-
1/5日産がJAXAと共同開発中の、月面ローバの試作機。
-
2/5シンプルなつくりの月面ローバ試作機。ゆくゆくは、月面探査機器など、機能的な装備が搭載されることになる。
-
3/5「e-4ORCE」の働きにより、通常であればタイヤが空転し沈み込んでしまうような砂地でも、そうした現象を大幅に抑えることができる。
-
4/5月面ローバの試作機は、前後方向に移動できるほか、4輪をステアすることによりその場で向きを変えられる。
-
5/5実験用探査フィールドにおけるテストの様子。「e-4ORCE」のオンオフによる違いがよくわかる。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
日産 アリア の中古車webCG中古車検索
関連記事
-
日産アリアB9 e-4ORCEリミテッド(4WD)【試乗記】 2023.3.31 試乗記 日産がリリースした100%電動のSUV「アリア」。そのラインナップのなかから、大容量バッテリー+4WDの上級モデル「B9 e-4ORCE」に試乗。デザインもインターフェイスも走りも“未来的”な電気自動車に欠けているものとは何か?
-
-
【徹底解説】新型レクサスRX 2023.8.9 ニューモデルSHOWCASE レクサスのクロスオーバーモデルのなかでも、最上位に位置する「RX」。2022年に登場した新型は、先代からどう進化し、ライバルに対してどんなアドバンテージをもっているのか? レクサスの屋台骨を支える一台を、装備や燃費、価格など、多角的な見地で徹底解剖!
-
YOKOHAMA ADVAN dB V552でピュアEVの走りが際立つ 2023.3.27 2023 Spring webCGタイヤセレクション<AD> ヨコハマの「アドバンdB V552」は、かつてない静粛性を追求したプレミアムコンフォートタイヤだ。最新のピュアEV「日産アリアB6」に装着し、混雑した都心を後にしてワインディングロードを目指すと、静かで快適なだけではないその実力がみえてきた。
-
スバルが「レヴォーグ レイバック」を発表 ブランド初の都会派クロスオーバーが登場 2023.9.7 自動車ニュース スバルが新型クロスオーバー「レヴォーグ レイバック」を発表。スポーツワゴン「レヴォーグ」をベースに、車高および最低地上高を高め、SUVのテイストを付与したモデルで、都会的なイメージと独自の上質さが追求されている。
-
第264回:明らかにぺったんこ系 2023.8.7 カーマニア人間国宝への道 清水草一の話題の連載。デビュー時から気になっていたプジョーの4ドアクロスオーバークーペ「408」が日本に上陸した。ちょいワル特急こと「プジョー508 GT BlueHDi」のオーナー目線で、その仕上がりをチェック!
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集
-
先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングアリア