-
1/6「コネクティッドカー」の展開について説明する、トヨタ自動車の豊田章男社長。(写真は中継用プロジェクターを介した映像)
-
2/6同日にデビューした新型「クラウン」。「カローラ スポーツ」とともに、「コネクティッドカー」の第1弾として発売された。
-
3/6車載通信機(DCM)のイメージ。車両の制御ネットワークから得られた情報を「モビリティサービス・プラットフォーム」へと送ることで、必要とされる情報サービスの供給を受ける。
-
4/6「eケア走行アドバイス」のイメージ。通信機能により、車両の不具合をオペレーターが認識、適切な指示をドライバーに送ることができる。
-
5/6「AI音声エージェント」は、例えば、「このへんにあるそば屋を探して。駐車場のあるところがいい」といった、複雑な音声会話にも対応する。
-
トヨタ クラウン の中古車
-
6/6ドライブに有用な情報を、マイカーと対話するかのように得られる「LINEマイカーアカウント」も利用できる。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
トヨタ クラウン の中古車
関連記事
-
夏に間に合うクルマはあるのか!? 国産新車の最新納期事情 2022.6.8 デイリーコラム クルマの納期に関する問題が長引いているが、それなりの人気車種を今すぐオーダーした場合、どれくらいをメドに納車されるのだろうか。不人気車種であれば「即納可」のような物件も存在するのだろうか。2022年5月下旬現在の最新情報をまとめてみた。
-
-
マツダ2 2023.1.27 画像・写真 マツダが2023年1月27日、コンパクトカー「マツダ2」のマイナーチェンジモデルを発表した。リニューアルされた内外装デザインや新しい外板色の採用、グレード体系の見直しなどが行われた最新モデルを写真で紹介する。
-
「ジムニー5ドア」だけじゃない! 2023年に登場するニューモデル【国産車編】 2023.1.18 デイリーコラム 2023年にデビュー予定の国産ニューモデルを紹介。質量ともに充実のトヨタをはじめ、浮沈を握る売れ筋を刷新するホンダ、さらにはFRプラットフォームモデルの第2弾を投入するマツダに、「ジムニー5ドア」だけじゃない(!?)スズキなどの最新情報をリポート。
-
トヨタの高性能ハッチバック「GRカローラ」と「GRヤリス」、選ぶべきはどっち? 2023.1.9 デイリーコラム ようやくデリバリーが開始される高性能ハッチバック「GRカローラ」。しかしトヨタには、同じパワートレインを搭載する弟分の「GRヤリス」もある。クルマ好きには悩ましいラインナップだが、ずばり、選ぶべきはどちらなのか?
-
トヨタGRカローラ サーキットエディション(4WD/6MT)【海外試乗記】 2022.12.14 アウトビルトジャパン 「トヨタGRカローラ サーキットエディション」は、カローラをコーナリングプレデターへと変身させる。トヨタは「ヤリス」に続き、その兄貴分をGRのラインナップに選んだ。われわれは、その新たなGRモデルをサーキットで走らせてみた。
注目の記事
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングカローラ スポーツ