプトラ【試乗記】

    オペル・アストラ2.0 Turbo Sport/キャデラックSRX/シボレー・オプトラ2005年のJAIA試乗会、『webCG』本諏訪裕幸は、いずれもGMグループに属するアメリカ、欧州、アジアの3ブランドからチョイス。リーズナブル、スポーティ、ラクシャリーと、キャラの異なる3台をリポートする。

  • 2004.11.5 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラック2005年モデル、「CTS」らに新エンジン

    ゼネラルモーターズ・アジアパシフィック・ジャパンは、キャデラック「CTS」「SRX」「XLR」「ドゥビル」の2005年モデルを、2004年11月13日に発売する。

  • 2004.2.18 試乗記 笹目 二朗

    キャディラックSRX(5AT)【ブリーフテスト】

    ……765.0万円総合評価……★★★★本場アメリカで人気のフルサイズSUV「エスカレード」を擁するキャディラックが開発した、ミドルサイズSUV「SRX」。「CTS」以降のシャープなデザインを持つニューモデルを、自動車ジャーナリストの笹目二朗はどう評価するのか?

  • 2004.1.27 試乗記 河村 康彦

    キャディラックSRX(5AT)【海外試乗会】

    キャディラックSRX(5AT)“アート&サイエンス”を謳う新路線で、従来のキャディラックファンの度肝を抜いた「CTS」。続いて、新世代サルーンのプラットフォームを使ったSUV……ならぬ“クロスオーバー”モデルが登場した。自動車ジャーナリストの河村康彦が、北米はロサンゼルスで「SRX」に乗った。

キャデラック SRXクロスオーバーの記事を読んだユーザがよく見る車種の新型情報
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。