-
1/8MWブランドの新型電気自動車「iX」(右)と「X3」ベースの電気自動車「iX3」(左)。
-
2/8BMW iX
-
3/8メーターとコントロールパネルを一体化したインストゥルメントパネルや、六角形のステアリングホイールが採用された「iX」のコックピット。
-
4/8エアコンによる温風やシートおよびステアリングヒーターに加え、センターコンソールや前後のドアパネル、ダッシュボード下部表面などが加熱される「ヒートコンフォートパッケージ」を標準装備している。
-
5/8「iX xDrive40」のリアビュー。ボディーサイズは全長×全幅×全高=4953×1967×1695mm。
-
BMW の中古車
-
6/8BMW iX3 Mスポーツ
-
7/8「iX3」のコックピット。スタート/ストップボタンやシフトノブのまわりなどに青色を配し、通常の「X3」との差異化が図られている。
-
8/8BMWは「iX」および「iX3」の発売に合わせ、東京・渋谷区とのコラボレーションでプロモーションを実施することも発表。佐々木香菜子氏(右)やレスリー・キー氏(中央)、安藤政信氏(左)がiXにインスパイアされて生み出したアート作品を「THE iX SHIBUYA WALL JACK」と題し、渋谷駅周辺に展開するという。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
BMW の中古車
関連記事
-
BMW iX xDrive50(4WD)【試乗記】 2022.1.22 試乗記 欧州の自動車メーカーとしては、早い時期からEVを世に問うていたBMW。そんな“ドイツのパイオニア”の、最新モデルが「iX」だ。全長5mに迫る大柄な電動クロスオーバーは、走りからも装備の先進性からも、先駆者の地力を感じさせるクルマに仕上がっていた。
-
-
BMW iX xDrive50(4WD)【試乗記】 2021.12.25 試乗記 BMWのピュアEV「iX」が上陸。523PSのシステム最高出力と、一充電あたり650kmの航続距離を誇る上級モデル「xDrive50」のステアリングを握った。EV専用としてゼロから開発された新型SUVにも、果たして“BMWらしさ”は感じられるのか。
-
フォルクスワーゲン・ゴルフR(4WD/7AT)【試乗記】 2023.3.10 試乗記 300PSオーバーの高出力エンジンとトルクベクタリング機構付きの4WDシステムを組み合わせた、新しい「フォルクスワーゲン・ゴルフR」。速さ、操作性、乗り心地と、従来型から全方位的に進化を遂げた新型は、まさに万能マシンと表すべきクルマに仕上がっていた。
-
新型「BMW X1」が上陸 フル電動モデル「BMW iX1」もラインナップ 2023.2.17 自動車ニュース BMWジャパンは2023年2月17日、BMWブランドのコンパクトSUV「X1」の新型を発売した。最新世代のX1にはフル電動モデルもラインナップされており、ともに同年2月下旬にデリバリーが始められる。
-
アウディe-tron Sスポーツバック(4WD)【試乗記】 2022.9.24 試乗記 バッテリーもモーターもモリモリ積んだ「アウディe-tron S」は電気自動車(EV)の魅力が詰まったクルマであると同時に、現時点でのEVの課題を嫌というほど味わえるクルマでもある。なにしろ350km余りの走行で、つぎ足しの急速充電は3回にも上ったのだ。
注目のキーワード
注目の記事
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングiX