ニコル・コンペティツィオーネがフェラーリの新たなサービス拠点を横浜に開設

2024.02.20 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
フェラーリのプレオウンド(認定中古車)とサービスセンターの複合施設「ニコル・コンペティツィオーネ プレオウンドショールーム&サービスセンター」。
フェラーリのプレオウンド(認定中古車)とサービスセンターの複合施設「ニコル・コンペティツィオーネ プレオウンドショールーム&サービスセンター」。拡大

フェラーリの正規販売店であるNicole Competizione(ニコル・コンペティツィオーネ)は2024年2月20日、フェラーリのプレオウンド(認定中古車)とサービスセンターの複合施設「ニコル・コンペティツィオーネ プレオウンドショールーム&サービスセンター」を横浜・都築に開設し、同日、営業を開始した。

「ニコル・コンペティツィオーネ プレオウンドショールーム&サービスセンター」は第三京浜および首都高速神奈川7号横浜北線の港北IC出口正面に位置している。
「ニコル・コンペティツィオーネ プレオウンドショールーム&サービスセンター」は第三京浜および首都高速神奈川7号横浜北線の港北IC出口正面に位置している。拡大
サービスワークベイを13台分、点検整備修理のための預かり車両およびプレオウンドの保管用として46台以上を収容できるスペースを確保している。
サービスワークベイを13台分、点検整備修理のための預かり車両およびプレオウンドの保管用として46台以上を収容できるスペースを確保している。拡大
来店者がくつろげるラウンジスペースは、イタリアの調度類でコーディネートされている。
来店者がくつろげるラウンジスペースは、イタリアの調度類でコーディネートされている。拡大
「ニコル・コンペティツィオーネ プレオウンドショールーム&サービスセンター」のオープニングセレモニーの様子。写真右から3番目がニコル・コンペティツィオーネおよびニコル・レーシング・ジャパンの代表職務執行者社長ミヒャエル・ヴィット氏。
「ニコル・コンペティツィオーネ プレオウンドショールーム&サービスセンター」のオープニングセレモニーの様子。写真右から3番目がニコル・コンペティツィオーネおよびニコル・レーシング・ジャパンの代表職務執行者社長ミヒャエル・ヴィット氏。拡大

ニコル・コンペティツィオーネは2014年にフェラーリ取り扱いを開始。横浜エリアで事業を展開してきた。今回オープンしたプレオウンドショールーム&サービスセンターは、ニコル・コンペティツィオーネの1号店が10周年迎える記念として開設された。

同拠点は、第三京浜および首都高速神奈川7号横浜北線の港北IC出口正面に位置する。総床面積は4191平方メートルで、13台のプレオウンドカー展示が行えるスペースが設けられている。さらに13台分のサービスワークベイ、46台を超える点検整備修理のための預かり車両およびプレオウンドカーの保管用スペースを確保しているという。

「フェラーリチャレンジ」などのレーシングモデルに対応した最新式のレーザーによるアライメント測定と調整、コーナーウエイト調整などが可能な専用施設のほか、撮影ブースなど、各種サービス提供に必要な設備を有している。

同施設は、プレオウンドとサービスセンターを併設したフェラーリ認定工場として日本で最も大きなものとなり(2024年2月20日現在)、フェラーリが提唱する最新CIの導入や、イタリアンブランドならではの意匠とラウンジのような空間演出も特徴として紹介される。

ニコル・コンペティツィオーネおよびニコル・レーシング・ジャパンの代表職務執行者社長ミヒャエル・ヴィット氏はオープンにあたり「カスタマーのために、世界で一番のフェラーリディーラーを目指します」と抱負を述べた。

(webCG)

関連キーワード:
F8トリブート, SF90ストラダーレ, フェラーリ, 自動車ニュース