
会場にズラリ並べられた、レクサスのハイブリッドカー。
-
会場にズラリ並べられた、レクサスのハイブリッドカー。
-
試乗前のプレゼンテーションでは、レクサスの開発陣があいさつ。「ガソリン50リッターで東京を出発すると、『BMW X5』なら浜松止まりですが、『レクサスRX450h』なら広島まで行けます」などとアピールも抜かりない。作り手と乗り手が直接会話できる、貴重な機会でもある。
-
会場全景。途中で曲率を変えるカーブや、細かい切り返しを要するスラロームなどもあり、実際に試乗してみるとコースはなかなかテクニカル。それに、たしかに日常でありうるシチュエーションだ。
-
濡れたゴムマットの上を走り、横滑り防止装置の効果を確認する、の図。システムが比較的早めに介入するレクサス車は、見ても乗っても、ライバルのドイツ車よりも挙動の乱れが小さい。
-
ハイブリッド以外のレクサス車も用意され、一般公道での試乗が実施された。写真は、マイナーチェンジしたばかりの「IS」シリーズから、「IS350 F SPORT」(手前)と「IS F」。
-
サプライズで「LFA」のデモランも。日が傾きはじめた晴海の会場に、4.8リッターV10のサウンドがこだました。
『レクサス ハイブリッド試乗会を開催』の記事ページへ戻る