アウディQ3 2.0TFSI クワトロ 211PS(4WD/7AT)【試乗記】
後発車の強み 2012.05.23 試乗記 アウディQ3 2.0TFSI クワトロ 211PS(4WD/7AT)……547万5000円
SUVの中でも最も熱いプレミアムコンパクト市場に遅れて登場した「アウディQ3」。勢いに乗るライバル車に打ち勝つ魅力はあるのか? 早速その仕上がりを試した。
“後出し”Q3に勝ち目はあるか?
後出しで確実に勝てるのは“じゃんけん”くらいなもので、商売の世界では、必ずしも後出しで勝てるわけじゃない。
アウディがこの「Q3」で挑むのが、プレミアムインポートSUV市場のなかのコンパクトカテゴリー。アウディジャパンによれば、2009年は約7000台だったプレミアムインポートSUVの販売は、2010年には一気に1万台を超え、さらに2011年には1万4000台に増加したという。
販売台数を押し上げたのは、2010年に登場した「BMW X1」だ。2010年が3829台、2011年が5874台と、圧倒的な伸びを見せている。と同時に、プレミアムインポートSUV市場におけるコンパクトカテゴリーのシェアを急激に押し上げているのだ。
このBMW X1の独壇場に、アウディは後出しのQ3でチャレンジする。プレミアムコンパクトSUVという意味では、ひとあし先に参戦した「レンジローバー・イヴォーク」も気になる存在だし、サイズも国籍も違うが購入時には比較検討の対象になる「レクサスRX」も手ごわいライバルだ。そんななか、「シェア2割を目指す」というQ3に勝ち目はあるのか? そのあたりを頭の片隅に置きながら、その仕上がりをチェックするとしよう。