-
1/21
-
2/21ボディーを飾る伝統の「アルピナストライプ」。BMWアルピナは、BMWを基にエンジンやシャシー、内外装に手を加え、より上質で洗練された一台に仕上げる完成車メーカーとして知られる。
-
3/21新型「B3」は、現行型の「BMW 3シリーズ」をベースとしたガソリンエンジン搭載モデルである。同じく「3シリーズ」を基にしたモデルとしては、ディーゼルの「D3 S」が存在する。
-
4/21各部にアルピナのエンブレムがあしらわれたインテリア。センターコンソールには製造番号を打刻したプロダクションプレートが貼られている。
-
5/21インテリアは各部の表皮の色やステッチ、パイピング、エンボス加工など、きめ細やかなカスタマイズが可能。最高品質の天然本革を用いた「アルピナ・ラヴァリナ・インテリア」も用意される。
-
BMWアルピナ B3 の中古車webCG中古車検索
-
6/21独自設定のサスペンションは、スポーティーなスプリングと固めのアンチロールバーの組み合わせで高いロードホールディング性を確保。同時にアルピナならではのスムーズな乗り味も実現している。
-
7/21ホイールは、19インチ鋳造の「アルピナ・ダイナミックホイールセット」(左)と、20インチ鍛造の「アルピナ・クラシック鍛造ホイールセット」(右)から選択可能。
-
8/21電子制御ダンパーにはアルピナ独自の制御プログラムを採用。「コンフォート・プラス」「コンフォート」「スポーツ」の3つのモードが用意されている。
-
9/21動力性能については、0-100km/h加速が3.8秒、“巡航最高速度”は303km/hとアナウンスされている。
-
10/21アルピナ独自のタービンや冷却システムなどを採用した、3リッター直6ツインターボエンジン。462PSの最高出力と700N・mの最大トルクを発生する。
-
11/21センターコンソールに配されたレバータイプのシフトセレクター。トランスミッションはZF製の8段ATである。
-
12/21リアエプロンにきれいに収まるステンレススチール製の4本出しマフラー。エキゾーストサウンドは「コンフォート」と「スポーツ」の2種類から選択できる。
-
13/21コーナリング時のトラクション性能を高めるため、「B3」のリアには電子制御式アクティブLSDが標準装備される。
-
14/21「B3」の駆動システムは、BMWの「xDrive」をベースとしたフルタイム4WD。前後軸に伝達する駆動力の比率を、シームレスに変更できる。
-
15/21ブレーキは、前がφ395mmのディスクと4ピストン固定キャリパーの組み合わせ、後ろがφ345mmのディスクとフローティングキャリパーの組み合わせだ。
-
16/21トランクに備わる小ぶりなスポイラー。アルピナ独自の空力デバイスはいずれも控えめな意匠で、エアロダイナミクスと上質なエクステリアデザインを両立させている。
-
17/21今回試乗した2台の「BMWアルピナB3」と、筆者たちを裏磐梯まで運んだヘリコプター「ロビンソンR44 II」。
-
18/21ホーンパッドを飾るアルピナのエンブレム。同社の創業のきっかけとなった、キャブレター(のファンネル部分)とクランクシャフトが描かれている。
-
19/21アルピナの生産体制は年間1600台ほど。今なお「知る人ぞ知るブランド」であり続けている。
-
20/21BMWアルピナB3リムジン アルラッド 20インチホイール装着車
-
21/21BMWアルピナB3リムジン アルラッド 19インチホイール装着車

山田 弘樹
ワンメイクレースやスーパー耐久に参戦経験をもつ、実践派のモータージャーナリスト。動力性能や運動性能、およびそれに関連するメカニズムの批評を得意とする。愛車は1995年式「ポルシェ911カレラ」と1986年式の「トヨタ・スプリンター トレノ」(AE86)。
BMWアルピナ B3 の中古車webCG中古車検索
関連記事
-
BMWアルピナB4グランクーペ(4WD/8AT)【試乗記】 2023.5.6 試乗記 ベースとなるメカニズムが同じでも、Mとアルピナでは目指す性能の方向が大きく違う。「BMWアルピナB4グランクーペ」は、アクセルを深く踏んでもタイトなコーナーを曲がっても、ことさらに主張することなくただただクールに速い。これこそがアルピナマジックである。
-
-
BMWアルピナD3 Sリムジン アルラット(4WD/8AT)【試乗記】 2021.3.2 試乗記 アルピナが提案するディーゼルの高性能セダン「D3 Sリムジン アルラット」に試乗。そのステアリングを握った筆者は、どこか懐かしくも目を見張る、このブランドならではのパフォーマンスに酔いしれたのだった。
-
BMWアルピナB3リムジン アルラッド(4WD/8AT)【試乗記】 2020.11.7 試乗記 東京モーターショーでの世界初公開から1年、アルピナの最新モデルである新型「B3」がいよいよ日本でも発売された。“アルピナ・マジック”とも称されるシームレスライドと高出力の3リッター直6エンジンが織りなす走りを、裏磐梯のワインディングロードで試す。
-
BMWアルピナD3 Sツーリング(4WD/8AT)【試乗記】 2021.9.15 試乗記 アルピナとして初めて48Vマイルドハイブリッドシステムを採用した「D3 Sツーリング」に試乗。最高巡航速度270km/hを誇るパフォーマンスとWLTP値で13.0km/リッターという燃費性能を両立した、スポーツディーゼルの走りとは?
-
アルピナB3ビターボ・リムジン(FR/6AT)【短評(前編)】 2008.5.3 試乗記 アルピナB3ビターボ・リムジン(FR/6AT)
……995万円
BMW3シリーズ(E90)をベースにした最新のアルピナ「B3ビターボ・リムジン」。高評価をうける335iを素材にアルピナはいかに調理したか?『CG』塚原久が試した。
『CG』2008年2月号から転載。
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングB3