
-
-
「S63 AMG ロング」にはFR仕様(右ハンドルのみ)と、4WDの「4MATIC」(左ハンドルのみ)が用意される。試乗車は後者。
-
ロングボディーのホイールベースは3165mm。ショートボディー(「S400ハイブリッド」のみに設定される)と比べて130mm長い。
-
試乗車のインテリアは、トリムカラーが「ポーセレン/ブラック」。オプションのカーボンファイバートリムと「AMGパフォーマンスステアリング」が装着され、スポーティーに彩られる(前者はセットオプション「AMGカーボンファイバーパッケージ」、後者は同「AMGダイナミックパッケージ」に含まれる)。
-
レザーのセンターアームレストにAMGのエンブレム。
-
フロントフェンダーに“V8 BITURBO”(V8ツインターボ)のオーナメント。
-
5.5リッターV8ツインターボエンジンは585psと91.8kgmを発生する。JC08モード燃費は8.9km/リッター。
-
“ひとりのマイスターがひとつのエンジンを”というAMGの主義に基づき、エンジンの組み上げはひとりの熟練工が担当。エンジンカバーにその名が記されている。
-
「S63 AMG」では、シート表皮だけでなく、前席および後席センターアームレスト、ダッシュボード上部、ドアトリム、シートバックポケットなどもナッパレザーとなる「フルレザー仕様」が標準。
-
インパネの中央には、IWCの「インヂュニア」デザインのアナログ時計が備わる。
-
マットブラックに塗装された20インチの10スポークホイールが足元をスポーティーに引き締める。試乗車のボディーカラーは「ルビーブラック」と呼ばれるダークなワインレッド。
-
後席シートバックは電動可倒式。アームレストなどにもヒーターが備わる「シートヒーター・プラス」が標準。
-
「Sクラス」では、“エントリーモデル”の「S400ハイブリッド」を除き、ブルメスターのサラウンドオーディオが標準。試乗車には、さらに同ブランドの「ハイエンド3Dサラウンドサウンドシステム」(オプション)が装着されていた。
-
「S63 AMG 4MATIC ロング」のトランク容量は480リッター(VDA法)だが、試乗車のようにブルメスターの「ハイエンド3Dサラウンドサウンドシステム」を装着すると、40リッター減の440リッターになる。カタログには「ゴルフバッグなどの長尺物の積載が困難になります」との説明あり。
-
4WDシステムの前後の駆動力配分は33:67。4WDならではの高いトラクションにより、0-100km/h加速をわずか4秒でこなす。
-
試乗車にはオプションのホイール(タイヤサイズは前:255/40R20、後ろ:285/35R20)が装着されていた。標準サイズは前:255/45R19、後ろ:285/40R19。
-
メーターは12.3インチの液晶パネルに表示される。速度計(左)は330km/hまで刻まれる。
-
センターコンソールにある「COMANDシステム」コントローラーの周囲に各種スイッチが整然と並ぶ。
-
-
メルセデス・ベンツS63 AMG 4MATIC ロング
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
『メルセデス・ベンツS63 AMG 4MATIC ロング(4WD/7AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る