-
1/23
-
2/232018年1月に発表された「ベンテイガV8」。W12ガソリン、V8ディーゼル(日本未導入)に続く3番目のバリエーションとして登場した。
-
3/23オプションの「ブラックライン・スペシフィケーション」を選択すると、フロントグリルフレームをはじめとするさまざまな部分が黒に塗装され、見た目がぐっと引き締まる。
-
4/23550psと770Nmを生み出す4リッターV8ツインターボ・ガソリンエンジン。気筒休止システム(8気筒→4気筒)とアイドリングストップが備わる。
-
5/23“ツインクアッドテールパイプ”がV8であることを主張する。
-
ベントレー ベンテイガ の中古車
-
6/23試乗の舞台はオーストリアのスキーリゾート、キッツビュール。試乗車のボディーカラーは「ドラゴンレッドII」。
-
7/23“ダブルウイング”と呼ばれるインパネのデザインは、ベントレーの“ウイングエンブレム”のイメージを発展させたものだ。試乗車のインテリアカラーは「ポーポイズ」。
-
8/23試乗車には「フロントシート・コンフォートスペシフィケーション」が選択されていた。多岐にわたるシート調整機能のほか、ベンチレーションおよびマッサージ機能、“コンフォートヘッドレスト”などが加わる。
-
9/23試乗車は5シート仕様。このほか、4シート(後席が独立2座となる)や7シート(3列目が加わる)仕様もある。
-
10/23今回インテリアパネルに、新たに「ハイグロスカーボンファイバー」が加わった。
-
11/23シートの上部にはベントレーの“ウイングエンブレム”の刺しゅうが入る(オプション)。
-
12/23動力性能は、0-100km/h加速が4.5秒で、最高速は290km/h。
-
13/23メーターは2眼式。タコメーター(左)のレッドゾーンは6800rpmから。スピードメーター(右)の表示は320km/hまで。
-
14/23トランスミッションはZF製の8段AT。4WDシステムの駆動力配分は前40:後ろ60。
-
15/23試乗車には「リアシートエンターテインメント」システムが装着されていた。
-
16/2348Vシステムをいち早く使用した電動アクティブアンチロールバー(オプション)が、ワインディングロードでも安定したハンドリングをもたらす。
-
17/23足まわりには「マルチモードエアサスペンション」が搭載されており、ドライバーは「High 2」「High 1」「Normal」「Low」の4段階から選ぶことができる。
-
18/23オプションでカーボンセラミックブレーキを選択可能。フロントに10ピストンのキャリパーを備える。
-
19/23走行モード切り替え機構「ベントレードライブダイナミクスモード」(オンロード向け、4種類)に、オプションの「オールテレインスペシフィケーション」(オフロード向け、4種類)を加えると、最大8種類から走行設定を選ぶことができる。
-
20/23雪道を行く「ベンテイガV8」。オフロード向けの「オールテレインスペシフィケーション」には、「雪道&草道」「土道&砂利道」「泥道&山道」「砂地」の4種類がそろう。
-
21/23日本でのデリバリーは2018年秋からの予定。車両価格は1994万6000円。
-
22/23ベントレー・ベンテイガV8
-
23/23

西川 淳
永遠のスーパーカー少年を自負する、京都在住の自動車ライター。精密機械工学部出身で、産業から経済、歴史、文化、工学まで俯瞰(ふかん)して自動車を眺めることを理想とする。得意なジャンルは、高額車やスポーツカー、輸入車、クラシックカーといった趣味の領域。
ベントレー ベンテイガ の中古車
関連記事
-
ベントレー・フライングスパー ハイブリッド(4WD/8AT)【試乗記】 2023.2.10 試乗記 ベントレーなのにV6!? と思われるかもしれないが、「フライングスパー ハイブリッド」には強力なプラグインハイブリッドシステムがある。エンジンとモーター、電池がタッグを組んだこのパワートレインは、少なくとも上質さという側面ではV8とW12を上回っている。
-
-
ベントレーが2023年モデルの価格を改定 2023.3.1 自動車ニュース ベントレーモーターズジャパンは2023年3月1日、ベントレー各車の2023年モデルについて、車両本体価格の変更を発表した。ベントレーを象徴するW12エンジンの受注は、2023年末で終了するとアナウンスされている。
-
「ランボルギーニ・ウラカン ステラート」が上陸 60周年記念イベントで日本初披露 2023.2.24 自動車ニュース アウトモビリ・ランボルギーニは2023年2月23日、三重・鈴鹿サーキットで開かれたユーザー参加イベント「60th Anniversary Lamborghini Day」において、ミドシップスポーツカー「ウラカン」のオフロード仕様車「ステラート」を日本初公開した。
-
ランドローバー・レンジローバー ファーストエディションP530(4WD/8AT)【試乗記】 2023.2.20 試乗記 プレミアムSUVの開祖であり、いまだにその中心にあり続ける「ランドローバー・レンジローバー」。その実力を確かめんと信州の雪中行軍に臨んだのだが、冬の山道をあっけなく踏破する盤石のパフォーマンスに、筆者はただただ感服するしかなかった。
-
ランドローバー・レンジローバー スポーツ ダイナミックHSE D300(4WD/8AT)【試乗記】 2023.3.11 試乗記 旗艦「レンジローバー」に続いて、「レンジローバー スポーツ」もフルモデルチェンジ。第3世代となる新型では内外装デザインのモダニズムをさらに推し進めたほか、シャシーの刷新によってドライバビリティーの強化も図っている。山口県を舞台に試乗した。
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングベンテイガ