アプリのダウンロード数は130万超! 人気のカーシェア「エニカ(Anyca)」でお得なキャンペーン実施中!
2023.10.05 From Our Staff![]() |
クルマで移動する/運転を楽しむ手段のひとつとして、すっかりおなじみになったカーシェアリングサービス。なかでもエニカが大いに人気を集めているワケは?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
好きなクルマにお得に乗れる
カーシェアのエニカは、2023年9月で、サービス開始からちょうど8年。その間、多くの人のカーライフを支えてきました。
リピーターも多いエニカの特徴となっているのが、1100車種にもおよぶ登録車種の豊富さ。もちろん、料金がリーズナブルであることや、スマートフォンを使った簡単な手続きでシェアできるという利便性の高さもポイントです。
サービスの主要ツールとなる専用アプリのダウンロード数は、スタートから5年で50万を突破し、現在はなんと130万超。その数は、エニカの好評を裏づけるものともいえるでしょう。
ではなぜ、エニカなのか? 同社のアンケートによれば、利用される一番の理由が「乗ってみたいクルマに乗れるから」。やはり人気のポイントは、クルマや運転に興味のある方なら一度は乗りたいと思わせる、売れているクルマや趣味性の高いクルマがエントリーされていることにあるようです。
そのなかでどんなクルマが人気なのかと見てみれば、「メルセデス・ベンツGクラス」や「ポルシェ・ボクスター」「テスラ・モデル3」といった輸入車のほか、国産車では「日産サクラ」「トヨタ・スープラ」「レクサスRX」など、レンタカーではなかなかハンドルを握れないモデルが名を連ねます。
多くのクルマの利用料が「24時間あたり5000円~9000円」におさまるエニカですが、今なら、エニカを初めて利用する人は誰でも3500円ディスカウントされる割引クーポンキャンペーンが使えます。
さらに、webCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、利用料の割引は一度で終わることなく、以後2回目、3回目、4回目……と、1500円の割引クーポンが毎月プレゼントされるのも見逃せません。
ドライブが気持ちいい秋、これは絶好のチャンスでは? あなたの乗ってみたいクルマがシェアカーのラインナップに見つかったなら、ぜひ試してみてください。
→おトクなクーポンがもらえるキャンペーンはこちら
→必見! エニカ(Anyca)の関連記事はこちら
(webCG)
関連キーワード:
Q4 e-tron,
アウディ,
エニカ(Anyca)