MINIジョンクーパーワークスシリーズ サーキット試乗会【試乗記】
MT or AT お好きな方を 2013.02.05 試乗記 MINIジョンクーパーワークス ロードスター(FF/6AT)/ジョンクーパーワークス(FF/6MT)……519万9000円/500万9550円
ATモデルが追加された2013年の「MINIジョンクーパーワークス」シリーズ。どんどん増殖する「MINI」ファミリーのスポーツモデルをサーキットで試した。
名前はミニだが大家族
「MINI」の増殖が止まらない。「ハッチバック」「コンバーチブル」「クラブマン」「クーペ」「ロードスター」に加え、「クロスオーバー」にもハイパフォーマンスバージョンの「ジョンクーパーワークス(JCW)」を追加し、同時にJCWのすべてのエンジンを高効率の新型に切り替え、さらにATモデルを追加した。
インポーターは、次にクロスオーバーの3ドアバージョンたる「ペースマン」の日本導入を明言しているが、ペースマンにもJCWを設定するようだ。
MTとATを分ければ現時点で42モデル存在し、ペースマンシリーズが加われば50前後のミニが販売されることになる。
欧州にはさらにディーゼルモデルもあるわけで、名前はミニだが、『痛快!ビッグダディ』もびっくりの大家族だ。
今回は、JCWのみの試乗会。ATのロードスターとMTのハッチバックに、袖ヶ浦のサーキットと周辺の一般道で乗った。
![]() |
![]() |
![]() |