アルファ・ロメオ アルファ147 試乗記・新型情報
-
2004.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ147」と「156」シリーズに赤い限定車
フィアットオートジャパンは、アルファロメオのコンパクトハッチ「アルファ147」と、ヒット作「アルファ156」「同156スポーツワゴン」に、赤で内外装をコーディネートした特別仕様車「リネアロッサ」を設定。2004年7月10日から、台数限定で販売する。
-
2004.6.30 試乗記 生方 聡
アルファロメオ・アルファ147 1.6ツインスパーク(5MT)【ブリーフテスト】
……269万5500円総合評価……★★★★1.6リッター「ツインスパーク」ユニットに5段MTを組み合わせた、「アルファ147 1.6ツインスパーク」。アルファロメオのエントリーグレードを、自動車ジャーナリストの生方聡はどう評価するのか?
-
2004.5.29 試乗記 道田 宣和
アルファロメオ・アルファ147 TI 2.0ツインスパーク・セレスピード(5MT ATモード付き)【ブリーフテスト】
……330万7500円総合評価……★★★1960年代に遡るアルファロメオの高性能バージョン「TI」……の名前を冠した「147TI 2.0ツインスパーク・セレスピード」。スポーティな雰囲気を強調した3ドアハッチはどうなのか? 別冊CG編集室の道田宣和が乗った。
-
2004.4.5 自動車ニュース webCG 編集部
アルファロメオ「147GTA」に2ペダル6MTモデル追加
フィアットオートジャパンは、アルファロメオのスポーティハッチ「アルファ147」のホットバージョン「147GTA」に、6段ギアのシーケンシャルトランスミッション「セレスピード」仕様を追加。2004年5月15日から販売を開始する。
-
2004.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
アルファロメオ「アルファ147」に1.6リッターモデル追加
フィアットオートジャパンは、スポーティハッチバック「147」に、1.6リッターツインスパーク+5段MTを搭載する「147 1.6 ツインスパーク」(5ドア、右ハンドル)を追加。2004年3月6日から販売を開始する。価格は239.0万円。
-
2004.1.8 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ147/156」にスポーティグレード「TI」追加
フィアットオートジャパンは、アルファロメオブランドのハッチバック「アルファ147」と、セダン「アルファ156」に、スポーティ装備を与えた新グレード「TI」を追加設定。2004年1月17日に発売する。同時に、「156 2.0JTS」にマニュアルトランスミッション車が設定される。
-
2003.6.24 試乗記 大澤 俊博
アルファロメオ147GTA(6MT)【試乗記】
アルファロメオ147GTA(6MT)……423.0万円アルファロメオ往年のビッグネーム“GTA”を復活させた「156GTA」に続き、ハッチバック「147」にもGTAが追加された。3ドアボディに3.2リッターV6+6MTを積んだホットハッチに、『webCG』記者が試乗した。
-
2003.5.6 自動車ニュース webCG 編集部
ホットハッチ「アルファ147GTA」発売!
フィアットオートジャパンは、アルファロメオのスポーティハッチ「アルファ147」のハイパフォーマンスバージョン「GTA」を、2003年5月17日に発売する。
-
2003.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ147」に、5ドア/5段MT/左ハンドル仕様加わる
フィアットオートジャパンは、アルファロメオのコンパクトハッチ「アルファ147」の「2.0ツインスパーク」5ドアモデルに、5段MTの左ハンドル仕様を追加設定、2003年2月15日に販売を開始する。価格は、280.0万円。
-
2002.2.6 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】アルファロメオ・147 2.0ツインスパーク セレスピード 5ドア(5MT ATモード付き)
2000年のトリノショーでデビューした「145」の跡を継ぐアルファロメオのボトムレンジ、3/5ドアハッチバックモデル「147」が、2001年10月13日から日本市場へ導入された。
-
2001.9.29 試乗記 河村 康彦
アルファ147 2.0ツインスパーク セレスピード(5MT)【試乗記】
アルファ147 2.0ツインスパーク セレスピード(5MT)……285.0/295.0万円(3dr/5dr)2000年のトリノショーでデビューしたアルファロメオのハッチバック「147」。セレスピードと呼ばれる2ペダルシステムを採る2リッターモデルに、自動車ジャーナリスト河村康彦が乗った。145の後継モデルやいかに!?
-
2001.7.11 自動車ニュース 河村 康彦
「アルファ147」展示される
2001年7月10日、フィアットオートジャパンは、東京都渋谷区の「セルリアンタワー東急ホテル」において、アルファ147の報道撮影会を行った。アルファ147は、2000年のトリノショーでデビューし、翌年の「ヨーロピアン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したアルファロメオのハッチバックモデル(写真・上)。ベースは、上級サルーン「アルファ156」である。展示されたのは、3ドアと5ドアの2…
-
2000.10.27 試乗記 高平 高輝
アルファ147 2.0TSセレスピード(5MT)【海外試乗記】
アルファ147 2.0TSセレスピード(5MT)ここぞという時には、ものすごくカッコ良くて着心地も最高だけれど、すぐ綻びるしお手入れも大変、家で洗濯するなんてもってのほかというジャケット。喩えて言えばアルファロメオはこんな車だったように思う。だった、と書いたのは、新しいアルファ147はどうもそうではないらしいのだ。