トヨタ ハイエースワゴン 試乗記・新型情報
「トヨタ・ハイエースワゴン」は、4ナンバーまたは1ナンバーの商用ワンボックスバンである「ハイエースバン」をベースにした、3ナンバーの10人乗り乗用ワゴン。1967年に誕生した初代から数えて5代目となる現行モデルは、2004年8月に登場。「アルファード/ヴェルファイア」など乗用車専用設計の大型高級ミニバンが存在する今日でも、普通免許で運転可能な最大乗員数である10人乗りであることなどから、一定の需要がある。ボディーはミドルルーフ(全高2105mm)のロング(全長4840mm)とハイルーフ(2285mm)のスーパーロング(5380mm)の2種があり、いずれも車幅はワイド(1880mm)である。エンジンはガソリン2.7リッター直4のみで、変速機は6段AT。駆動方式は2WD(FR)と4WDが用意される。
-
2019.2.18 自動車ニュース
トヨタが新型「ハイエース」を世界初公開
トヨタ自動車は2019年2月18日、フィリピンにおいて、商用ワンボックス「ハイエース」の海外向け新シリーズを世界初公開した。刷新された専用プラットフォームにより、快適性と安全性を向上させるとともに、日常生活やビジネスで役立つ優れた基本性能と高い耐久性を持つという。
-
-
2018.8.15 デイリーコラム
圧倒的な地位を築いた孤高の商用車
「トヨタ・ハイエース」が愛される理由2017年にデビュー50周年を迎えた「トヨタ・ハイエース」。新車販売台数の多さに加えて、中古買い取り価格の高さや盗難台数の多さなど、ライバル車と比べて圧倒的な人気となっているのはなぜなのか? 自動車ライター渡辺陽一郎が解説する。
-
2018.8.13 試乗記
2018ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:TRD/STI編)【試乗記】
TRD/STI/NISMO/無限という国内メーカー直系の4ブランドが、“峠道”のようなクローズドコースで合同試乗会を開催。まずはTRDがチューンした「クラウン」「ハイエース」と、STIのパーツをフル装備した「WRX STIタイプRA-R」「フォレスター」「インプレッサスポーツ」の走りをリポートする。
-
2018.8.6 自動車ニュース
プレミアム感を高めた特別な「ハイエース」登場
トヨタ自動車は2018年8月6日、「ハイエース」および「レジアスエース」の特別仕様車「スーパーGL“DARK PRIME II”」と、ハイエースの誕生50周年を記念した特別仕様車「スーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”」を発売した。
-
-
2017.11.22 自動車ニュース
「トヨタ・ハイエース」の安全性能がアップ
トヨタ自動車は2017年11月22日、一部仕様を変更したワンボックスモデル「ハイエース」および「レジアスエース」を発表した。同年12月1日に販売が開始される。
-
2016.6.2 自動車ニュース
トヨタが「ハイエース」を一部改良 安全装備を強化
トヨタがワンボックス車「ハイエース」「レジアスエース」を一部改良。アクセサリーソケット(DC12V・120W)を全車に採用したほか、「ワゴン」と「コミューター」にVSC&TRCやヒルスタートアシストコントロールなどを標準装備した。
-
2012.11.1 自動車ニュース
トヨタ、ハイエースに上質な内装の特別仕様車
トヨタ自動車は、「ハイエース」「レジアスエース」のバンに、特別仕様車「スーパーGL “PRIME SELECTION”」を設定。2012年11月1日に発売した。
-
2012.4.17 自動車ニュース
「トヨタ・ハイエース」を一部改良
トヨタ自動車は、「ハイエース」の商用バンと乗用ワゴン、コミューターならびに、その姉妹車の商用バン「レジアスエース(バン)」を一部改良し、2012年5月7日に発売する。
-
2010.7.26 自動車ニュース
トヨタ・ハイエース燃費向上 減税も
トヨタ自動車は、「ハイエース」の商用バンと乗用ワゴン、コミューターならびに、その姉妹車の商用バン「レジアスエース(バン)」の仕様を変更し、2010年7月26日に発売した。
-
2007.8.21 自動車ニュース
トヨタ「ハイエース」「レジアスエース」をマイナーチェンジ
トヨタ自動車は、「ハイエース」の商用バンと乗用ワゴン、コミューターならびに、その姉妹車の商用バン「レジアスエース」をマイナーチェンジし、2007年8月20日に発売した。
-
2005.11.25 自動車ニュース
「ハイエース」「レジアスエース」がマイナーチェンジ、安全性・使用性向上
トヨタ自動車は、「ハイエース」の商用バン、乗用ワゴンとコミューター、および商用バンの「レジアスエース」を一部改良し、2005年11月22日に発売した。
-
2004.8.26 自動車ニュース
商用「ハイエース」「レジアスエース」にもモデリスタのカスタマイズパーツ
トヨタ自動車のカスタマイズ系会社、モデリスタインターナショナルは、2004年8月23日にフルモデルチェンジした商用車「ハイエース」「レジアスエース」用のカスタマイズパーツを、同日発売した。
-
2004.8.25 自動車ニュース
トヨタ、商用「ハイエース」「レジアスエース」を一新
トヨタ自動車は、商用車「ハイエース」(トヨペット店)「レジアスエース」(ネッツ店)をフルモデルチェンジし、2004年8月23日に発売した。
-
2000.8.28 自動車ニュース
トヨタ、「ツーリングハイエース」特装車を発売
トヨタ自動車は、「ツーリングハイエース」に特別仕様車「エクストラVパッケージ」を設定、8月21日より発売した。標準グレードをベースに、専用クロームメッキ調アルミホイール、専用ボディストライプテープ、カラードリヤライセンスガーニッシュなどでお化粧したモデル。また内装においては、専用シート表皮&ドアトリム、専用ホワイトメーターなどを採用した。価格は、2.7リッターガソ…
-
1999.7.8 自動車ニュース
トヨタ、新型「ハイエースワゴン」を発売
トヨタ自動車は、「ハイエースワゴン」をマイナーチェンジし、7月5日より発売した。エンジンのトルクアップや装備の充実などからなる。新型「トヨタハイエースワゴン」においては、これまでより豪華になり、装備が充実した。外観および内装の意匠の変更、装備の追加、一部エンジンのスペック変更、安全装備の充実などが特徴としてあげられる。外観はボディフロント部が50ミリ延長され、新…
-
1998.8.14 自動車ニュース
ハイエースシリーズ、一部変更(8/14)
トヨタ自動車は「ハイエースシリーズ」に変更を施し、8月6日より発売した。「ハイエースバン」は新エンジン搭載等のマイナーチェンジ、「ハイエースワゴン」は快適装備が追加された。大きな変更が加えられたのが「ハイエースバン」だ。ラインナップの見直しがされて、AT車、ガソリン車、4WD車の設定車型が拡大されたのが最大の特徴だ。さらに、グリルやフロントバンパーの意匠が変更され…