クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第564回:夏休みシーズン到来! VWグループのシュコダを自由研究 【マッキナ あらモーダ!】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. エッセイ
  3. マッキナ あらモーダ!
  4. 第564回:夏休みシーズン到来! VWグループのシュコダを自由研究
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • 筆者が住むシエナのシュコダ販売店、エウロモトーリ。

    1/16筆者が住むシエナのシュコダ販売店、エウロモトーリ。

  • シュコダの2018年ラインナップ。前列左から「シティゴー」「ファビア」「スパーブ」「オクタヴィア」「ラピッド」。後列左から「カロック」「コディアック」。

    2/16シュコダの2018年ラインナップ。前列左から「シティゴー」「ファビア」「スパーブ」「オクタヴィア」「ラピッド」。後列左から「カロック」「コディアック」。

  • リアエンジン車である1964年「シュコダ1000MB」。6万台以上が旧東ドイツに輸出された。

    3/16リアエンジン車である1964年「シュコダ1000MB」。6万台以上が旧東ドイツに輸出された。

  • 「シュコダ105」。1976年から1990年に生産された。戦後社会主義時代のシュコダを代表するモデルである。

    4/16「シュコダ105」。1976年から1990年に生産された。戦後社会主義時代のシュコダを代表するモデルである。

  • 1987年「シュコダ・ファヴォリート」。前輪駆動方式に転換。デザインはベルトーネによる。

    5/161987年「シュコダ・ファヴォリート」。前輪駆動方式に転換。デザインはベルトーネによる。

  • 社会主義時代から積極的に参加してきたラリーへの情熱は、VWグループ入りしても続いている。これは「ラリー・ローマ・カピターレ2018」でコロッセオ前を駆け抜ける「ファビア」。

    6/16社会主義時代から積極的に参加してきたラリーへの情熱は、VWグループ入りしても続いている。これは「ラリー・ローマ・カピターレ2018」でコロッセオ前を駆け抜ける「ファビア」。

  • シュコダ販売店エウロモトーリのセールスマン、マッシミリアーノ氏(右)と、ラファエレ氏(左)。

    7/16シュコダ販売店エウロモトーリのセールスマン、マッシミリアーノ氏(右)と、ラファエレ氏(左)。

  • 「コディアック」の装備から。ドアを開けると飛び出すエッジのプロテクター。かつて「フォード・フォーカス」に設定されていた。当時はオプションだったが、コディアックの場合は標準である。

    8/16「コディアック」の装備から。ドアを開けると飛び出すエッジのプロテクター。かつて「フォード・フォーカス」に設定されていた。当時はオプションだったが、コディアックの場合は標準である。

  • 折り畳み傘入れ。「日産パルサー」(N13型)の3ドアにおいて、側面後窓の下に傘を収納するものがあったが、「コディアック」では前ドアに差し込む。

    9/16折り畳み傘入れ。「日産パルサー」(N13型)の3ドアにおいて、側面後窓の下に傘を収納するものがあったが、「コディアック」では前ドアに差し込む。

  • こちらはシュコダ各車に広く採用されているアイデア。燃料タンク用リッド裏側に差し込まれたアイススクレーパー。悪天候の日にドアやハッチを開けて室内を汚さなくてもよい。ついでに空気圧が見やすいようレンズ状になっている。

    10/16こちらはシュコダ各車に広く採用されているアイデア。燃料タンク用リッド裏側に差し込まれたアイススクレーパー。悪天候の日にドアやハッチを開けて室内を汚さなくてもよい。ついでに空気圧が見やすいようレンズ状になっている。

  • 「コディアック」のラゲッジルームには、2人分のブランケットも。専用ホルダーに入れ、これまた専用のスペースに収納できる。

    11/16「コディアック」のラゲッジルームには、2人分のブランケットも。専用ホルダーに入れ、これまた専用のスペースに収納できる。

  • 「コディアック」のカタログより。ボルボのものと類似する電動格納式トーイングデバイス。2.5tの車両まで接続できる。

    12/16「コディアック」のカタログより。ボルボのものと類似する電動格納式トーイングデバイス。2.5tの車両まで接続できる。

  • ショールームにて。「シュコダ・オクタヴィア ワゴン」。ただし展示車そのものはボディーカラーが人気の黒、白、シルバーでないため、マッシミリアーノ氏としては、お客さんがつくか少々心配している。

    13/16ショールームにて。「シュコダ・オクタヴィア ワゴン」。ただし展示車そのものはボディーカラーが人気の黒、白、シルバーでないため、マッシミリアーノ氏としては、お客さんがつくか少々心配している。

  • シュコダの最小モデル「シティゴー」は、「フォルクスワーゲンup!」の姉妹車である。展示車の価格は税込み1万1610ユーロ(約150万円)。

    14/16シュコダの最小モデル「シティゴー」は、「フォルクスワーゲンup!」の姉妹車である。展示車の価格は税込み1万1610ユーロ(約150万円)。

  • 法人営業専任で、新婚旅行以来の日本ファンであるアンドレア氏(右)も加わって。

    15/16法人営業専任で、新婚旅行以来の日本ファンであるアンドレア氏(右)も加わって。

  • シュコダは、自転車レース「ツール・ド・フランス」のスポンサーも務めている。2018年は250台をサポートカーとして提供した。

    16/16シュコダは、自転車レース「ツール・ド・フランス」のスポンサーも務めている。2018年は250台をサポートカーとして提供した。

大矢 アキオ

大矢 アキオ

Akio Lorenzo OYA 在イタリアジャーナリスト/コラムニスト。日本の音大でバイオリンを専攻、大学院で芸術学、イタリアの大学院で文化史を修める。日本を代表するイタリア文化コメンテーターとしてシエナに在住。NHKのイタリア語およびフランス語テキストや、デザイン誌等で執筆活動を展開。NHK『ラジオ深夜便』では、24年間にわたってリポーターを務めている。『ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ』(光人社)、『メトロとトランでパリめぐり』(コスミック出版)など著書・訳書多数。近著は『シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザイン活動の軌跡』(三樹書房)。イタリア自動車歴史協会会員。

→連載記事リスト「マッキナ あらモーダ!」
→連載記事リスト「FIAT復活物語」
「大矢 アキオ」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
マッキナ あらモーダ!の新着記事
  • 第929回:販売終了後も大人気! 「あのアルファ・ロメオ」が暗示するもの
    第929回:販売終了後も大人気! 「あのアルファ・ロメオ」が暗示するもの 2025.9.25 何年も前に生産を終えているのに、今でも人気は健在! ちょっと古い“あのアルファ・ロメオ”が、依然イタリアで愛されている理由とは? ちょっと不思議な人気の理由と、それが暗示する今日のクルマづくりの難しさを、イタリア在住の大矢アキオが考察する。
  • 第928回:「IAAモビリティー2025」見聞録 ―新デザイン言語、現実派、そしてチャイナパワー―
    第928回:「IAAモビリティー2025」見聞録 ―新デザイン言語、現実派、そしてチャイナパワー― 2025.9.18 ドイツ・ミュンヘンで開催された「IAAモビリティー」を、コラムニストの大矢アキオが取材。欧州屈指の規模を誇る自動車ショーで感じた、トレンドの変化と新たな潮流とは? 進出を強める中国勢の動向は? 会場で感じた欧州の今をリポートする。
  • 第927回:ちがうんだってば! 「日本仕様」を理解してもらう難しさ
    第927回:ちがうんだってば! 「日本仕様」を理解してもらう難しさ 2025.9.11 欧州で大いに勘違いされている、日本というマーケットの特性や日本人の好み。かの地のメーカーやクリエイターがよかれと思って用意した製品が、“コレジャナイ感”を漂わすこととなるのはなぜか? イタリア在住の記者が、思い出のエピソードを振り返る。
  • 第926回:フィアット初の電動三輪多目的車 その客を大切にせよ
    第926回:フィアット初の電動三輪多目的車 その客を大切にせよ 2025.9.4 ステランティスが新しい電動三輪車「フィアット・トリス」を発表。イタリアでデザインされ、モロッコで生産される新しいモビリティーが狙う、マーケットと顧客とは? イタリア在住の大矢アキオが、地中海の向こう側にある成長市場の重要性を語る。
  • 第925回:やめよう! 「免許持ってないのかよ」ハラスメント
    第925回:やめよう! 「免許持ってないのかよ」ハラスメント 2025.8.28 イタリアでも進んでいるという、若者のクルマ&運転免許離れ。免許を持っていない彼らに対し、私たちはどう接するべきなのか? かの地に住むコラムニストの大矢アキオ氏が、「免許持ってないのかよ」とあざ笑う大人の悪習に物申す。
マッキナ あらモーダ!の記事をもっとみる
新着記事
  • 第846回:氷上性能にさらなる磨きをかけた横浜ゴムの最新スタッドレスタイヤ「アイスガード8」を試す NEW

    第846回:氷上性能にさらなる磨きをかけた横浜ゴムの最新スタッドレスタイヤ「アイスガード8」を試す

    2025.10.1エディターから一言
    横浜ゴムが2025年9月に発売した新型スタッドレスタイヤ「アイスガード8」は、冬用タイヤの新技術コンセプト「冬テック」を用いた氷上性能の向上が注目のポイント。革新的と紹介されるその実力を、ひと足先に冬の北海道で確かめた。
  • メルセデス・ベンツGLE450d 4MATICスポーツ コア(ISG)(4WD/9AT)【試乗記】 NEW

    メルセデス・ベンツGLE450d 4MATICスポーツ コア(ISG)(4WD/9AT)【試乗記】

    2025.10.1試乗記
    「メルセデス・ベンツGLE」の3リッターディーゼルモデルに、仕様を吟味して価格を抑えた新グレード「GLE450d 4MATICスポーツ コア」が登場。お値段1379万円の“お値打ち仕様”に納得感はあるか? 実車に触れ、他のグレードと比較して考えた。
  • 第86回:激論! IAAモビリティー(前編) ―メルセデス・ベンツとBMWが示した未来のカーデザインに物申す― NEW

    第86回:激論! IAAモビリティー(前編) ―メルセデス・ベンツとBMWが示した未来のカーデザインに物申す―

    2025.10.1カーデザイン曼荼羅
    ドイツで開催された、欧州最大規模の自動車ショー「IAAモビリティー2025」。そこで示された未来の自動車のカタチを、壇上を飾るニューモデルやコンセプトカーの数々を、私たちはどう受け止めればいいのか? 有識者と、欧州カーデザインの今とこれからを考えた。
  • 18年の「日産GT-R」はまだひよっこ!? ご長寿のスポーツカーを考える NEW

    18年の「日産GT-R」はまだひよっこ!? ご長寿のスポーツカーを考える

    2025.10.1デイリーコラム
    2025年夏に最後の一台が工場出荷された「日産GT-R」。モデルライフが18年と聞くと驚くが、実はスポーツカーの世界にはにわかには信じられないほどご長寿のモデルが多数存在している。それらを紹介するとともに、長寿になった理由を検証する。
  • 数字が車名になっているクルマ特集 NEW

    数字が車名になっているクルマ特集

    2025.10.1日刊!名車列伝
    過去のクルマを振り返ると、しゃれたペットネームではなく、数字を車名に採用しているモデルがたくさんあります。今月は、さまざまなメーカー/ブランドの“数字車名車”を日替わりで紹介します。
  • カタログ燃費と実燃費に差が出てしまうのはなぜか?

    カタログ燃費と実燃費に差が出てしまうのはなぜか?

    2025.9.30あの多田哲哉のクルマQ&A
    カタログに記載されているクルマの燃費と、実際に公道を運転した際の燃費とでは、前者のほうが“いい値”になることが多い。このような差は、どうして生じてしまうのか? 元トヨタのエンジニアである多田哲哉さんに聞いた。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

“いいシート”はどう選べばいい?車一括査定 人気ランキングフェラーリ 849テスタロッサ自動車保険ランキング2025マクラーレン750Sスパイダー車買取店 人気ランキングトヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイドポルシェ911カレラGTS廃車買取 ランキングカーリース 人気ランキング

注目の記事AD

  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。
    フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング総合
  • 狙うは「N-BOX」超え 新型「ルークス」は日産の復活に向けた号砲か?
    狙うは「N-BOX」超え 新型「ルークス」は日産の復活に向けた号砲か? 2025.9.25 デイリーコラム
  • セガがレーシングシミュレーター『Project Motor Racing』を11月に発売 山野哲也選手が開発協力
    セガがレーシングシミュレーター『Project Motor Racing』を11月に発売 山野哲也選手が開発協力 2025.9.25 自動車ニュース
  • 第319回:かわいい奥さんを泣かせるな
    第319回:かわいい奥さんを泣かせるな 2025.9.22 エッセイ
  • メルセデス・ベンツS580 4MATICロング ナイトエディション
    メルセデス・ベンツS580 4MATICロング ナイトエディション 2025.9.25 画像・写真
  • ビモータKB4RC(6MT)【レビュー】
    ビモータKB4RC(6MT)【レビュー】 2025.9.27 試乗記
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。