-
-
エクステリアでは、スポイラーやバンパーといったエアロパーツに加え、デカールやステッカーなども用意されている。
-
チューニングは基本的に足まわりのみ。専用セッティングのサスペンションやより軽量なアルミホイール、専用のブレーキパッドおよびドリルドタイプのブレーキディスクを採用している。
-
インテリアにはドレスアップ用品だけでなく、17cmネオジウムデュアルスピーカーなどといったオーディオ関連の用品も装備されていた。
-
テスト車のエンジンは純正のまま。モデューロとしてはエンジンのチューニングプランは用意しておらず、またエアクリーナーやフィルターといったパーツの販売も行われていない。
-
モデューロのカスタマイズパーツが装着された「ホンダS660α」。テスト車には114万8601円分の用品が採用されていた。
『ホンダS660 α モデューロパーツ装着車(MR/6MT)【レビュー】』の記事ページへ戻る
