【東京モーターショー2003プレビュー】マツダ・IBUKI(息吹・いぶき)
2003.10.15 自動車ニュース【東京モーターショー2003プレビュー】マツダ・IBUKI(息吹・いぶき)
フォード傘下のマツダブースには、世界的ヒットモデル「ロードスター」の未来像という「息吹」、コンパクトスポーツの提案「楔」、次世代のピープルムーバー「鷲羽」など、漢字を使った“和名シリーズ”のコンセプトカーが並ぶ。またロータリーエンジンをつくる世界唯一のメーカーとして、「RX-8」に「水素ロータリーユニット」を載せた“環境型エイト”も参考出品する。
■IBUKI(息吹・いぶき)
ずばり「マツダ・ロードスターの未来像」という。目指したのは「ライトウェイト・オープン・スポーツカーにおける究極のファン・トゥ・ドライブ」「走りの機能を支援し、ロードスターのアイデンティティーを継承・進化させたデザイン」「オープン時の快適性と安全性」。
RX-8と同じコンセプトの“スーパーフロントミドシップ”を、直列4気筒エンジンでも実現。空調ユニットをシート後方に移すなどして現行よりも400m後方、40mm下方にエンジンを搭載。フロアトンネルの下にもメンバーを通した軽量・高剛性ツインバックボーンボディ。ボディのアウターパネルに強化プラスチックやアルミ、カーボンファイバーなどを多用した超ライトウェイト。吸排気バルブともシーケンシャル・バルブタイミング&リフト機構を取り入れた新開発の直噴MZR1.6リッター、ウルトラレスポンスエンジン。
エンジンとギアボックスの間にはハイブリッドモーターを配し、低速域ではそれがトルクアシストを行ない(減速時には発電)、信号待ちなどではアイドルストップを実施、また、エンジン振動のバランス制御も行なう。フロントピラーとリアカウル部に内蔵し、万一の際に飛び出す4点アクティブロールバーなどが技術的な特徴点。内外装のデザインは、見ての通り。
![]() |
![]() |
![]() |
関連キーワード:
マツダ,
東京モーターショー2003,
イベント, 自動車ニュース