クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

【ニューモデル情報】ポルシェ911

「ポルシェ911」のフェイスリフトバージョンが近々登場!? 2023.03.22 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部 ドイツ、そして世界のスポーツカーのなかでもアイコン的存在である「ポルシェ911」。リアエンジンのスポーツカーも、フェイスリフトを機にハイブリッド化されるのだろうか?

※この記事は「AUTO BILD JAPAN Web」より転載したものです。
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

ライトグラフィックが新デザインに

「356」の後継車種として誕生したリアエンジンのスポーツカーは、2019年から製造コード「992」の第8世代としてラインオフしている。現在、ポルシェは911のフェイスリフトに取り組んでおり、初めてのハイブリッドバージョンも登場する可能性がある。

このスポーツカーには、大きなデザイン変更は予定されていないものの、ポルシェがまだ見せたくない新しいデザイン上の特徴がいくつかある。フロントでは、バンパーのエアインテークにアクティブな垂直ルーバーが装着されている。これは、開いた状態では冷却効果を、閉じた状態ではエアロダイナミクスを向上させるためのものだ。

ポルシェはまた、ヘッドライトに新しいライトグラフィックを採用するようだ。さらにリアバンパーにも変更が加えられ、左右に分かれていたテールパイプがセンターに移動することで、992の後期モデルにふさわしいものになるはずだ。その代わり、ナンバープレートは上方に移動することになる。

フロントのエアインテークには、可動式のルーバーが組み込まれるとみられる。空気の流れを制御することで、パワーユニットの冷却と空力性能を最適化させる機能だ。
フロントのエアインテークには、可動式のルーバーが組み込まれるとみられる。空気の流れを制御することで、パワーユニットの冷却と空力性能を最適化させる機能だ。拡大
ポルシェ 911 の中古車webCG中古車検索

ハイブリッド駆動の6気筒ボクサーの可能性

インテリアも、フェイスリフト後はよりデジタル化することが期待されている。しかし、さらにエキサイティングなのは、パワートレインに関する問題だ。うわさによると、電動化される初めての911になるもようで、充電プラグ用の第2フューエルフィラーフラップが見当たらないことから、48Vの電気系統を持つマイルドハイブリッドシステムになる可能性が高いようだ。

性能面では、3リッター6気筒ボクサーエンジン搭載の「カレラ」(385PS)から「ターボS」(650PS)まで、おなじみのラインナップに、マイルドハイブリッドらしいちょっとしたブーストがかかるようだ。700PSを超える「ターボS Eハイブリッド」も登場する可能性がある。リフレッシュされた911は、早ければ2023年にも発表される。価格は、市場投入時に若干上昇することになるだろう。

(Text=Sebastian Friemel/Photos=AUTO BILD)

記事提供:AUTO BILD JAPAN Web(アウトビルトジャパン

AUTO BILD 編集部

AUTO BILD 編集部

世界最大級のクルマ情報サイトAUTO BILDの日本版。いち早い新車情報。高品質なオリジナル動画ビデオ満載。チューニングカー、ネオクラシックなど世界のクルマ情報は「アウトビルトジャパン」でゲット!

アウトビルトジャパンの新着記事
  • 【ニュース】高性能を誇るBMWのラグジュアリーエステート「M5ツーリング」が復活! その魅力とは? 2024.9.6 高性能サルーン新型「BMW M5」に続き、そのワゴンバージョンたる新型「M5ツーリング」が登場。ユーティリティーからスリルまで幅広いニーズをパーフェクトに満たす“スーパーワゴン”とは、どんなクルマなのか?
  • MINIクーパーSE(FWD)【海外試乗記】 2024.8.21 電気自動車でも内燃機関車でも、常に「クーパー」と呼ばれるようになった新型MINIのハッチバック。価格にデザイン、パワーユニット、装備、そしてドライビングテストリポートと、新しくなったMINIクーパーの全情報をお届けする!
  • スズキ・スイフト(FF/5MT)【海外試乗記】 2024.8.20 世界で900万台以上が販売されてきた大人気モデル「スズキ・スイフト」。7代目となる新型は、海外でどのように評価されているのか? これまでの成功をさらに発展させることを目指し、スズキが投入した小さな巨人に、『AUTO BILD』のスタッフが試乗した。
  • スマート#1ピュア(RWD)/#1ブラバス(4WD)【海外試乗記】 2024.8.20 続々とラインナップを拡大している、スマートブランドのフル電動SUV「スマート#1」とはどんなクルマなのか? その価格とデザインからパワーユニット、イクイップメント、試乗した印象まで、すべての情報をお届けしよう。
  • 【ニュース】電動ルノー・トゥインゴの最新情報 2024.8.15 ルノーの電気自動車(BEV)を手がける新会社アンペアが、2025年にコンパクトBEVとして「トゥインゴ」を復活させる。初代トゥインゴを想起させるデザインや価格、そしてパワーユニットまで、現時点でのすべての情報をお届けする。
アウトビルトジャパンの記事をもっとみる
関連キーワード
関連サービス(価格.com)
新着記事
新着記事をもっとみる
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。