自動車ヒストリー
-
2017.8.24 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第5回:英国の魂ジャガー
時代の荒波を乗り越えた高級車ブランド優雅さとスポーティーなイメージを身上とする英国のプレミアムブランド、ジャガー。創始者の慧眼(けいがん)とサーキットでの名声によって躍進し、戦災や、度重なる経営危機を乗り越えて今日に至る名門の、波乱に満ちた歴史を振り返る。
-
2017.8.10 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第4回:純日本車発進! トヨペット・クラウン
自動車産業の礎を築いた自主開発モデル1955年の初代「トヨペット・クラウン」の登場は、日本の自動車産業に大きな影響をもたらした。“純国産乗用車”の完成にいたる戦前・戦後のトヨタの取り組みを、当時の自動車産業のさまや、社会の世相とともに紹介する。
-
2017.7.27 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第3回:ヘンリー・フォード
大量生産で世界を変えた資本主義の申し子名車「フォードT型」を世に送り出し、自動車を通してまさに世界を変えてみせたヘンリー・フォード。大量生産の実現により企業と労働者がともに繁栄の道を歩めると信じ続けた、時代の寵児(ちょうじ)の生涯を振り返る。
-
2017.7.13 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第2回:独創のGT-R
技術とプライドの6気筒エンジン日産がレースでの必勝を期して投入した「スカイライン」のハイパフォーマンスモデル「GT-R」。あまたの逸話に彩られた同車の歴史を、その前身である「プリンス・スカイラインGT」のエピソードとともに紹介する。
-
2017.6.30 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第1回:ガソリン自動車誕生
2人のドイツ人が内燃機関を作った今日に続く内燃機関の自動車を、初めて世に問うたカール・ベンツとゴットリープ・ダイムラー。2人の挑戦を可能にした内燃機関の進化の歴史と、自動車の誕生、そして世界最古の自動車メーカーの誕生にいたる歴史を振り返ってみよう。
注目のキーワード
注目の記事
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
webCG MoviesYouTube公式