クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】 まさに全地形対応 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • INSURANCE
    自動車保険
  1. ホーム
  2. メルセデス・ベンツ
  3. Cクラス オールテレイン
  4. メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険満足度ランキング選び方等級弁護士費用特約は必要か トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/14

  • 「セダン」「ステーションワゴン」に続く新型「Cクラス」の第3のボディーバリエーションとしてデビューした「オールテレイン」。日本には2リッターディーゼルの「C220d 4MATIC」のみが導入される。

    2/14「セダン」「ステーションワゴン」に続く新型「Cクラス」の第3のボディーバリエーションとしてデビューした「オールテレイン」。日本には2リッターディーゼルの「C220d 4MATIC」のみが導入される。

  • 最低地上高は「ステーションワゴン」から40mm引き上げられた150mmとなっている。

    3/14最低地上高は「ステーションワゴン」から40mm引き上げられた150mmとなっている。

  • フロントグリルはメルセデスのSUVと同じシングルルーバータイプを採用。バンパー下部にはアンダーガード風の装飾があしらわれる。

    4/14フロントグリルはメルセデスのSUVと同じシングルルーバータイプを採用。バンパー下部にはアンダーガード風の装飾があしらわれる。

  • リアバンパーもアンダーガード風のデザインに。シャシーの下部まではカバーしていないので過信は禁物だ。

    5/14リアバンパーもアンダーガード風のデザインに。シャシーの下部まではカバーしていないので過信は禁物だ。

  • パワーユニットはメルセデスの最新ディーゼルエンジン「OM654M」(最高出力200PS/最大トルク440N・m)。前世代機よりもロングストローク化されたほか、マイルドハイブリッド(同20PS/同208N・m)も搭載されている。

    6/14パワーユニットはメルセデスの最新ディーゼルエンジン「OM654M」(最高出力200PS/最大トルク440N・m)。前世代機よりもロングストローク化されたほか、マイルドハイブリッド(同20PS/同208N・m)も搭載されている。

  • 11.9インチの縦型モニターが主張するインテリアのつくりは「セダン」や「ステーションワゴン」と変わらない。試乗車の内装色は「マキアートベージュ/ブラック」。

    7/1411.9インチの縦型モニターが主張するインテリアのつくりは「セダン」や「ステーションワゴン」と変わらない。試乗車の内装色は「マキアートベージュ/ブラック」。

  • 液晶型メーターパネルには「オールテレイン」専用の表示パターンを設定。中央にコンパス、左にロール角と舵角、右にピッチング角(タコメーターの中央)がレイアウトされる。

    8/14液晶型メーターパネルには「オールテレイン」専用の表示パターンを設定。中央にコンパス、左にロール角と舵角、右にピッチング角(タコメーターの中央)がレイアウトされる。

  • ホイールアーチはマットダークグレーの樹脂パーツでガードされる。ご覧のとおり外に張り出しているため、全幅が「ステーションワゴン」よりも20mm広い1840mmとなっている(片側10mm)。

    9/14ホイールアーチはマットダークグレーの樹脂パーツでガードされる。ご覧のとおり外に張り出しているため、全幅が「ステーションワゴン」よりも20mm広い1840mmとなっている(片側10mm)。

  • 現時点ではワゴンボディーの「Cクラス」で唯一の4WD車となる「Cクラス オールテレイン」。前後駆動力配分は45:55の固定式。

    10/14現時点ではワゴンボディーの「Cクラス」で唯一の4WD車となる「Cクラス オールテレイン」。前後駆動力配分は45:55の固定式。

  • ドライブモードは「オールテレイン」専用の「オフロード」「オフロード+」を含めた全6種類が用意される。

    11/14ドライブモードは「オールテレイン」専用の「オフロード」「オフロード+」を含めた全6種類が用意される。

  • 荷室の容量は「ステーションワゴン」と同じ490~1510リッター。

    12/14荷室の容量は「ステーションワゴン」と同じ490~1510リッター。

  • ホイールは「オールテレイン」専用の5スポークデザイン。試乗車はグッドイヤーのハイパフォーマンスタイヤ「イーグルF1アシメトリック3」を履いていた。

    13/14ホイールは「オールテレイン」専用の5スポークデザイン。試乗車はグッドイヤーのハイパフォーマンスタイヤ「イーグルF1アシメトリック3」を履いていた。

  • メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン

    14/14メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン

佐野 弘宗

佐野 弘宗

自動車ライター。自動車専門誌の編集を経て独立。新型車の試乗はもちろん、自動車エンジニアや商品企画担当者への取材経験の豊富さにも定評がある。国内外を問わず多様なジャンルのクルマに精通するが、個人的な嗜好は完全にフランス車偏重。

「佐野 弘宗」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
関連記事
  • メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】
    メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】 2022.4.19 試乗記 「メルセデス・ベンツCクラス」に、悪路走破性を高めた「オールテレイン」が初めて設定された。輸入車の“定番”ともいえるモデルがクロスオーバースタイルと融合して生まれた一台は、どんな人にオススメか? ステアリングホイールを握りながら考えた。
  • メルセデス・ベンツC220dステーションワゴン アバンギャルド(FR/9AT)【試乗記】
    メルセデス・ベンツC220dステーションワゴン アバンギャルド(FR/9AT)【試乗記】 2022.3.23 試乗記 全車が電動化された新型「メルセデス・ベンツCクラス」には、もともと豊かなトルクを誇る2リッターディーゼルエンジンをさらにモーターでアシストするぜいたくなパワートレインが搭載されている。「ステーションワゴン」でその仕上がりを試した。
  • ホンダ・アコード【開発者インタビュー】
    ホンダ・アコード【開発者インタビュー】 2023.9.21 試乗記 2024年春に発売予定の11代目「アコード」。1976年に初代モデルが誕生した伝統あるホンダのセダンは、いかなる進化を遂げたのか。“セダンばなれ”が叫ばれる逆風のなかで登場する新型車の特徴とこだわりを、開発責任者に聞いた。
  • スバル・レヴォーグ レイバック リミテッドEX プロトタイプ(4WD/CVT)【試乗記】
    スバル・レヴォーグ レイバック リミテッドEX プロトタイプ(4WD/CVT)【試乗記】 2023.9.7 試乗記 「スバル・レヴォーグ」のラインナップに、車高を上げてSUVテイストをまぶしたニューモデル「レヴォーグ レイバック」が登場。専用の足まわりを持つ“都会派クロスオーバー”は、どのようなモデルに仕上がっているのか? 新潟・佐渡のワインディングロードで確かめた。
  • BMW Z4 sDrive20i Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】
    BMW Z4 sDrive20i Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】 2023.8.28 試乗記 マイナーチェンジした「BMW Z4 sDrive20i Mスポーツ」に試乗。進化したオープン2シータースポーツの走りと、直6エンジンを搭載する「Z4 M40i」や協業先であるトヨタの「GRスープラ」とのちがいをロングドライブで確かめた。
ホームへ戻る
注目のキーワード
ホンダ 新型EVメルセデス・ベンツ1970年代 軽乗用車事情ホンダ N-VAN e:BMW X1ヒョンデ 新型EVランドクルーザープラド 功績トヨタ C-HR自動車保険 満足度ランキングAnycaクーポン 3500円 プレゼント
注目の記事AD
  • 先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。
    先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
  • アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中!
    アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • 本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。
    本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集
注目の記事一覧へ
webCG MoviesYouTube公式
チャンネル登録する

キャンペーン・お得な情報AD

[Anyca]3500円割引クーポン配布中! さらに2回目以降の割引が利くクーポンも毎月プレゼント!!NEWあなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
  • BMW X1 xDrive20d Mスポーツ(4WD/7AT)【試乗記】
    BMW X1 xDrive20d Mスポーツ(4WD/7AT)【試乗記】 2023.9.25 試乗記
  • メルセデス・ベンツCLE【海外試乗記】
    メルセデス・ベンツCLE【海外試乗記】 2023.9.13 試乗記
  • スバル・レヴォーグ レイバック リミテッドEX プロトタイプ(4WD/CVT)【試乗記】
    スバル・レヴォーグ レイバック リミテッドEX プロトタイプ(4WD/CVT)【試乗記】 2023.9.7 試乗記
週間アクセスランキングCクラス オールテレイン
  • メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】
    メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】 2022.4.19 試乗記
  • メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】
    メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(4WD/9AT)【試乗記】 2022.3.16 試乗記
  • 「メルセデス・ベンツCクラス」に初のクロスオーバーモデル「C220dオールテレイン」が登場
    「メルセデス・ベンツCクラス」に初のクロスオーバーモデル「C220dオールテレイン」が登場 2022.1.18 自動車ニュース
関連キーワード
Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ 試乗記
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • モーターショー・オートサロン
  • 特集
  • エッセイ
  • バイク
  • CarScope
  • 中古車検索
  • 自動車保険 満足度ランキング
  • 自動車保険の選び方
  • 自動車保険の「等級」とは?
  • 弁護士費用特約は必要か?
  • クルマ生活Q&A
  • From Our Staff
  • mobileCG
  • 谷口信輝の新車試乗
  • 池沢早人師の恋するニューモデル
  • 思考するドライバー 山野哲也の“目”
  • あの多田哲哉の自動車放談
  • 水野和敏的視点
  • 日刊!名車列伝
  • 動画ギャラリー
  • 注目の記事
  • プレゼント
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。