三菱 ランサーエボリューション 試乗記・新型情報
-
2007.10.3 画像・写真 webCG 編集部
三菱ランサーエボリューションX
「コンセプトX」の名で話題を集め、ついに正式発表となった10代目「三菱ランサーエボリューション」。最新モデル「X(テン)」を写真で紹介する。
-
2007.10.2 試乗記 青木 禎之
三菱ランサーエボリューションX GSR(4WD/5MT)/GSR(4WD/2ペダル6MT)【試乗速報】
三菱ランサーエボリューションX GSR(4WD/5MT)/GSR(4WD/2ペダル6MT) ……391万5450円/375万600円 「三菱ギャラン・フォルティス」に続いて、派生モデルの枠を大きくはみ出した「ランサーエボリューションX」がついに発表された。北海道は十勝からの報告。
-
2007.8.19 自動車ニュース 桃田 健史
新型「三菱ランエボX」、走る!(後編)
アメリカやドイツのテストコースに、「三菱ランサー・エボリューションX」のテスト車両が現れた。米国で公開された映像から、その仕上がりを分析する。
-
2007.8.19 自動車ニュース 桃田 健史
新型「三菱ランエボX」、走る!(前編)
アメリカやドイツのテストコースに、「三菱ランサー・エボリューションX」のテスト車両が現れた。米国で公開された映像から、その仕上がりを分析する。
-
2007.2.15 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱アウトランダー」が欧州進出、ジュネーブでお披露目【ジュネーブショー07】
2007年3月のジュネーブショーに「三菱アウトランダー」の欧州仕様が登場する。
-
2007.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
いよいよ最終形!? 次期「ランエボ」と、発売前の「デリカD:5」が三菱ブースに【東京オートサロン07】
2007年1月12日から14日まで開催されるチューンドカーの祭典「東京オートサロン2007 with NAPAC」に、三菱自動車は、2007年1月末に発売予定の「デリカD:5」を出展するほか、次期「ランエボ」のコンセプトカーという「コンセプトX」などを展示する。
-
2006.8.30 試乗記 本諏訪 裕幸
三菱ランサーエボリューションIX MR/ワゴンMR【試乗速報】
三菱ランサーエボリューションIX MR/ワゴンMR三菱の本気モデル「ランエボIX」が、セダン/ワゴンともにマイナーチェンジ。「MR」の名を冠し、フェイスリフトの他、エンジン、シャシーに手を加えられた。次期モデルのウワサが早くもささやかれる中、サーキット走行で「MR」の価値を探す。
-
2006.8.29 自動車ニュース webCG 編集部
「4G63型」最終バージョン、三菱ランエボに「MR」
三菱自動車は、「ランサーエボリューション」のセダンとワゴンに、Mitsubishi Racingの名を与えた「ランサーエボリューションIX MR」「ランサーエボリューションワゴンMR」を設定、2006年8月29日に発売した。MRとしては2004年2月発売の「VIII MR」以来2代目となる。
-
2005.11.21 試乗記 笹目 二朗
三菱ランサーエボリューションワゴンGT-A(4WD/5AT)【試乗記】
三菱ランサーエボリューションワゴンGT-A(4WD/5AT)……353万8500円「ランエボ」といえば過激なスポーツセダンの代名詞だったが、9代目にして初めてワゴンモデルが登場した。5段ATを備える「ランサーエボリューションワゴンGT-A」に試乗した。
-
2005.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】次期「ランエボ」を占う「三菱コンセプト-X」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。三菱自動車工業は、「クルマづくりの原点へ。」をテーマに、コンセプトカー2台の展示と市販予定車1台の先行公開を行う。
-
2005.9.10 試乗記 本諏訪 裕幸
三菱ランサーエボリューションワゴンGT(4WD/6MT)/GT-A(4WD/5AT)【試乗記】
三菱ランサーエボリューションワゴンGT(4WD/6MT)/GT-A(4WD/5AT)……359万1000円/353万8500円三菱が誇るスポーツモデル“ランエボ”にステーションワゴンが加わった。9代目にしてシリーズ初登場となった、ワゴンの性能をサーキットで試す!
-
2005.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
“ランエボ”にワゴン登場!
三菱自動車は、2リッターターボ+4WDを搭載する最強モデルのワゴンバージョン「ランサーエボリューションワゴン」を、2005年9月7日に発売した。
-
2005.8.11 試乗記 生方 聡
三菱ランサーエボリューションIX GT(5MT)【ブリーフテスト】
……365万2890円総合評価……★★★★三菱が誇るスポーティセダン「ランサーエボリューション」。“IX”に進化すると同時に加わった、快適&お買い得(?)な「GT」グレードの印象やいかに?
-
2005.4.6 試乗記 高平 高輝
三菱ランサー・エボリューションIXシリーズ【試乗記】
三菱ランサー・エボリューションIXシリーズ三菱のラリーウェポン「ランサーエボリューション」が、通算12モデル目となる「IX」に進化した。富士スピードウェイのショートコースで、『NAVI』編集長の高平高輝がインプレッション!
-
2005.3.4 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スキール音を轟かせ、新型「ランエボIX」、FISCOを爆走!
2005年3月2日、三菱の高性能スポーツセダン「ランサーエボリューションIX」がリリースされた。それに先立ち、FISCO(富士スピードウェイ)にて開催された試乗会の模様を、動画でお届けする。
-
2005.3.2 自動車ニュース webCG 編集部
三菱の暴れん坊「ランサーエボリューションIX」がデビュー
三菱自動車工業は2005年3月2日、高性能スポーツセダン「ランサーエボリューション」の最新モデル「IX」を発表。同日発売を開始した。エンジンのMIVEC化や「GT」グレードの追加などがトピックだ。
-
2004.7.3 試乗記 河村 康彦
2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その2)【試乗記】
2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その2)自動車メーカー直系のチューニングメーカー6社による「ワークスチューニングカー合同試乗会」。今回は、三菱系のラリーアートと、スバルのSTIをピックアップ!