第934回:憲兵パトカー・コレクターの熱き思い

2025.10.30 マッキナ あらモーダ! 大矢 アキオ
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

警察がいっぱい

「いやあ! 映画って本当にいいもんですね」の決めぜりふで知られた故・水野晴郎氏は、映画評論家のほか、警察ファンとしても知られていた。仮に筆者が生前の水野氏と知己だったら、イタリアに住むことを勧めたかった。なぜなら、警察の種類が多岐にわたるからだ。さっそく以下に記してみる。

<国家級>

  • 国家警察:都市部における治安維持、外国人の登録管理など
  • カラビニエリ:都市部・地方部双方における治安維持
  • 財務警察:脱税・密輸・不正取引の取り締まりなど
  • 刑務警察:日本における刑務官の職務に近い

<地方級>

  • 県警察
  • 地方警察・市警察(自治体単位)

実は以前には森林警備隊も存在したが、2017年にカラビニエリの一部として組み入れられた。それでも6組織が存在する。

前述のようにカラビニエリの職務範囲は国家警察と重複する部分が多い。だがこちらは国防省の一組織であり、日本では憲兵、軍警察などと訳されることが多い。階級の呼称も軍隊に準じる。

また、イタリアの県警察は日本の県警とは異なり、その職務範囲は環境保全、狩猟や漁の管理などに限られている。

今回は2025年9月にシエナのカンポ広場で開催された「シエナ・カラビニエリ協会創立100年式典」に展示された車両の数々を。手前は1972年「アルファ・ロメオ・ジュリア スーパー1.6」。
今回は2025年9月にシエナのカンポ広場で開催された「シエナ・カラビニエリ協会創立100年式典」に展示された車両の数々を。手前は1972年「アルファ・ロメオ・ジュリア スーパー1.6」。拡大
以下、展示車を年代順に。1934年「フィアット・バリッラ スパイダー ルッソ」。lusso(豪華)の名前どおり、もともとは軍用車として開発されたモデルではなかった。
以下、展示車を年代順に。1934年「フィアット・バリッラ スパイダー ルッソ」。lusso(豪華)の名前どおり、もともとは軍用車として開発されたモデルではなかった。拡大
その運転席。メーターは120km/h超まで切られている。
その運転席。メーターは120km/h超まで切られている。拡大
当時のカラビニエリ車両は軍用車に準拠し、ナンバープレートはイタリア王国軍の略号である「RoEto」の文字から始まっていた。
当時のカラビニエリ車両は軍用車に準拠し、ナンバープレートはイタリア王国軍の略号である「RoEto」の文字から始まっていた。拡大