バイク の検索結果 7ページ目
-
2024.12.12 画像・写真 堀田 剛資
「ヨコハマホットロッドカスタムショー2024」の会場から(インディアン)
1901年にバイクをつくり始めたアメリカの老舗、インディアン。「ヨコハマホットロッドカスタムショー2024」では、話題の新型「スカウト」のカスタムバイクを中心にブースを構成していた。著名なビルダーも姿を見せた彼らのブースの様子を、写真で紹介する。
-
2024.12.7 試乗記 河野 正士
ハスクバーナ・ヴィットピレン801(6MT)【海外試乗記】
独創的なスタイルが目を引くハスクバーナの「スヴァルトピレン/ヴィットピレン」シリーズに、ニューモデル「ヴィットピレン801」が登場。排気量799ccの新たなスポーツネイキッドは、斬新なデザインだけでなく走りのレベルの高さも見どころだった。
-
2024.12.5 画像・写真 堀田 剛資
「ヨコハマホットロッドカスタムショー2024」の会場から(ロイヤルエンフィールド)
“現存する世界最古のバイクメーカー”ことロイヤルエンフィールドは、実はカスタムカルチャーも大好きだ。世界的なカスタムカルチャーの祭典「第32回ヨコハマホットロッドカスタムショー」より、彼らの出展したカスタムバイクを写真で紹介する。
-
2024.12.4 自動車ニュース webCG 編集部
よりスポーティーに進化! トライアンフが「スピードツイン900/1200」の改良モデルを公開
トライアンフがモダンクラシックスタイルのロードスポーツモデル「スピードツイン900/1200」の改良モデルを公開。ともに運動性能に磨きをかけており、特に後者は最高出力が100PSから105PSに向上。より走りを追求した「スピードツイン1200RS」も用意される。
-
2024.11.30 試乗記 河野 正士
ロイヤルエンフィールド・ベア650(6MT)【海外試乗記】
バイク界の老舗、ロイヤルエンフィールドが発表したワイルドなスクランブラー「ベア650」。ユニークなその名と走りの実力は、オフロードレース史における彼らの歴史に裏打ちされたものだった。米カリフォルニアで催された国際試乗会から、その魅力を報告する。
-
2024.11.29 デイリーコラム 後藤 武
メグロ 激動の40年 ―日本のバイク史を駆け抜けた幻の名門の盛衰―
新型車「カワサキ・メグロS1」の発売により、いま再び注目を集めているバイクブランド「メグロ」。日本における二輪産業の黎明(れいめい)期を駆け抜けた幻のメーカーは、いったいどんな存在だったのか? 今も特別な響きを持って語られる、彼らの足跡をたどる。
-
2024.11.25 デイリーコラム 宮崎 正行
カワサキの「W230」と「メグロS1」はどっちが買いか? 古くて新しい中型バイクに思うこと
最高に乗りやすそうで、バイクらしいデザインも魅力的。こんな一台を待っていた! と思ったら、2台同時デビューとなった、カワサキのニューモデル「W230」「メグロS1」。果たして、選ぶべきはどちらなのか?
-
2024.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
アプリリアからミドルクラスの新型スーパースポーツ「RS457」が登場
ピアッジオが、ミドルクラスのスーパースポーツモデル「アプリリアRS457」を発売。本格的ながらビギナーも楽しめる軽量スポーツモデルで、最新の457cc 2気筒DOHCエンジンを搭載。価格は85万8000円となっている。
-
2024.11.19 自動車ニュース webCG 編集部
イタリア・ミラノで世界最大規模のバイクショー「EICMA 2024」開催
2024年11月5日から10日まで、伊ミラノで世界最大級のバイクショー「EICMA 2024」が開催された。81回目となる今回は完成車メーカーの復帰が目立ち、ホンダが2台のEVコンセプトを発表するなど日本勢も積極的に出展。来場者数は延べ60万人以上となった。
-
2024.11.19 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2024」の会場から
ホンダの電動コンセプトに、ヤマハの「YZF-R9」、スズキの「DR-Z4S/DR-Z4SM」……と、日本メーカーからも注目機種がめじろ押し! 世界最大規模のモーターサイクルショー「EICMA 2024」の会場から、気になるマシンを一挙紹介する。
-
2024.11.15 自動車ニュース webCG 編集部
インディアンの限定車「ロードマスター エリート」「スプリングフィールド スペシャルエディション」2025年春導入へ
米インディアンモーターサイクルは2024年11月12日(現地時間)、「ロードマスター」と「スプリングフィールド」の2車種に設定される限定車を、2025年モデルとして日本に導入すると発表した。
-
2024.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
インディアンのクルーザーモデル「スカウト」に排気量999ccの「シックスティ」が登場
米インディアンモーターサイクルがクルーザーモデルの新型「スカウトシックスティ」シリーズを発表。排気量999ccのV型2気筒エンジン「スピードプラス999」を搭載しており、2025年春の日本導入が予定されている。
-
2024.11.9 試乗記 佐川 健太郎(ケニー佐川)
ドゥカティ・ムルティストラーダV4 S(6MT)【海外試乗記】
ドゥカティのアドベンチャーツアラー「ムルティストラーダV4」シリーズが、2025年モデルで大幅改良! より高度な電子制御を得たイタリアの万能マシンは、いかなる進化を遂げたのか? 本国で催された国際試乗会より、ケニー佐川がリポートする。
-
2024.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドからスタイリッシュなスクランブラー「ベア650」が登場
ロイヤルエンフィールドは2024年11月5日(現地時間)、イタリア・ミラノで開催されているモーターサイクルショー「EICMA 2024(ミラノショー)」において、スクランブラータイプの新型バイク「ベア650」を発表した。
-
2024.11.6 自動車ニュース webCG 編集部
スズキがイタリアのバイクショーで400ccクラスの新型「DR-Z4S」「DR-Z4SM」を発表
スズキが二輪車ショー「EICMA 2024」で、新型「DR-Z4S」「DR-Z4SM」を発表。ともに排気量400ccクラスの軽快なバイクで、DR-Z4Sは本格的なオフロード走行も可能なデュアルパーパスモデル、DR-Z4SMはサーキット走行も楽しめるスーパーモトモデルである。
-
2024.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
カワサキがクラシックスポーツバイク「メグロS1」を正式発表
カワサキモータースジャパンは2024年11月1日、排気量232ccの単気筒バイク「メグロS1」を同年11月20日に発売すると発表した。往年のオートバイをイメージさせるレトロなスタイリングや品質の高さがセリングポイントとなっている。
-
2024.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
カワサキからトラディショナルな新型バイク「W230」登場
カワサキモータースジャパンは2024年11月1日、排気量232ccの単気筒バイク「W230」を同年11月20日に発売すると発表した。伝統的なオートバイをイメージさせるクラシカルなスタイリングや、おおらかな乗り心地が特徴とされている。
-
2024.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ハローキティの50周年を記念した特別な「ホンダ・スーパーカブ50/スーパーカブ110」登場
本田技研工業は2024年11月1日、「スーパーカブ50/110」の特別仕様車「スーパーカブ50/110・HELLO KITTY(ハローキティ)」を発表。同年11月8日から11月24日までの期間限定で注文の受け付けを開始した。同年12月12日に発売される。
-
2024.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「スーパーカブ50」の最後を飾る特別仕様車「ファイナルエディション」を発表
本田技研工業は2024年11月1日、「スーパーカブ50」の特別仕様車「スーパーカブ50ファイナルエディション」を発表。同年11月8日から11月24日までの期間限定で注文の受け付けを開始した。同年12月12日に発売される。
-
2024.10.23 自動車ニュース webCG 編集部
トライアンフが新型アドベンチャーバイク「タイガースポーツ800」を発表
トライアンフが新型アドベンチャー「タイガースポーツ800」を発表。エンジンは新設計の798cc並列3気筒DOHCで、軽量な車体と高度な足まわり、空力を追求したボディーワークにより、軽快でスポーティーな走りとロングツーリングでの快適性を実現しているという。
