クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ロータス エミーラ 試乗記・新型情報

ロータス エミーラ 試乗記 ロータス エミーラ ニュース ロータス エミーラ 画像・写真
  • 2025.9.4 自動車ニュース webCG 編集部

    「ロータス・エミーラ」に新グレード「エミーラV6 SE」登場 ドレスアップバージョン「レーシングライン」も

    ロータスカーズは2025年9月4日、ミドシップスポーツカー「エミーラ」のラインナップに「エミーラV6 SE」および「レーシングライン」を設定したと発表した。注文の受け付けはすでに行われており、デリバリーは2026年第1四半期に始まる。

  • 2025.7.14 試乗記 高平 高輝

    ロータス・エミーラ ターボSE(MR/8AT)【試乗記】

    初期受注モデルがようやく(?)行き届き、カタログモデルの販売がスタートした「ロータス・エミーラ」。2リッターターボ車にさらなるハイパワー版の「ターボSE」が設定されたのがトピックだ。ロータスのハイパワー版と聞くとつい身構えてしまうが、果たしてその仕上がりは?

  • 2025.5.2 自動車ニュース webCG 編集部

    「ロータス・エミーラ」にジム・クラークの偉業をたたえる限定モデルが登場

    英ロータスは2025年5月2日、往年のレーシングドライバー、ジム・クラークの偉業をたたえる限定モデル「ロータス・エミーラ クラーク エディション」を、60台限定で販売すると発表した。実車は、F1世界選手権のマイアミグランプリで世界初公開される。

  • 2025.4.28 webCG Movies 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――ロータス・エミーラ ファーストエディション編

    メルセデスAMG製エンジンを搭載する「ロータス・エミーラ」に試乗して、すっかり笑顔の谷口信輝さん。レーシングドライバーはどんなところに感心したのか、動画でリポートします。

  • 2025.2.6 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ロータス・エミーラ ファーストエディション(後編)

    メルセデスAMG製エンジンを搭載する「ロータス・エミーラ」に谷口信輝が試乗。同クラスのベンチマークとされる「ポルシェ・ケイマン」との違いを含め、その走りの特徴について熱く語る。

  • 2025.1.30 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ロータス・エミーラ ファーストエディション(前編)

    「ロータス最後のエンジン車」といわれるMRスポーツカー「エミーラ」。ワインディングロードでそのステアリングを握った、レーシングドライバー谷口信輝の感想は?

  • 2025.1.27 自動車ニュース webCG 編集部

    英ロータスの新CIを採用した正規ディーラー「ロータス仙台」がオープン

    英ロータスは2025年1月25日、宮城・仙台に正規ディーラー「ロータス仙台」をオープンした。同年1月19日にオープンした「ロータス神戸」に続くロータスの新CI(コーポレートアイデンティティー) が導入された2つ目の店舗となる。

  • 2025.1.23 デイリーコラム 大音 安弘

    モデルもお店もイメージチェンジ! ロータスの大変革を新しいショールームから俯瞰する

    電動サルーン/SUVに代表される新世代商品群の投入に、新CIに基づいたショールームの展開……。ラグジュアリーブランドへの脱皮をもくろむロータスは、何を考え、どのような展望を見据えているのか? 来日したディーラー戦略のキーマンに聞いた。

  • 2024.10.14 デイリーコラム 西川 淳

    EV化に向かって爆走中! ロータスはこの先、大丈夫なのか?

    フル電動の斬新なコンセプトカー「セオリー1」を発表したロータスは、市販車についても100%電動モデルを続々発表している。EV移行への懸念も広がるなか、EV化まっしぐらの同ブランドの将来性は? 西川 淳が語る。

  • 2024.10.8 試乗記 サトータケシ

    ロータス・エミーラ ファーストエディション(MR/8AT)【試乗記】

    最高出力365PSのAMG製2リッター直4ターボエンジンを積むミドシップスポーツ「ロータス・エミーラ ファーストエディション」に試乗。車両重量1.4tの軽量なボディーと、AMGユニットが織りなす「ロータス最後のエンジン車」の走りを報告する。

  • 2024.10.1 自動車ニュース webCG 編集部

    ロータスが「エミーラ」2025年モデルのラインナップを発表

    英ロータスは2024年9月30日(現地時間)、ミドシップスポーツカー「エミーラ」2025年モデルのラインナップを発表した。従来の「ファーストエディション」に代わり、最高出力365PSの「ターボ」、同406PSの「ターボSE」、同406PSの「V6」の3モデル展開となった。

  • 2024.1.14 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2024(ロータス)

    ロータスの正規輸入元であるエルシーアイが、東京オートサロンにロータス初の電動ハイパーSUV「エレトレ」と、最後の純内燃機関搭載モデルといわれる軽量ミドシップカー「エミーラ」を展示した。ロータスの最新世代を担う両モデルの姿を写真で紹介する。

  • 2024.1.14 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    ロータス・エミーラV6ファーストエディション(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「ロータス・エミーラ」に試乗。ロータスにとっては新世代商品群の第1弾だが、だからこそ山野は厳しい愛のムチを容赦なくふるう。後編ではいよいよパワートレインとシャシーの仕上がりに切り込む。

  • 2024.1.7 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    ロータス・エミーラV6ファーストエディション(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「ロータス・エミーラ」に試乗……したのだが、今回の山野はいつもとは様子が違う。試乗後の表情にも、いつもの晴れやかな笑顔がない。どこか気になるところがあったのか、詳しく話を聞いてみよう。

  • 2023.8.21 自動車ニュース webCG 編集部

    ロータスが1960年代に企画した幻のレーシングマシンを現代の技術で新規開発 10台限定で発売

    英ロータスは2023年8月18日、米カリフォルニア州モントレーで、1960年代に企画した幻のレーシングマシン「タイプ66」を現代の技術で開発・生産し、販売すると発表した。販売台数は限定10台、価格は100万ポンド(邦貨にして約1億8520万円)以上となる。

  • 2023.8.8 試乗記 吉田 拓生

    ロータス・エミーラ ファーストエディション(MR/8AT)【海外試乗記】

    ロータス最後のガソリンエンジン車といわれるミドシップスポーツ「エミーラ」の2リッター直4ターボモデルに英国で試乗。最高出力365PSを発生するメルセデスAMG製「M139」ユニットのパフォーマンスと、先に登場したV6モデルとの違いを確かめた。

  • 2023.7.22 試乗記 高平 高輝

    ロータス・エミーラV6ファーストエディション(MR/6MT)【試乗記】

    都会の絵の具に染まらないでと恋人にすがる歌謡曲があるが、新世代ロータスの第1弾「エミーラ」にその心配は無用だ。洗練された内外装によってすっかり快適・便利になったものの、操る実感にあふれたあの走りは健在。硬派なあなたにも木綿のハンカチーフは不要である。

  • 2023.1.15 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023(エルシーアイ)

    ロータスの正規輸入元であるエルシーアイは、東京オートサロン2023において、昨2022年に続きMRのスポーツカー「ロータス・エミーラ」を出展した。ブースの様子を写真で紹介する。

  • 2022.12.9 自動車ニュース webCG 編集部

    「ロータス東京 原宿ショールーム」がリニューアル 最新CIを用いたアジア初の店舗として新装開店

    エルシーアイがロータスの販売店「ロータス東京 原宿ショールーム」をリニューアルオープンした。ロータスがグローバルに導入を推し進める最新CIを用いた、アジア初の店舗であり、2022年12月13日までの期間限定で最新モデル「エミーラ」が展示される。

  • 2022.10.26 試乗記 山田 弘樹

    ロータス・エミーラV6ファーストエディション(MR/6MT)【試乗記】

    ロータスの新しい時代を切り開くニューモデル「エミーラ」。その実力に、サーキットで触れる機会を得た。次世代ラインナップの嚆矢(こうし)であると同時に、エンジンを搭載する最後のロータスともされているミドシップスポーツは、いかなる走りを見せてくれるのか?

関連サービス(価格.com)
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。