ロータス・エミーラV6ファーストエディション(後編)
2024.01.14 思考するドライバー 山野哲也の“目” レーシングドライバー山野哲也が「ロータス・エミーラ」に試乗。ロータスにとっては新世代商品群の第1弾だが、だからこそ山野は厳しい愛のムチを容赦なくふるう。後編ではいよいよパワートレインとシャシーの仕上がりに切り込む。レスポンスが鋭すぎるV6ユニット
今回、レーシングドライバーの山野哲也がテストするのは、ロータスの最新にして最後の内燃機関モデルと目されるミドシップスポーツ、エミーラ。試乗車は、トヨタ由来の3.5リッターV6スーパーチャージドエンジン(405PS)に、3ペダル式6段MTを組み合わせた「V6ファーストエディション」である。ベース価格は1573万円。
試乗を終えて早々に、「この連載始まって以来の厳しい評価になってしまうかもしれません」と難しい表情を見せた山野哲也。かつて全日本ジムカーナ選手権で「エキシージ」を駆ってシリーズ優勝を果たした経験を持つ国内屈指のロータス使いでもある。山野の厳しい評価は、まずはドライバーズシートへの不満から始まった(前編を参照)。
webCG:今回のエミーラはファーストエディションですが、シートの改善は急務ですね。エンジンは、スーパーチャージャー付きの3.5リッターV6。最高出力は405PSです。
山野:扱いづらいエンジンですね。
webCG:エエッ!?
山野:レスポンスが異常にいい。
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
プレミアムプラン会員になると……
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!