クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 自動車ニュース

日産 試乗記 日産 自動車ニュース 日産 画像・写真
  • 2000.10.26 自動車ニュース webCG 編集部

    日産「エルグランド」などに「Kid'sバージョン」

    日産系の特装車メーカー、オーテックジャパンは、日産「エルグランド」「ウイングロード」「アベニール」各車に、特別仕様車「Kid'sバージョン」を設定、2000年10月24日から販売を開始した。「Kid's バージョン」は、その名のとおり、子供が乗車する際に便利な装備を付加したモデル。汚れが簡単にふき取れる専用シート生地「カブロン」や、ピュアストロン(空気清浄機)、電源コンセント…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.10.26 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「ウイングロード」を一部改良

    日産自動車は、「ウイングロード」を一部改良するとともに、新グレード、カスタマイズベース車、期間限定車をそれぞれ設定し、2000年10月24日から発売を開始した。今回の改良では、仕様・装備の見直しと向上を図るとともに、グレード体系が見直された。新しく加わった「Gエアロリミテッド」は、プライバシーガラス、フルオートエアコン、電動式リモコンカラードドアミラー、助手席バニテ…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.10.20 自動車ニュース webCG 編集部

    日産「X-TRAIL(エクストレイル)」デビュー!

    10月19日、かつてのMZA有明(ディスコね)ことディファ有明で、日産の小型ヨンク、「X-TRAIL(エクストレイル)」が発表された。イベントは、演壇中央に置かれたX-TRAILの前で仁王立ちするカルロス・ゴーン氏を中心に進められ、左右のクルマの横で、開発者が交互に説明。最後に、ターゲットユーザー、もとい! お客さまの声にさっぱり耳を傾けて来なかったという反省をこめて日産が「パート…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.10.12 自動車ニュース webCG 編集部

    オシャレでかわいい(?)マーチ「Mia」

    10月10日、日産マーチに新グレード「Mia」が加わった。Mia(ミア)とは、イタリア語で「私の」の意。そのネーミングと「サイドガードモールやシートクロスなど、一部装備をヨーロピアンテイストとした」(広報資料)という謳い文句からわかるよう、ズバリ! 女性をターゲットに絞ったモデルである。いい年した男が、「僕、ミアに乗ってます」なんて言えるもんか!(……失礼)。ベースとなるの…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.10.3 自動車ニュース webCG 編集部

    日産サニーが一部改良

    2000年9月29日、日産サニーがオーディオシステムを充実するなどの改良を受けた。一部改良されたのは「EXサルーン」と「スーパーサルーン」。EXサルーンにはカセット一体AM/FM電子チューナーラジオを装備。スーパーサルーンにはCDデッキを装備。加えてリモートエントリーシステムに作動確認機能を追加装備した。エクステリアの変更は両車共通で、メッキ仕様のアウトサイドドアハンドルを採…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.9.8 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「キューブ」をマイナーチェンジ

    日産自動車は、マーチベースの“ハイトなワゴン”「キューブ」をマイナーチェンジ。特別仕様車とあわせ、9月4日から発売した。外観では、フロント/リアバンパー、ラジエーターグリルのデザインを新意匠に、フロントに大型2段ヘッドライト、リアコンビランプにクリアレンズを採用したのが主な変更点。くわえて、ボディ色にブリリアントブルー(チタンパールメタリック)とクランベリーピ…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.8.31 自動車ニュース webCG 編集部

    バンプラというよりコンチェルト「新ブルーバード」

    「web CG」既報の日産新型サルーン「ブルーバード シルフィ」が、8月30日に発表された。「細部にわたって上質。」と、やけに控え目なキャッチフレーズをもつニューモデル、ターゲットは50歳代の団塊世代の男性である。風の精シルフィードに由来するサブネームをもつ新型車は、ブルーバードの名を冠するものの、ベースはサニー。2535mmのホイールベースはじめ、前マクファーソンストラット…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.8.31 自動車ニュース 大谷 秀雄

    軽く、冷えて、止まるGT-R

    日本の宝、世界のスーパーカー、日産スカイラインGT-Rが、8月28日、マイナーチェンジを受けた。マイナーチェンジの眼目は、Vspecに、量産車初のカーボン製エンジンフードを採用したこと。ノーマルGT-Rのスチール製と較べ、7kgも軽い約4kgとなった。「エンジンフードという車両前方かつ上方にある“大物部品”の軽量化を図ることで、前後重量配分をさらに理想へと近づけると同時に、重心位…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.8.30 自動車ニュース 河村 康彦

    スカイラインの顔変わる

    「バケツのようだ」と、かつてNAVI誌上で元F1パイロット、鈴木亜久里に評されたスカイライン。8月28日、日産の誇るスポーツサルーンがマイナーチェンジを受けた。「ソフィスティケイテッド・ニュースカイライン」をテーマに、新型は、顔つきがちょっぴり優しく。インテリアにも手が入れられ、シートクロスを変更、ブラック&シルバー本革巻きステアリングホイール&シフトノブなど、イン…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.8.25 自動車ニュース webCG 編集部

    名機を積んだエルグランド

    ■0-100km/hは3.2秒も速く!先代セフィーロで初採用されてはや6年。ようやく日産の大型ミニバンにまでVQユニットが供給されるようになった。3.5リッターV6「VQ35DE」を搭載するのは、日産の数少ない売れ筋モデルのひとつ、エルグランド。ひたひたと背中に迫るライバルを、「圧倒的な商品力」(日産)で、返り討ちにしてくれよう!というワケだ。なお、3リッター直4ディーゼルは、従来通りZD…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.7.28 自動車ニュース webCG 編集部

    日産新型セダンの名前は、「ブルーバード シルフィ」

    100人中98人がその名を知っている(日産)というクルマ、日産ブルーバードに新種が加わった。「洗練された上質な雰囲気を特徴とした小型セダン」。その名は「シルフィ」。風の精シルフィードから採られた名前に似つかわしく、「世界で最もクリーンなガソリン」エンジンを搭載したモデルとなる。7月27日、「ブルーバード シルフィ」の名前と、2種類のパワーソースが発表された。■低エミッ…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.6.13 自動車ニュース webCG 編集部

    日産「リバティ」等に「Kid's バージョン」

    日産系の特装車メーカー、オーテックジャパンは、日産「リバティ」「プレサージュ」「セレナ」「バサラ」「ティーノ」の5車種に、特別仕様車「Kid's バージョン」を設定し、6月9日より発売した。「Kid's バージョン」は、その名のとおり、子供が乗車する際に便利な装備を付加しているモデル。汚れが簡単にふき取れる専用シート生地「カブロン」(写真下)や、ピュアストロン(空気清浄機…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.6.9 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「セドリック/グロリア」特装車を発売

    日産自動車は、「セドリック/グロリア」に特別仕様車「プレミアムリミテッド」を設定、6月7日より発売した。量販グレードのセドリック「300LV」「250LV」、グロリア「300TX」「250TX」をベースに、TVシステム、ホログラフィックサウンドシステム、運転席オートスライドなどを装備している。価格は、「セドリック300LVプレミアムリミテッド」の383万円など(写真はベース車)。

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.6.8 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「キューブ」等のお買い得な特装車を発売

    日産自動車は、「キューブ」「プレサージュ」など8車種に特別仕様車「NAVIエディション」を設定、6月6日より発売した。特別仕様車は、「キューブ」「プレサージュ」「ウィングロード」「プリメーラ」「プリメーラワゴン」「ローレル」「ステージア」「バサラ」に設定。ナビゲーションシステムの標準装備や内外装の充実を図りつつ、価格を低く抑えているのが特徴である。「キューブ」(写…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.6.8 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「ステージア」にスポーツタイプ等を追加

    日産自動車は、「ステージア」にスポーツタイプ「20RS」、カスタマイズ車「タイプB」を新規設定し、6月6日より発売した。「20RS」は、スポーツタイプ「RS」シリーズに2リッター直6DOHCエンジンを搭載したモデル。16インチアルミホイールやプライバシーガラス、高級オーディオを標準装備して高級感を高めたとしている。価格は247.5万円。「タイプB」は、装備を簡素化し価格を下げ、自由に…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.6.7 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「ブルーバード」特別仕様車を発売

    日産自動車は、「ブルバード」に特別仕様車「1.8 SSS-X II」と「1.8 SSSアテーサ-X II」を設定、6月5日より発売した。キセノンヘッドランプ、スーパーサウンドシステムCDセレクション、リモートコントロールエントリーシステム、バンパー組み込み式ハロゲンフォグランプなどを装備しながら、ベース車両よりも5万円低い価格設定としている。価格は、180.7万円から210.7万円となる。日産自…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.5.12 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「マーチ」「キューブ」特別仕様車を発売

    日産自動車は、「マーチ」と「キューブ」に、それぞれ専用ボディー色とオーディオなどを標準装備しながら、ベース車なみに価格を抑えた特別仕様車を5月9日より発売した。「マーチ」特別仕様車の「ホワイトリミテッド」は、5ドア車をベースに、スケルトンデザインのオーディオや外装品など7万7000円分を装備し、ベース車と同価格に据え置いている。また「キューブ」の特別仕様車「Sリミテ…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.1.27 自動車ニュース webCG 編集部

    日産「マーチボックス」に乗る

    日産マーチボックス(1.3・+CVT/141.8万円)で東京都内を走った。マーチのリア部分を26cm延ばしてたつくった5ドアワゴンである。リアハッチを開けると、タイヤハウス後ろの荷室側面に収納ポケットが設けられたほか、奥行きも24cm延長され、数値以上に使い勝手が向上した印象を受ける。運転席はクッションが厚くてなかなかイイが、ヴィッツのルノー・ライクな(?)座り心地抜群のものと…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.1.14 自動車ニュース webCG 編集部

    日産セフィーロに「Lセレクション」が追加

    日産自動車は、セフィーロに「25エクシモLセレクション」「エクシモLセレクション」を追加し、1月7日より発売した。今回発売する「Lセレクション」は、「25エクシモ」「エクシモ」をベースに、本革巻きステアリングホイール&シフトノブ、15インチアルミホイール(25エクシモLセレクション)、スーパーサウンドシステムCDセレクション(エクシモLセレクション)などを標準装備したもの。価…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
  • 2000.1.13 自動車ニュース webCG 編集部

    「セドリック」、「グロリア」40周年記念車を発売

    日産自動車は、「セドリック」、「グロリア」誕生40周年を記念して、「40thAnniversary」を設定し、1月7日から発売した。今回発売された「40th Anniversary」は、セドリックの「300LV」「250LV」、グロリアの「300TX」「250TX」をベースに、記念キー、記念エンブレム、運転席オートスライドなどの特別装備を採用している。セドリック「300LV 40th Anniversary」には、後席パワーシート、…

    記事を読む画像ギャラリーを見る
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。