webCG 編集部 の記事一覧(29354件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2024.5.13 自動車ニュース webCG 編集部
アストンマーティンが11台限定の特別な「DBX707」をお披露目
アストンマーティンが東京・青山でハイパフォーマンスSUV「DBX707」の限定モデル「ミッドナイト ポディウムエディション」を公開。ローンチイベントには歌手のAwichや、モデルの滝沢眞規子、佐田真由美など、著名人も数多く姿を見せた。
-
2024.5.13 画像・写真 webCG 編集部
「アストンマーティンDBX707ミッドナイト ポディウムエディション」ローンチイベントの会場より
アストンマーティン ジャパンが東京・青山で「アストンマーティンDBX707ミッドナイト ポディウムエディション」のローンチイベントを開催。日本専用に用意された、11台限定の特別なDBX707の姿を、会場の様子とともに写真で紹介する。
-
2024.5.10 画像・写真 webCG 編集部
ピニンファリーナ・バティスタ チンクアンタチンクエ/B95
イタリアのアウトモビリ・ピニンファリーナは2024年5月10日、電動ハイパーカー「バティスタ チンクアンタチンクエ」と電動ハイパーバルケッタ「B95」を東京・三田のイタリア大使館で発表した。最高出力1903PSを誇る両EVを写真で詳しく紹介する。
-
2024.5.10 自動車ニュース webCG 編集部
アウトモビリ・ピニンファリーナが最高出力1903PSの電動ハイパーカーを2モデル発表
伊アウトモビリ・ピニンファリーナは2024年5月10日、1903PSの最高出力を誇る電動ハイパーカー「バティスタ チンクアンタチンクエ」と、電動バルケッタモデル「B95」を東京・三田のイタリア大使館において発表した。
-
2024.5.10 自動車ニュース webCG 編集部
改良モデルの日本導入を記念! 「ジープ・ラングラー」に2種類の限定モデル登場
ステランティス ジャパンが「ジープ・ラングラー」の限定車「アンリミテッド ルビコン ハイベロシティー/アンリミテッド サハラ ローンチエディション」を発売。改良型ラングラーの日本導入を記念したもので、専用のボディーカラーやデカールを特徴としている。
-
2024.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
オープントップ+MT仕様の限定車「アバルトF595C」の第2弾が登場
ステランティス ジャパンは2024年5月9日、アバルトの限定車「F595C 2nd Edition(セカンドエディション)」を発売した。ホワイトの外板色に、ブラックの電動開閉式ソフトトップと「ABARTH」サイドストライプを組み合わせている。
-
2024.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
ロールス・ロイスが「カリナン シリーズII」のドレスアップ仕様「ブラックバッジ」を発表
英ロールス・ロイス・モーター・カーズは2024年5月7日(現地時間)、ダークカラーのドレスアップを特徴とするラグジュアリーSUV「ロールス・ロイス・ブラックバッジ カリナン シリーズII」を発表した。
-
2024.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
ロールス・ロイス初のSUV「カリナン」が進化 「カリナン シリーズII」登場
英ロールス・ロイス・モーター・カーズは2024年5月7日(現地時間)、ラグジュアリーSUV「カリナン」の改良モデルとなる「カリナン シリーズII」を発表した。
-
2024.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが「A1スポーツバック」ベースの限定車「アーバンシックエディション」を発売
アウディ ジャパンは2024年5月9日、コンパクトハッチバック「A1スポーツバック」の限定車「urban chic edition(アーバンシックエディション)」を発表し、オンライン専用モデルとして150台の台数限定で発売した。
-
2024.5.9 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・フリード
フルモデルチェンジで3代目に進化したホンダのコンパクトミニバン「フリード」。手ごろなサイズ感や定評ある機能はそのままに、内外装や利便性が磨かれた。標準仕様の「エアー」と遊び心あふれる「クロスター」のデザインや内外装、装備を写真で詳しく紹介する。
-
2024.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダ・フリード」がフルモデルチェンジ オフィシャルサイトで先行公開
本田技研工業は2024年5月9日、同年6月に発売を予定している新型「フリード」をオフィシャルサイトで先行公開した。3代目フリードには、ベーシックな「エアー」と、遊び心にあふれる「クロスター」の2モデルが設定される。
-
2024.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
「DS 4」にガラスルーフを備えた赤い特別仕様車「コクリコエディション」が登場
「DS 4」に特別仕様車「リヴォリBlueHDiコクリコエディション」が登場。上級グレード用のスライディングガラスルーフを標準で装備するほか、車体色にはコクリコ(ひなげし)の花をイメージしたという「ルージュ ベルベット」を採用している。
-
2024.5.8 自動車ニュース webCG 編集部
新型「マセラティ・グランカブリオ」上陸 高性能な「トロフェオ」から受注開始
マセラティ ジャパンは2024年5月8日、新型「マセラティ・グランカブリオ」の国内導入を発表。高性能バージョンである「トロフェオ」についてオーダーの受け付けを開始した。
-
2024.5.8 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレーが最後のW12搭載モデル「バトゥール コンバーチブル」を公開
英ベントレーモーターズは2024年5月7日(現地時間)、2シーターの新たなオープントップモデル「ベントレー・バトゥール コンバーチブル」を世界初公開した。
-
2024.5.4 自動車ニュース webCG 編集部
SUPER GT第2戦富士で高星明誠/三宅淳詞組のNiterra MOTUL Zが勝利
2024年5月4日、SUPER GTの2024年シーズン第2戦が静岡県の富士スピードウェイで開催され、GT500クラスでは予選2位からスタートしたNo.3 Niterra MOTUL Z(高星明誠/三宅淳詞)がレースを制した。
-
2024.5.1 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力は835PS アストンマーティンが新型V12エンジンの概要を発表
アストンマーティンが新型V12エンジンの概要を発表した。新開発のターボチャージャーを備えており、最高出力は835PS、最大トルクは1000N・mを標榜(ひょうぼう)。2024年後半にデビューする、新しいフラッグシップモデルに搭載されるという。
-
2024.4.26 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが北京で4ドアセダンとSUVの電気モデルを同時に発表
マツダは2024年4月25日、同社が出資する中国現地法人の長安マツダ汽車を通じて、新型電動車「マツダEZ-6」と新型電動車のコンセプトモデル「マツダ・アラタ」を、2024北京国際モーターショーにおいて初公開した。
-
2024.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
「ディスカバリー・スポーツ」の2025年モデルが登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2024年4月25日、「ディスカバリー・スポーツ」の2025年モデルを発表し、同日より注文受け付けを開始した。エントリーグレード「S」が新たに導入された。
-
2024.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型EV「e:NP2」を中国で発売 続けて「e:NS2」も展開
本田技研工業の中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は2024年4月25日、中国・北京で開幕した北京モーターショー2024において、電気自動車「e:Nシリーズ」の第2弾となるニューモデルを発表した。
-
2024.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
アウディの急速充電拠点「アウディチャージングハブ紀尾井町」がオープン
アウディ ジャパンは2024年4月25日、同年4月26日にオープンする東京・紀尾井町の急速充電拠点「Audi charging hub(アウディチャージングハブ)紀尾井町」を報道関係者に公開した。同様の施設が欧州以外で開設されるのは今回が初となる。