-
1/7日産キックスX ツートーンインテリアエディション
-
2/7“踏ん張り館”が強調された「キックス」のリアまわり。
-
3/7ステッチの質感にまでこだわったというインテリア。写真はオレンジタン×ブラックのもの。
-
4/7ブラックのインテリア。フロントには乗車時の疲労を軽減させる「ゼログラビティシート」が採用されている。
-
5/7後席の広さは「キックス」の強み。前席背面の形状も寄与するという。
-
日産 キックス の中古車webCG中古車検索
-
6/7荷室には、5人乗車時でも9インチのゴルフバッグが3つ積める。
-
7/7最小回転半径は5.1m。取り回し性のよさもセリングポイントのひとつ。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
日産 キックス の中古車webCG中古車検索
関連記事
-
日産キックスX FOUR(4WD)【試乗記】 2022.9.17 試乗記 日産のコンパクトSUV「キックス」に待望の4WDモデルが追加設定された。そればかりか、シリーズハイブリッドの「e-POWER」自体が第2世代に換装されたというから、期待は高まるばかりだ。4WDのエントリーグレード「X FOUR」の仕上がりをリポートする。
-
-
日産キックスX(FF)【試乗記】 2020.8.14 試乗記 日産の新型車「キックス」に試乗。自慢の電動パワートレイン「e-POWER」と、これに合わせて再チューニングしたという足まわりが織りなす走りはひとこと「軽快」だ。海を越えてやってきたこの小型SUVは、日産に久しぶりの明るいニュースをもたらすかもしれない。
-
スバル・クロストレック ツーリング(FF/CVT)【試乗記】 2023.5.12 試乗記 フルモデルチェンジを機にグローバルで統一された車名と、FFモデルの設定が関心を集めるスバルの新型クロスオーバーSUV「クロストレック」。ラインナップのなかで最もベーシックな「ツーリング」を郊外に連れ出し、先代「XV」からの進化とFFの走りを確かめた。
-
スズキ・スペーシア ベースXF(FF/CVT)【試乗記】 2022.11.8 試乗記 「スズキ・スペーシア ベース」は軽乗用車のシャシーをベースとした新しいコンセプトの軽商用車だ。乗ってよし、積んでよし、寝てもまたよし。スペースなどに制限があるなかで実現した三拍子そろった“働くクルマ”には、ニッポンの軽ならではの知恵と工夫が詰まっている。
-
日産キックスX ツートーンインテリアエディション(FF)【試乗記】 2020.9.30 試乗記 日産独自のハイブリッドシステム「e-POWER」を引っさげて登場した、新型SUV「キックス」。多くのライバルがひしめき合う激戦区で、勝算はあるのか? 市街地からワインディングロードまで走らせた印象をリポートする。
注目のキーワード
注目の記事
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングキックス