-
1/17
-
2/17「メルセデス・ベンツAクラス セダン」が発表されたのは2018年7月末のこと。欧州市場では同年9月に受注が始まっている。
-
3/17フロントマスクには、新型「CLS」から用いられている、シャープな造形のヘッドランプが特徴的なメルセデス・ベンツの新たなデザイン言語を採用している。
-
4/17今回のテスト車は、最高出力190ps、最大トルク300Nmの2リッターターボエンジンを搭載した「A220 4MATIC」。日本市場にはよりハイパワーな仕様(224ps)の「A250」が導入されるようだ。
-
5/17ボディーサイズは全長×全幅×全高=4549×1796×1446mm。「ハッチバック」と比べると130mm長いスタイリングとなっている(全幅と全高は同等)。
-
メルセデス・ベンツ Aクラス の中古車
-
6/17ACCやレーンキーピングアシストといった運転支援システムは、「Sクラス」などと同水準のものを備えている。
-
7/17テストした「A220 4MATICセダン」は、トランスミッションに7段のデュアルクラッチ式ATを採用している。
-
8/17ガソリンモデルのトランクルームの容量は420リッター(ディーゼルモデルは410リッター)。
-
9/17空気抵抗係数を示すCd値は「ハッチバック」よりも0.3ポイント低い0.22。独立したトランクルームを設けたことで、よりスムーズな空気の流れを実現したという。
-
10/17メーターパネル用とインフォテインメントシステム用の、2枚のスクリーンが目立つインテリアは、最新のメルセデス・ベンツ車に共通したデザインテイストを漂わせている。
-
11/17AIによる音声アシスタント「MBUX」を搭載。エアコンの温度設定やオーディオの選曲などを音声で行える。
-
12/17タッチコントロール機能を備えたステアリングホイールは「『Sクラス』のものをそのまま搭載した」とうたわれている。
-
13/17「A220 4MATIC」の動力性能は、最高速が237km/h、0-100km/h加速が7.0秒と公表されている。
-
14/17テスト車にはオプションのフルレザーシートが装着されていた。シートヒーターに加えて、ベンチレーション機能も備わる。
-
15/173人掛けとなる後席には、944mmのヘッドルームが確保されている。
-
16/17メルセデス・ベンツA220 4MATICセダン
-
17/17

渡辺 敏史
自動車評論家。中古車に新車、国産車に輸入車、チューニングカーから未来の乗り物まで、どんなボールも打ち返す縦横無尽の自動車ライター。二輪・四輪誌の編集に携わった後でフリーランスとして独立。海外の取材にも積極的で、今日も空港カレーに舌鼓を打ちつつ、世界中を飛び回る。
メルセデス・ベンツ Aクラス の中古車
関連記事
-
メルセデス・ベンツの「Aクラス/Aクラス セダン」「Bクラス」がマイナーチェンジ 2023.2.27 自動車ニュース メルセデス・ベンツ日本は2023年2月27日、メルセデス・ベンツのコンパクトモデル「Aクラス」「Aクラス セダン」および「Bクラス」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。
-
-
メルセデス・ベンツAクラス/Bクラス 2023.2.27 画像・写真 メルセデス・ベンツ日本は2023年2月27日、メルセデス・ベンツのコンパクトモデル「Aクラス」「Aクラス セダン」および「Bクラス」のマイナーチェンジモデルを発売した。新しいデザインをまとったAクラスとBクラスの姿を写真で紹介する。
-
「日産GT-R」2024年モデルの注文受け付け開始 史上最高のパフォーマンスを発揮 2023.3.20 自動車ニュース 日産自動車は2023年3月20日、「日産GT-R」2024年モデルを正式発表し、注文受け付けを開始した。さらに高次元の車両トータルバランスを追求したとされており、空気抵抗を増やすことなく空力性能を強化する、新たなバンパーとウイングを採用している。
-
アバルトから「695ツーリズモ」「695Cツーリズモ」「695コンペティツィオーネ」が登場 2023.3.14 自動車ニュース ステランティス ジャパンがアバルトのラインナップに「695ツーリズモ」「695Cツーリズモ」「695コンペティツィオーネ」を設定。最高出力180PSのエンジンを搭載した上級スポーツモデルで、695コンペティツィオーネには5段MT仕様も設定される。
-
メルセデス・ベンツGLC220d 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】 2023.3.16 試乗記 メルセデス・ベンツの屋台骨を支えるミドルクラスSUV「GLC」がフルモデルチェンジ。キープコンセプトゆえに変化を感じづらいが、電動化を推進するメルセデスにおいて、それはエンジンを搭載する最後のGLCにふさわしい出色の出来栄えだった。
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングAクラス