「レクサスLX」に松山英樹選手の米ツアー通算10勝を記念した限定車

2025.03.06 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
「レクサスLX700h“ヒデキマツヤマエディション”」とプロゴルファーの松山英樹選手。
「レクサスLX700h“ヒデキマツヤマエディション”」とプロゴルファーの松山英樹選手。拡大

トヨタ自動車は2025年3月6日、レクサスのフラッグシップSUV「LX」に台数10台の限定車「LX700h“HIDEKI MATSUYAMA EDITION(ヒデキマツヤマエディション)”」を設定。同年5月に発売すると発表した。注文受け付けの期間は3月6日から3月20日までで、応募多数の場合は抽選にて販売される。

センターコンソールには、松山選手のサインを刻印したプレートが備わる。
センターコンソールには、松山選手のサインを刻印したプレートが備わる。拡大
ホワイト基調のレザーシートには黄色のステッチが施される。
ホワイト基調のレザーシートには黄色のステッチが施される。拡大
ブラックの鍛造アルミホイール。
ブラックの鍛造アルミホイール。拡大
米ツアー10勝記念 松山選手レプリカキャリーバッグ
米ツアー10勝記念 松山選手レプリカキャリーバッグ拡大

今回のLX700h“ヒデキマツヤマエディション”は、レクサス所属のプロゴルファーである松山英樹選手の米ツアー通算10勝を記念して設定されるモデル。ベースとなるのは「レクサスLX」初のハイブリッド車である「LX700h」で、松山選手自身も企画に参加するかたちで、さまざまなカスタマイズが施されている。

ボディーカラーには、松山選手のアメリカ国内での移動をサポートするLXと同じ「マンガンラスター」を採用。内装は、勝利を象徴し新たな始まりを想起させるホワイト基調とし、黄色のステッチを入れることで「10勝を決めた大会最終日のウエアと同色のカラーコーディネート」を再現した。

そのほか、特別仕様のブラック塗装を施した鍛造アルミホイールや、松山選手のサインを刻印したプレートも装備。さらに、レクサスディーラーでも購入可能な「米ツアー10勝記念 松山選手レプリカキャリーバッグ」も特典として付与される。

価格は1700万円。

(webCG)

関連キーワード:
LX, レクサス, 自動車ニュース