最新のギア&ファッション | ドライブクッション「HUG DRIVE」
純正シートに疲れを感じたらクッションをプラスして快適に! 2019.07.01 Gear Up! 2019 Summer 純正シートが体に合わない。長時間運転すると疲れてしまう。そんな悩みを持つドライバーは少なくないはず。この問題を解決する、新素材を使った自動車用の補完クッションをご存じだろうか? 「EXGEL SEATING LAB」がそれだ。最近の純正シートは昔のものより格段に良い。どれも人間工学的に考え抜かれて設計され、それなりに快適だ。
しかしそれでも不満がある人、違和感を抱いている人は少なくないはず。シートに感じるわずかな違和感でも、長時間のドライブではそれが大きな痛みや疲労、さらにその後の体のトラブルにつながることもある。
ではこの問題を、どうすれば解決できるのか?
専門メーカーが開発した座り心地を改善するドライブクッションを純正シートの座面やシートバックに追加することだ。
株式会社加地の「EXGEL SEATING LAB(エクスジェル シーティングラボ)」の「HUG DRIVE(ハグドライブ)」は、同社が1995年に開発した新素材「エクスジェル」を使い、医療分野で認められた「骨盤サポート構造」に基づいたドライブクッションなのである。
エクスジェルは、①衝撃を吸収する弾力性、②圧力を分散する柔軟性、③ズレに寄り添う流動性、を備えた特殊なジェル。同社はまずこの素材を生かして、長い時間座ったままの車いすの利用者や要介護者用、リハビリテーション用など、医療&介護分野で役立つサポート用のシートで高い評価を獲得した。
この実績と経験を踏まえて開発された「ハグドライブ」は、体にかかるさまざまな圧力、具体的には上半身の荷重で起こる「縦の圧力」と、姿勢変化のズレから起こる「横の圧力」を、エクスジェルの3つの性質を生かして分散させ、体への負担を減らしてくれる。
クルマの純正シートの形状もその人が抱える問題もさまざま。だから「ハグドライブ」には、フルサポート、腰サポート、お尻サポート、首サポートと、シートの形状や問題に応じて多くのタイプが用意されている。
クルマのシートと自分の悩みに合ったモデルを選べば、疲れを減らしてもっと快適に、楽しくドライブできるだろう。
(文=渋谷ヤスヒト)
問い合わせ:エクスジェル シーティングラボ(株式会社加地)0120-540-455
email:support@exgel.jp
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
