アストンが2タイプの特別仕様車を発表【ジュネーブショー2014】
2014.02.20 自動車ニュース ![]() |
【ジュネーブショー2014】アストン・マーティンが2タイプの特別仕様車を発表
英アストン・マーティンは2014年2月19日、ジュネーブモーターショー(会期:2014年3月4日~3月16日)において特別仕様車「V8ヴァンテージN430」と「DB9カーボンブラック」を公開すると発表した。
■V8ヴァンテージN430
V8ヴァンテージN430は、2シータースポーツ「V8ヴァンテージ」をベースに、よりスポーティーなチューニングと内外装デザインを採用したモデルである。
エンジンは「V8ヴァンテージS」と同じ最高出力436ps/7300rpm、最大トルク50.0kgm/5000rpmを発生する4.7リッターV8 DOHCで、特徴的なサウンドを奏でるスポーツエキゾーストを装備。トランスミッションは6段MTと7段ロボタイズドMT「スポーツシフトII」の2種類が用意される。
また、足まわりには入念な調整が施されたスポーツサスペンションや、レース直系のブレーキシステム、クイックレシオ・ステアリングシステムなどを採用。軽量化にも力が注がれており、カーボンファイバー/ケブラー・スポーツシートとグラファイトのペイントが施された10スポーク鍛造アルミホイールだけで、20kgの軽量化を実現しているという。
エクステリアもスポーティーな仕立てで、フロントグリルやヘッドランプベゼルなどはダークカラーで統一。アストン・マーティンのレーシングカーのイメージを取り入れた「クラブスポーツ・グラフィック・パック」もオプションで用意されるほか、フロントグリルの縁取りやAピラー、ミラーキャップなどをボディーと別色で塗り分けることもできる。
一方インテリアでは、随所にカーボンやアルカンターラ素材を採用。オプションでバング&オルフセンBeoSoundオーディオシステムも用意される。
ボディータイプはクーペとロードスターの2種類が用意され、価格は8万9995ポンド(約1530万円、1ポンド=170円で換算)から。
デリバリー開始は2014年9月を予定している。
■DB9カーボンブラック/DB9カーボンホワイト
DB9カーボンブラックおよびDB9カーボンホワイトは、6リッターV12エンジンを搭載する「DB9」をベースに、内外装を専用仕立てとしたモデルである。ボディータイプはクーペとヴォランテの2種類が用意される。
ともにエクステリアにはカーボンファイバー製のスプリッターやディフューザー、ミラーキャップなどを採用するほか、フロントグリルやサイドストレーキのメッシュ、ウィンドウの縁取りなどをブラックでコーディネート。ブレーキキャリパーにはブラック、グレー、レッド、イエローの全4色が用意される。
一方インテリアは、「オブシディアン・ブラック」の内装色を基調に、随所をカーボンファイバー製の加飾パネルでドレスアップ。シートやドアトリム、ヘッドレストなどのステッチはブレーキキャリパーと同色か、ブラックのいずれかを選ぶことができる。
日本での販売価格は、現時点では未定とのこと。
(webCG)