-
1/15新型「トヨタ・ノア」(左)と「ヴォクシー」(右)。
-
2/15「東京オートサロン2022」に出展された新型「ホンダ・ステップワゴン」。
-
3/15今年(2022年)で登場から6年となる現行型「日産セレナ」。今秋のモデルチェンジがウワサされている。
-
4/151990年に登場した初代「トヨタ・エスティマ」。既存のモデルとは一線を画す意匠と設計で注目を集めた。
-
5/15初代「ホンダ・ステップワゴン」が乗用車用シャシーをベースとしたのは、ホンダが商用バンを持たないがゆえの“苦肉の策”だった。
-
ホンダ ステップワゴン の中古車
-
6/15初代「日産エルグランド」こと「キャラバン エルグランド」。商用バン「キャラバン」をベースとした大型車で、高級ミニバンの元祖となった。
-
7/15“背の低いミニバン”の先兵となった「ホンダ・オデッセイ」。「アコード」とシャシーを共有しており、走りのいいミニバンとして人気を集めた。
-
8/15「ホンダ・オデッセイ」に対抗してトヨタが送り出した「イプサム」。トヨタとホンダは、ミニバンの各ジャンルにおいてしのぎを削るようになる。
-
9/152000年に登場した「ホンダ・ストリーム」。ホンダの“背の低いミニバン”勢は、世代を経ることにより低く、スポーティーに進化していった。
-
10/15ハイオク指定の高出力エンジンを搭載した3代目「ホンダ・オデッセイ」のスポーツグレード「アブソルート」。
-
11/152013年に登場した5代目「ホンダ・オデッセイ」。スポーツワゴン的なスタイリングだった3・4代目から一転し、ミニバンらしい背の高いモデルとなった。
-
12/15ミニバンブームが沈静化した理由としては、多人数乗車モデルやスペースユーティリティーを追求したモデルの多様化も挙げられる。写真は3列シートSUVの「マツダCX-8」。
-
13/152011年の誕生以来、ヒット街道を走り続ける「ホンダN-BOX」。機能性でファミリーカーを選ぶ層にとって、軽トールワゴン/軽スーパーハイトワゴンは今やミニバンを超えるマイカーの“最有力候補”だ。
-
14/15新型「ホンダ・ステップワゴン」の車内空間のイメージ。ユーザーがミニバンに求める一番のニーズは、やはり“広さ”なのだ。
-
15/152022年に登場する新型ミニバンが、目の肥えた日本のユーザーにどう受け止められるか、注目である。

鈴木 ケンイチ
1966年9月15日生まれ。茨城県出身。国学院大学卒。大学卒業後に一般誌/女性誌/PR誌/書籍を制作する編集プロダクションに勤務。28歳で独立。徐々に自動車関連のフィールドへ。2003年にJAF公式戦ワンメイクレース(マツダ・ロードスター・パーティレース)に参戦。新車紹介から人物取材、メカニカルなレポートまで幅広く対応。見えにくい、エンジニアリングやコンセプト、魅力などを“分かりやすく”“深く”説明することをモットーにする。
ホンダ ステップワゴン の中古車
関連記事
-
ホンダ・ステップワゴン モデューロX(FF/CVT) 2017.3.28 Modulo Xの走りを知る <PR> ホンダの箱型ミニバン「ステップワゴン」をベースに、同社の純正用品を開発するホンダアクセスがチューニングを手がけたコンプリートカー「モデューロX」。サーキットでのノウハウが注がれたという同車の走りは、まさに日本車離れしたものだった。
-
-
第254回:中高年ゆえの嗅覚異常 2023.3.20 カーマニア人間国宝への道 清水草一の話題の連載。先日のJAIA試乗会で乗り逃がしたアルファ・ロメオのSUV「トナーレ」に夜の首都高で試乗。マイルドハイブリッドの走りに感心しつつも、地味だが出来のいいシャシーには既視感があった。そこで思い出した車種とは?
-
メルセデス・ベンツGLC220d 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】 2023.3.16 試乗記 メルセデス・ベンツの屋台骨を支えるミドルクラスSUV「GLC」がフルモデルチェンジ。キープコンセプトゆえに変化を感じづらいが、電動化を推進するメルセデスにおいて、それはエンジンを搭載する最後のGLCにふさわしい出色の出来栄えだった。
-
トヨタGRカローラRZ“モリゾウエディション”(4WD/6MT)【試乗記】 2023.3.17 試乗記 わずか70台限定で販売された「トヨタGRカローラRZ“モリゾウエディション”」に試乗。高出力ターボエンジンとフルタイム4WDを備えた「GRカローラ」のさらなるハイパフォーマンスバージョンは、走り好きのこだわりが詰まった珠玉のマシンに仕上がっていた。
-
マツダCX-60 XDエクスクルーシブモード(4WD/8AT)【試乗記】 2023.3.14 試乗記 熱心な読者の方であれば、マツダの新世代SUV第1弾「CX-60」の乗り味に賛否合わせてさまざまな意見があることはご存じだろう。今回の試乗車はマイルドハイブリッドではないピュアなディーゼルの「XD」。高速道路とワインディングロードを中心に走ってみた。
注目のキーワード
注目の記事
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングステップワゴン
関連キーワード