フォルクスワーゲンが「パサート」のマイナーチェンジモデルを導入 最新のADASを標準装備
2021.04.06 自動車ニュース![]() |
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年4月6日、「パサート」シリーズのマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回マイナーチェンジされたのは、「パサート」「パサート ヴァリアント」「パサート オールトラック」の全3モデル。パワートレインや内外装デザインのアップデート、運転支援システムの充実や新世代インフォテインメントシステムの採用などがうたわれている。
エクステリアではフロントとリアのバンパー、ラジエーターグリルなどが新デザインとなり、最新のフォルクスワーゲン車と同じように、車名を示すエンブレムがリアの中央部分に移された。「VW」のマークや車名のロゴなども新デザインを採用している。ボディーサイズは、全高、全幅、ホイールベースは変わらないが、セダンとオールトラックにおいては全長が5mm、ヴァリアントにおいては10mm、従来モデルよりも大きくなっている。
インテリアは、新デザインのステアリングホイールやアナログ時計の代わりに置かれたバックライト付きの車名ロゴ、タッチ式となったエアコンのコントロールパネルなどが目を引く。インフォテインメントシステムとデジタルメータークラスターに、同色のアンビエントライトが採用されたのも最新モデルの特徴だ。
ガソリンエンジン車「TSI」は従来の1.4リッター直4ターボに代わり、最新世代の1.5リッター直4ターボを搭載。150PSの最高出力と250N・mの最大トルクに変更はない。ディーゼルエンジン車「TDI」の2リッター直4ターボエンジンは、トランスミッションが従来の6段DSGから7段DSGに変更されている。
運転支援システムについては、フォルクスワーゲン車で初採用となる同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist(トラベルアシスト)」とLEDマトリクスヘッドライト 「IQ.LIGHT(アイキューライト)」が全モデルに標準装備されている。
前者は従来の渋滞時追従支援システム「Traffic Assist(トラフィックアシスト)」をさらに進化させたシステム。0~210km/hの車速域において、設定した車速内で前走車との車間および走行レーンの維持をサポートするというもの。後者はフロントカメラで対向車や先行車を検知し、ヘッドランプに内蔵された32個のLEDを個別に制御するヘッドライトシステム。ステアリングの切れ角に応じて配光が変化するダイナミックコーナリングライト機能も標準搭載されている。
eSIM内蔵の通信モジュールを備える常時接続の新世代インフォテインメントシステムの標準装備も、新しいパサートの特徴として紹介されている。渋滞情報や目的地付近の駐車場状況などといったナビゲーション関連のオンライン情報に加え、スマホでの車両ドアの開錠/施錠操作、車両故障などの際にコールセンターに位置情報などを自動通知しオペレーターと通話できる機能、定期点検や警告灯情報を販売店に自動通知し入庫のアレンジが行える機能などが盛り込まれたオンラインコネクティビティーサービス「We Connect(ウィーコネクト)」が全モデルに組み込まれている。
ラインナップと価格は以下の通り。
【パサート】
- TSIエレガンス:429万9000円
- TSIエレガンス アドバンス:499万9000円
- TDIエレガンス:464万9000円
- TDIエレガンス アドバンス:534万9000円
【パサート ヴァリアント】
- TSIエレガンス:449万9000円
- TSIエレガンス アドバンス:519万9000円
- TDIエレガンス:484万9000円
- TDIエレガンス アドバンス:554万9000円
- TDI Rライン:584万9000円
【パサート オールトラック】
- TDI 4MOTION:552万9000円
- TDI 4MOTIONアドバンス:604万9000円
(webCG)
関連キーワード:
パサート,
パサートヴァリアント,
パサート オールトラック,
フォルクスワーゲン, 自動車ニュース