アルファ・ロメオ4Cスパイダーが日本上陸【東京モーターショー2015】
2015.10.30 自動車ニュース![]() |
【東京モーターショー2015】「アルファ・ロメオ4Cスパイダー」が日本上陸
FCAジャパンは、2015年10月28日に開幕した第44回東京モーターショーに、新型スポーツカー「アルファ・ロメオ4Cスパイダー」ほか、フィアット、アバルト、ジープ各ブランドの最新モデルを出展した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■主役は新型オープンスポーツ
現在日本国内で、フィアット、クライスラー、ジープ、アルファ・ロメオ、アバルトの5ブランドを扱うFCAジャパン。東京モーターショー2015では、クライスラーを除く4ブランドの最新モデルを、会場のアトリウムに集めた。
プレスカンファレンスには、同社の代表取締役社長兼CEOであるポンタス・ヘグストロム氏が出席し、同社が擁するモデルラインナップの豊かさや各モデルの個性をアピール。中でも、2015年10月末に国内販売がスタートしたコンパクトSUV「フィアット500X」については、「この先実施される日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考でも、かなり期待できるのではないかと思っています」などと、その商品力の高さに自信をのぞかせた。
このほか、フィアットからは「500C」が、ジープブランドからは本格オフロードモデルの「ラングラー アンリミテッド」とジープ初のスモールSUV「レネゲード」が、アバルトからは「695ビポスト」と「595ツーリズモ」が出展された。
今回、ブース全体の主役となったのは、アルファ・ロメオ。新型スポーツカー「4Cスパイダー」の日本導入が、プレスカンファレンスの場において発表された。
これは、同ブランドの2シータースポーツカー「4C」のオープンバージョンで、脱着可能なソフトトップ式ルーフが採用されている。4Cが持つ“スーパーカー並みのパフォーマンス”を、オープンエアモータリングの中で楽しめるとうたわれる。
駆動方式はMR。キャビン後方に横置きされる1.7リッター直4直噴ターボエンジンは、最高出力240ps/6000rpmと最大トルク35.7kgm/2100-4000rpmを発生する。
除幕に際しては、ポンタス・ヘグストロム社長も「美しいデザインもさることながら、そのテクノロジーやクラフトマンシップには目を見張るものがあります」とコメント。目を細めつつ、車両の見どころを紹介した。
国内でのアルファ・ロメオ4Cスパイダーの価格は、861万8400円。2015年11月21日に販売が始められる。
(webCG 関)
関連キーワード:
4Cスパイダー,
アルファ・ロメオ,
東京モーターショー2015,
イベント, 自動車ニュース