第852回:『風雲! たけし城』みたいなクロカン競技 「ディフェンダートロフィー」の日本予選をリポート
2025.11.18 エディターから一言精神と肉体の強さも問われるミッション
ランドローバーのクロカン「ディフェンダー」の名を冠したアドベンチャーコンペティション「DEFENDER TROPHY(ディフェンダートロフィー)」の日本予選会が、2025年11月8日~9日の2日間、山梨県の富士ケ嶺オフロードにて開催された。
英国伝統のSUVブランドとして知られるランドローバーだが、近年はブランドを「レンジローバー」「ディスカバリー」「ディフェンダー」の3本柱とし、それぞれの特徴的な商品力を強化するだけでなく、その魅力を伝える新たな取り組みも始まっている。今回のディフェンダートロフィーは、ディフェンダーブランドの世界観から生まれた新たな冒険的競技会なのだ。
ランドローバーといえば、1980年から2000年まで開催された自然環境のなかでさまざまな課題をクリアしていくレース「キャメルトロフィー」が有名だが、ディフェンダートロフィーは、ディフェンダーを手がけるチームが、ランドローバーが携わった過去の競技をヒントとしながら、新たに考案したもの。過酷な環境下でディフェンダーを駆って挑む競技だが、より精神的かつ肉体的なミッションに重点を置いているのが特徴だ。
決勝となる本選は、2026年秋にアフリカの某所で開催され、ディフェンダーと縁のある世界70以上の国と地域の予選会を勝ち抜いた33人のファイナリストによって競われる。その日本代表を決めるのが、今回の予選会である。会場には、ハードなオフロード走行が楽しめる富士ケ嶺オフロードが選ばれた。
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
| 登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
|---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!




