スズキ ワゴンR 試乗記・新型情報
1993年に初代が発売され、現在はスズキを代表する軽自動車へと成長したハイトワゴン。初代がデビューした当時の軽自動車はセダン系が主流で、背が高い車種は「エブリイ」など商用ワンボックスをベースとしたモデルしか存在しなかった。しかし「ワゴンR」は完全乗用車設計ながら天井を高くし、着座位置も上げたことで広い居住スペースや良好な視界による運転のしやすさ、乗り降りのしやすさなどを実現。そのメリットは瞬く間に広まって販売は「アルト」を追い越し、スズキの軽自動車の代名詞ともいえる存在となった。そのため衝突被害軽減ブレーキや「エネチャージ」と呼ぶエネルギー回生システムなど、先進技術はワゴンRがスズキ初搭載となることが多い。
-
2012.8.10 自動車ニュース 沼田 亨
新型「スズキ・ワゴンR」、新技術で燃費アップ
スズキは2012年8月10日、同年9月6日に発表予定の新型「ワゴンR」「ワゴンRスティングレー」に搭載する三つの先進的な低燃費化技術を明らかにした。
-
2012.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ワゴンR」、FF/4AT車の燃費が向上
スズキは、軽乗用車「ワゴンR FX」と「ワゴンR FXリミテッド」について、FF/4AT車の仕様を変更。燃費性能を向上したうえで、2012年1月26日に発売した。
-
2011.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
「ワゴンR」シリーズに特別仕様車2モデル
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」シリーズに、特別仕様車の「ワゴンR リミテッドII」「ワゴンRスティングレー リミテッドII」を設定し、2011年11月21日に発売した。
-
2011.11.15 自動車ニュース webCG 編集部
ワゴンRにアイドリングストップ搭載車を追加
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」「ワゴンRスティングレー」に、アイドリングストップシステム搭載グレードを追加設定し、2011年11月15日に発売した。
-
2010.11.25 自動車ニュース webCG 編集部
黒でキメた「ワゴンR」の特別仕様車、発売
スズキは、軽乗用車「ワゴンR/ワゴンRスティングレー」に特別仕様車「ワゴンR リミテッド/ワゴンRスティングレー リミテッド」を設定し、2010年11月25日に発売した。
-
2010.1.22 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ワゴンR」など主要5モデルに特別仕様車
スズキは、「ワゴンR」「スイフト」など5車種に特別仕様車を設定し、2010年1月21日に発売した。
-
2009.5.15 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ワゴンR」に装備充実の特別仕様車
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」に特別仕様車「ワゴンR FXリミテッドII」を設定し、2009年5月14日に発売した。
-
2008.12.1 試乗記 サトータケシ
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT)【試乗記】
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT) ……118万1250円 2008年9月のモデルチェンジで4代目になった「スズキ・ワゴンR」。日本一売れるクルマである理由を、売れ筋グレードに乗りながら考えてみた。
-
2008.10.21 試乗記 島下 泰久
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT)/スティングレーTS(FF/CVT)【試乗速報(後編)】
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT)/スティングレーTS(FF/CVT) ……118万1250円/161万7000円 道具から乗用車への脱皮を狙ったという新型「ワゴンR」。量販グレードでその進化を見定める。現代社会が求める軽自動車像がそこにはあった。
-
2008.10.20 試乗記 島下 泰久
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT)/スティングレーTS(FF/CVT)【試乗速報(前編)】
スズキ・ワゴンR FXリミテッド(FF/CVT)/スティングレーTS(FF/CVT) ……118万1250円/161万7000円 日本で最も売れているクルマ「ワゴンR」。膨大なユーザーを抱えるこのクルマの、フルモデルチェンジの狙いはなにか? そしてそれは果たせたのか? 2つのグレードに乗って確かめた。
-
2008.9.26 画像・写真 webCG 編集部
スズキ・ワゴンR/ワゴンR スティングレー
約5年ぶりの全面改良で生まれ変わった新型「ワゴンR」と“ポストRR”こと「スティングレー」を写真で紹介する。
-
2008.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
日本一売れている軽自動車「スズキ・ワゴンR」が新型へ
スズキは2008年9月25日、同社の主力軽自動車「ワゴンR」をフルモデルチェンジして発表した。
-
2008.6.5 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ワゴンR」にアルカンターラシートの特別仕様車
スズキは、特別仕様車「ワゴンR リミテッド」「ワゴンR スティングレー リミテッド」を発売した。
-
2006.9.12 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ワゴンR」特別仕様車にCVT追加
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」の特別仕様車「FX-Sリミテッド」に無段変速機(CVT)仕様を追加設定、2006年9月12日に発売した。
-
2006.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
ブルーなランプの「スズキ・ワゴンR RR」特別仕様車
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」のスポーティシリーズ「RR」に、特別仕様車「RR-Sリミテッド」を設定、2006年9月4日に発売した。
-
2006.5.12 自動車ニュース webCG 編集部
国内累計250万台達成記念、「スズキ・ワゴンR」に特別仕様車
スズキは、「ワゴンR」の国内累計販売台数が250万台に達した(2006年3月)ことを記念して、特別仕様車「250T」と「250X」を設定。2006年5月11日に発売した。
-
2006.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
カーシェアリング専用車第2弾、「スズキ・ワゴンR」を発売
スズキは、カーシェアリング(車両共同利用)システムに対応した「ワゴンR カーシェアリング専用車」を、2006年4月6日から、カーシェアリング事業者向けに受注生産で販売する。