「マツダ・アクセラ」の先進安全装備が充実
2017.08.24 自動車ニュース![]() |
マツダは2017年8月24日、「アクセラ」の装備・仕様を変更したと発表した。同日、予約の受け付けを開始し、同年9月21日に発売する。
![]() |
今回の主なトピックは、先進安全装備の充実。衝突被害を軽減させる「アドバンストスマートシティーブレーキサポート」や「AT誤発進抑制制御」「車線逸脱警報システム」「先進ライト」、さらに、車両側方および後方の危険認知をサポートする「ブラインドスポットモニタリング」と「リアクロストラフィックアラート」が全車に装備された。車両周囲の状況を確認できる「360度ビューモニター」もマツダ車として初めて用意された(一部グレードを除く)。
また、「アクセラセダン」に1.5リッターディーゼルエンジン搭載グレード「15XD」「15XDプロアクティブ」「15XD Lパッケージ」をラインナップしたほか、上質な室内空間をセリングポイントとする「Lパッケージ」を1.5リッターガソリンモデルに追加設定した。
新たなボディーカラー「ソウルレッドクリスタルメタリック」を採用することで、商品力の向上も図られている。
価格は、「アクセラスポーツ」とアクセラセダンが、「15C」(FF車)の182万5200円から「22XD Lパッケージ」(4WD車)の331万0200円まで。「アクセラハイブリッド」が「ハイブリッドC」の250万5600円から「ハイブリッドS Lパッケージ」の287万9000円まで。
(webCG)
関連キーワード:
アクセラスポーツ,
アクセラセダン,
アクセラハイブリッド,
マツダ, 自動車ニュース