webCG 編集部 の記事一覧(29446件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2024.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
マセラティのレーシングマシン「マセラティGT2」のロードバージョンが登場
伊マセラティは2024年8月16日(現地時間)、米カリフォルニア州モントレーのカーイベント「ザ・クエイル モータースポーツギャザリング」において、スーパースポーツ「マセラティGT2ストラダーレ」を発表した。
-
2024.8.16 自動車ニュース webCG 編集部
イメージは“スーパーヨット” ホンダが新たなEVコンセプト「アキュラ・パフォーマンスEVコンセプト」を発表
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは2024年8月15日(現地時間)、アキュラブランドからリリースする次世代EVの方向性を示すコンセプトモデル「アキュラ・パフォーマンスEVコンセプト」を世界初公開した。
-
2024.8.9 自動車ニュース webCG 編集部
「パガーニ・ウトピア」のオープンバージョンが登場 生産台数は限定130台
日本で伊パガーニアウトモビリとオフィシャルパートナーを結ぶSKY GROUP(スカイグループ)は2024年8月9日、世界限定130台の生産となる「Pagani Utopia roadster(パガーニ・ウトピア ロードスター)」の予約販売を開始した。
-
2024.8.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが原付一種の電動二輪車をヤマハにOEM供給
本田技研工業とヤマハ発動機は2024年8月8日、ホンダの原付一種の電動二輪車「EM1 e:」「BENLY e:Ⅰ」をベースとした日本市場向けモデルを、ヤマハにOEM供給することに合意したと発表した。
-
2024.8.6 自動車ニュース webCG 編集部
日産がペイント面の温度上昇を抑制する「自動車用自己放射冷却塗装」を開発
日産自動車は2024年8月6日、夏場の直射日光による車室内温度の過度な上昇を防ぐことでエアコン使用時のエネルギー消費を減らし、燃費や電費の向上に貢献する実証実験中の自動車用自己放射冷却塗装を報道関係者に公開した。
-
2024.8.6 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが新型電気自動車「A6スポーツバックe-tron」「A6アバントe-tron」を発表
アウディが新型車「A6 e-tronスポーツバック/アバント」を発表。欧州Eセグメントに属する電気自動車で、システム出力270kWのスタンダードモデルに加え、370kWのツインモーター4WDモデル「S6 e-tron」も設定される。航続距離は647km~756km。
-
2024.8.4 自動車ニュース webCG 編集部
SUPER GT第4戦富士でNo.8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8がポール・トゥ・ウィン
2024年8月4日、SUPER GTの2024年シーズン第4戦が静岡県の富士スピードウェイで開催され、GT500クラスはNo.8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8が、GT300クラスはNo.65 LEON PYRAMID AMGが予選トップから勝利した。
-
2024.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが改良型「GRカローラ」を世界初公開
TOYOTA GAZOO Racingは2024年8月1日(現地時間)、米国カリフォルニア州において、改良型「トヨタGRカローラ」を世界初公開した。同モデルの北米市場以外への導入については検討中とのこと。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が日産とホンダの協業に参画 電動化と知能化の領域で開発を加速
日産⾃動⾞と本田技研工業、ならびに三菱⾃動⾞は2024年8月1日、日産とホンダが締結した⾃動⾞の知能化・電動化に向けた戦略的パートナーシップの検討開始に関する覚書に基づく検討枠組みに、三菱⾃動⾞が新たに参画することを発表した。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
日産とホンダが協業を加速 SDVを共同開発しバッテリーやモーターなどを共通化
日産自動車と本田技研工業は2024年8月1日、自動車の知能化・電動化の時代へ向けて、次世代ソフトウエアデファインドビークル(SDV)やバッテリー、パワートレインなどの領域において協業を進めていくと発表した。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱自動車が「アウトランダー」の大幅改良モデル発売を予告
三菱自動車は2024年8月1日、「アウトランダー」(プラグインハイブリッドモデル)の改良型を同年秋に国内で発売すると発表した。同モデルは新開発の駆動用バッテリーを搭載。装備の充実も図られている。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「eKクロス」「eKワゴン」を一部改良 サイバーセキュリティー関連の法規に対応
三菱自動車は2024年8月1日、軽ハイトワゴン「eKクロス」「eKワゴン」に一部改良を実施し、販売を開始した。自動車のコネクテッド化によるサイバー攻撃のリスク増加にあわせ、サイバーセキュリティー関連のプログラム変更を行った。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・マイバッハ初の電気自動車「マイバッハEQS680 SUV」発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年8月1日、メルセデス・マイバッハブランドでは初となる100%電動のSUV「メルセデス・マイバッハEQS680 SUV」を導入すると発表。同日、販売を開始した。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
ステランティスが「フィアット600e」の情報を先行公開 イタリア発の新型電気自動車
ステランティス ジャパンが新型車「フィアット600e」の情報を先行公開。2024年9月10日発売予定のコンパクトEVで、独創のイタリアンデザインと高い快適性、ユーティリティー、クラストップレベルの航続距離などが特徴として挙げられている。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ3」の改良モデルが登場 グレード体系をリニューアル
マツダは2024年8月1日、コンパクトカー「マツダ3」に商品改良を実施し、同日より予約注文受け付けを開始した。グレード体系を見直すとともに、コネクテッドサービスの提供機能を拡充。室内安全装備の強化を図った。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「フィット」の一部改良モデルを発表 機能と装備を強化
本田技研工業は2024年8月1日、コンパクトカー「フィット」に一部改良を施し、同年9月5日に販売を開始すると発表した。全車に標準装備するアイテムを増やし、各グレードの装備内容を見直している。
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「シビック」のマイナーチェンジモデルの情報を先行公開 新グレード「RS」を設定
ホンダが、2024年秋発売の改良型「シビック」の情報を先行公開した。専用チューニングの足まわりとレブマッチシステム付きの6段MTを採用したスポーティーモデル「RS」が追加されるほか、Googleのインフォテインメントシステムが搭載される。
-
2024.8.1 日刊!名車列伝 webCG 編集部
リアエンジン・リアドライブの名車特集
車体後部にエンジンを搭載し後輪を駆動する、リアエンジン・リアドライブ(RR)のクルマ。今ではレアになってしまった駆動方式が採用されている、世界の名車を日替わりで紹介します。
-
2024.7.31 自動車ニュース webCG 編集部
まるでお部屋!? 日産が「キャラバン」の特装車「MYROOM(マイルーム)」を発表
日産が「キャラバンMYROOM」を2024年8月下旬に発売すると発表。“お部屋”を思わせるインテリアの設(しつら)えが特徴のモデルで、木目をふんだんに使った車内空間に、多彩にアレンジできる「2 in 1シート」やベッドを装備している。
-
2024.7.31 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「統合報告書2024」を発行 脱炭素を目指す中長期戦略の現状と展望を発表
日産自動車は2024年7月31日、サステイナビリティーを中核に据えたミッションステートメントと、ビジネスの進捗(しんちょく)などを紹介する「統合報告書2024」を発行。報道関係者に同報告書の内容と具体的な取り組みについて説明を行った。
