日産 スカイライン 自動車ニュース
-
2025.10.29 自動車ニュース 高平 高輝
日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】
日産自動車は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025(会期:11月9日まで)の会場でプレスカンファレンスを開催し、新型「エルグランド」を初披露するとともに新型「パトロール」の国内導入を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2025.10.27 自動車ニュース 藤沢 勝
現行型「日産スカイライン」の集大成 限定車「400Rリミテッド」登場
日産自動車は2025年10月27日、「スカイライン」の一部仕様を変更するとともに特別仕様車「400Rリミテッド」を販売すると発表した。同年11月13日に注文受け付けを開始し、12月18日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.10.9 自動車ニュース webCG 編集部
日産は新型「エルグランド」と電気自動車「マイクラ」「N7」を出展【ジャパンモビリティショー2025】
日産自動車は2025年10月9日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)への出展概要を発表した。全面改良したフラッグシップミニバン、新型「日産エルグランド」も初公開される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.1.10 自動車ニュース webCG 編集部
日産がR32型「スカイラインGT-R」のEVコンバージョンモデル「R32EV」を発表【東京オートサロン2025】
日産自動車は2025年1月10日、R32型「スカイラインGT-R」を改造し電気自動車化したコンセプトモデル「R32EV」を公開した。車両は、「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)にも参考出品される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.12.24 自動車ニュース 藤沢 勝
「ミツオカM55」に対抗!? 日産・自動車大学校制作の「ケンメリスカイライン」が登場【東京オートサロン2025】
日産自動車は2024年12月24日、千葉の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2025」(会期:1月10日~12日)に、学校法人日産学園 日産・自動車大学校の学生が制作したカスタマイズカーを展示すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
日産はレーシングカーからタフさを極めた「エクストレイル」まで多様な車両を展示【東京オートサロン2024】
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは2023年12月18日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日~14日)への出展内容を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.3 自動車ニュース 藤沢 勝
日産は最新のEVコンセプトカーと創立90周年記念モデルを出展【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車は2023年10月3日、東京ビッグサイトで開催する「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。同日に公開したEVコンセプト「日産ハイパーアーバン」や、同社の創立90周年記念の特別仕様車などを展示する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.8.8 自動車ニュース
“日本一速い男”星野一義が「スカイラインNISMO」のアンバサダーに就任
日産自動車は2023年8月8日、横浜市にある同社のグローバル本社で「スカイラインNISMO」のお披露目会を開催した。元レーシングドライバーの星野一義氏と、開発を主導した長谷川聡チーフビークルエンジニアがトークショーを展開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.8.8 自動車ニュース 藤沢 勝
往年の“スカG”の再来か!? 「日産スカイラインNISMO」登場
日産自動車は2023年8月8日、NISMOロードカーのニューモデル「スカイラインNISMO」および「スカイラインNISMO Limited」を発表した。前者は1000台の台数限定で同年9月に、後者は100台限定で2024年夏に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.29 自動車ニュース webCG 編集部
日産がR32型「スカイラインGT-R」のEVコンバージョンプロジェクトを開始
日産自動車は2023年3月28日、R32型「スカイラインGT-R」をベースに、日産の最新電動化技術を織り込んだ「R32 GT-R EVコンバージョンコンセプトモデル」の製作を開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.22 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「スカイライン」の仕様を変更 ハイブリッドモデルを廃止
日産が「スカイライン」の一部仕様を変更。新オプションとして「ブラウンインテリアパッケージ」を設定したほか、「400R」のボディーカラーに「ミッドナイトパープル」を採用。同時にラインナップも見直し、パワーユニットを3リッターV6ターボに一本化した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.3.15 自動車ニュース webCG 編集部
ニスモが「スカイラインGT-R」用NISMOヘリテージパーツに新アイテムを追加
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)は2021年3月15日、「日産スカイラインGT-R」(BNR32/BCNR33/BNR34)用のNISMOヘリテージパーツを追加設定し、同年4月1日から順次発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.4 自動車ニュース webCG 編集部
ニスモが「日産スカイラインGT-R」のレストアサービスとレストアカーの販売を開始
ニスモが、「日産スカイラインGT-R」のレストアサービスと、コンプリートカーの販売を開始すると発表した。対象となるのは「R32」「R33」「R34」の3世代のモデルで、日産との緊密な関係を生かし、新車のレベルに近い性能を付与するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.9.14 自動車ニュース webCG 編集部
「日産スカイライン」で新たなボディーカラーが選択可能に
日産自動車は2020年9月14日、「スカイライン」の一部仕様を変更し発売した。ハイパフォーマンスグレード「400R」に専用車体色「スレートグレー」を追加するなど、新たなカラーリングがセリングポイントとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.7.16 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「スカイライン」をマイナーチェンジ 手放し運転可能な「プロパイロット2.0」を搭載
日産自動車は2019年7月16日、「スカイライン」をマイナーチェンジし、同年9月に発売すると発表した。エクステリアデザインや搭載エンジンの変更、同一車線内での“ハンズオフ”を実現した運転支援システム「プロパイロット2.0」の導入など、改良は多岐にわたっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
「日産スカイライン」が新デザインになって登場
日産が「スカイライン」をマイナーチェンジ。新デザインのグリルやバンパーを採用するなどしてフロントまわりの意匠を変えたほか、インテリアではステアリングホイールやシフトセレクター、メーターなどの意匠を変更している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.5.22 自動車ニュース 大音 安弘
日産名車再生クラブが「スカイラインGTS-R」の再生に着手
毎年、日産の歴史的名車をレストアしている日産名車再生クラブが、今年のレストア車である「1988年スカイラインGTS-R ETC(欧州ツーリングカー選手権)出場車」をメディアに公開した。作業開始は5月で、11月上旬の完成を目指すとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
日産、大相撲五月場所に「スカイライン歴代モデル懸賞幕」を掲出
日産自動車は2017年5月9日、同社の「スカイライン」が生誕60年を迎えたことを記念し、5月14日から始まる大相撲五月場所へ「スカイライン歴代モデル懸賞幕」を掲出すると発表した。大相撲への懸賞幕掲出は、日産として初の試みとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
「スカイライン」の誕生60周年を祝うイベント開催
日産自動車は2017年4月20日、東京・六本木の六本木ヒルズアリーナにおいて、「スカイライン」の誕生60周年を記念した特別イベント「SKYLINE TIMELINE(スカイライン タイムライン)」の記者発表会を開催した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
「日産スカイライン」に誕生60周年を祝う特別仕様車
日産自動車は「スカイライン」にデビュー60周年を祝う特別仕様車「60thリミテッド」を設定し、販売を開始した。セミアニリン加工を施した本革シートやオープンポアウッドの装飾パネルなど、カタログモデルとは異なる内装を特徴としている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
