【東京モーターショー2005】オペル「普段見られないラインナップを見るチャンス!?」
2005.10.21 自動車ニュース【東京モーターショー2005】オペル「普段見られないラインナップを見るチャンス!?」
オペルのプレスブリーフィングでスピーチを行ったのは、GMアジアパシフィック(GMAP)のJ・ハント社長である。GMグループの一員として、GMと同じ時間帯につづけて開かれた。
■新「ザフィーラ」は来年早々日本上陸
スピーチでは、日本初上陸となる新型「ザフィーラ」と「アストラ・ツイントップ」が紹介された。
2代目ザフィーラが日本で初めて公開された。150psを発生する2.2リッター直噴エンジンを積み、価格は269〜299万円、発売は2006年1月上旬を予定しているという。
先月のフランクフルトショーで発表されたアストラ・ツイントップは、30秒で開閉が可能な3分割ハードトップと、クローズ時440リッター、オープン時でも200リッター以上が確保されるというトランクが自慢だ。2007年春には欧州で発売される予定だそうだ。
オペルのブースには、普段あまりお目にかかることのできない(!?)「シグナム」や「アストラワゴン」も展示されており、今回のモータショーは最新のオペルラインナップを一気に見ることのできるチャンスでもある。
(NAVI 吉岡)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連キーワード:
アストラカブリオ,
アストラワゴン,
シグナム,
オペル,
東京モーターショー2005,
イベント, 自動車ニュース