DS 4クロスバック(FF/6AT)
デザイン至上主義車 2016.05.20 試乗記 「DS 4」のマイナーチェンジを機に、新たにラインナップに加えられた派生モデル「DS 4クロスバック」。個性的なのは見た目だけなのか、それとも……? そのドライブフィールや乗り心地、燃費データを報告する。ムードがポイント
DS 4に加わったクロスオーバーモデルが、クロスバックだ。
おさらいすると、「フォルクスワーゲン・ゴルフ」クラスのシトロエンが「C4」。C4から派生したビジュアル系コンパクトがDS 4。そのDS 4にSUV風味を添えたのが、クロスバックである。
DSシリーズをプロデュースするのは、2014年にシトロエンから独立して別組織になったDSオートモビルズである。
DSと聞いて、古いシトロエンファンなら、宝物殿からついにあのビッグネームを出してきたか! と思っただろうが、新しいこのブランドは“different style”の頭文字と説明されている。
ちなみに1955年から75年まで生産されたヒストリックシトロエン、DSはとくになにかの頭文字ではなく、フランス人の発音する“デエス”が「女神」を連想させるところに意味があったらしい。
クロスバックに話を戻すと、DSシリーズ初のクロスオーバーモデルは、最低地上高をノーマルDS 4より30mm上げ、専用のバンパーやホイールアーチモールやルーフモールなどを備える。FFの駆動方式は変わらず、エンジンにも変更はない。フォルクスワーゲンの「クロスポロ」と同じような“雰囲気SUV”である。
338万円の価格は、同等の装備を持つDS 4より12万円高い。