BMW 5シリーズ ツーリング 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
【2025年】BMWの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南
“御三家”と呼ばれるドイツのプレミアムブランドのなかでも、車種を問わずスポーティーな走りを楽しめるブランドといえばBMW。いたるところに“走りに対するこだわり”が見受けられる同社の製品のなかから、理想の一台を探し出してみよう。
-
2025.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ ツーリング」に2リッターのガソリンモデル「523i」が登場
「BMW 5シリーズ ツーリング」に2リッターのガソリンモデル「523i」が登場。2リッター直4ターボエンジンと48Vマイルドハイブリッド機構を搭載しており、WLTCモード燃費は14.3km/リッターとされている。価格は840万円から910万円。
-
-
2025.1.10 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
BMWは「M5/M2」の「Mパフォーマンスパーツ」装着車を出展【東京オートサロン2025】
BMWが「東京オートサロン2025」でプレスカンファレンスを実施。「M5」の「Mパフォーマンスパーツ」装着車を日本初公開した。ブースのテーマは「This is BMW」で、Mモデルに純正チューニングを装着して展示し、BMWの「駆けぬける歓び」を表現しているという。
-
2024.12.16 webCG Movies 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――BMW 523d xDriveツーリングMスポーツ編
今回、谷口信輝が試乗したのは、ディーゼルエンジンを搭載するBMWの中核ワゴン「5シリーズ ツーリング」。第一線で活躍するレーシングドライバーは、その走りをどのように評価する? 動画でリポートします。
-
2024.12.12 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
BMW 523d xDriveツーリングMスポーツ(後編)
ディーゼルエンジンを搭載するBMWの中核ワゴン「5シリーズ ツーリング」に谷口信輝が試乗。第一線で活躍するレーシングドライバーは、その走りをどのように評価する?
-
-
2024.12.5 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
BMW 523d xDriveツーリングMスポーツ(前編)
SUVブームに押されつつあるものの、ワゴンはいまでも重要な選択肢のひとつだろう。では、新世代「BMW 5シリーズ ツーリング」の仕上がりはどうか? 2リッターディーゼルの4WD車に谷口信輝が試乗した。
-
2024.9.16 試乗記 サトータケシ
BMW i5 M60 xDriveツーリング(4WD)【試乗記】
「5シリーズ」に「ツーリング」があれば、電気自動車(BEV)版の「i5」に「i5ツーリング」があるのは自然の摂理。現時点では希少なBEVのステーションワゴンである。システム出力601PSを誇るMパフォーマンスモデル「i5 M60 xDriveツーリング」を試す。
-
2024.9.6 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニュース】高性能を誇るBMWのラグジュアリーエステート「M5ツーリング」が復活! その魅力とは?
高性能サルーン新型「BMW M5」に続き、そのワゴンバージョンたる新型「M5ツーリング」が登場。ユーティリティーからスリルまで幅広いニーズをパーフェクトに満たす“スーパーワゴン”とは、どんなクルマなのか?
-
2024.9.3 試乗記 渡辺 慎太郎
BMW 523d xDriveツーリングMスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
ドイツプレミアムブランドの中核モデルにおいてセダンとワゴンはクルマの両輪。新しい「BMW 5シリーズ」にも晴れて「ツーリング」が追加設定された。2リッターディーゼルターボエンジン搭載の「523d xDriveツーリングMスポーツ」の仕上がりをリポートする。
-
2024.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
BMWの新型「5シリーズ ツーリング」初披露イベントに俳優の小澤征悦が登場
BMWジャパンは2024年7月25日、新型「BMW 5シリーズ ツーリング」の国内導入を記念したイベント「BMW THE NEW 5 Touring Debut Supported by Esquire」を東京・麻布台ヒルズのブランドストア「FREUDE by BMW」で開催した。
-
2024.6.19 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第29回:BMWよ、どこへ行く?(前編) ―輝かしいベンチマークの変節と、その理由―
長らくFRベースのクルマづくりにこだわってきたドイツ御三家の一角、BMW。その端正なプロポーションは、カーデザインのお手本とされることもあったというが……最近はどうも、様子が変。BMWが変節した理由を、この道20年の元カーデザイナーが探る。
-
2024.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型「5シリーズ ツーリング」発売 電気自動車とディーゼル車をラインナップ
BMWジャパンは2024年2月7日、新型「BMW 5シリーズ ツーリング」の国内導入を発表。同日、販売を開始した。電気自動車「i5ツーリング」のほか、クリーンディーゼル搭載車がラインナップされている。
-
2023.1.19 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」の日本発売50周年を記念した特別仕様車が登場
BMWジャパンは2023年1月19日、「BMW 5シリーズ」の日本発売50周年を記念した特別仕様車「50th Anniversary Edition(アニバーサリーエディション)」を設定し、同日、販売を開始した。納車は同年1月下旬以降を予定している。
-
2020.11.30 試乗記 塩見 智
BMW M550i xDrive/523d xDriveツーリング ラグジュアリー エディションジョイ+【試乗記】
「BMW 5シリーズ」のマイナーチェンジモデルが日本に上陸。4.4リッターV8ツインターボの「セダン」と2リッター直4ディーゼルターボの「ツーリング」をワインディングロードに連れ出し、走行性能と最新のデジタル装備の仕上がりを試した。
-
2020.9.28 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「5シリーズ セダン/ツーリング」をマイナーチェンジ 渋滞時ハンズオフ機能を採用
BMWジャパンが「5シリーズ セダン/ツーリング」のマイナーチェンジモデルを発売。内外装デザインを変更したほか、運転支援システムやコネクテッド機能に関する装備を強化しており、新たに渋滞時ハンズオフ機能などを採用した。
-
2020.5.27 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」がマイナーチェンジ 欧州で2020年7月に市場導入を開始
独BMWは2020年5月27日(現地時間)、「BMW 5シリーズ」をマイナーチェンジするとともに、スポーティーな外装パーツおよび専用カラーリングを採用したモデル「Mスポーツエディション」を全世界1000台の台数限定で発売すると発表した。
-
2019.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
BMW 5シリーズにディーゼル×4WDの新グレード スポーティーな内外装も特徴
「BMW 5シリーズ/5シリーズ ツーリング」に新グレード「523d xDrive Mスピリット」「523d xDriveツーリングMスピリット」が登場。ディーゼルエンジンと4WD機構がかなえる力強い走りに加え、スポーティーな内外装も特徴となっている。
-
2018.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」にスポーティーな装いの特別仕様車
「BMW 5シリーズ」に特別仕様車「Mスピリット」登場。セダンの「523i」、ツーリングの「523d」をベースに、スポーティーな外装パーツやMスポーツサスペンションなどからなる「Mスポーツパッケージ」や18インチアロイホイールなどを装備している。
-
2017.9.6 試乗記 今尾 直樹
BMW 540i xDriveツーリング Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
2017年春に世界初公開された新型「BMW 5シリーズ ツーリング」のデリバリーが国内でスタート。その走りや使い勝手はどれほどのものか、最上級モデル「540i xDriveツーリング Mスポーツ」で確かめた。
-
2017.7.10 試乗記 渡辺 敏史
BMW 523dツーリング ラグジュアリー(FR/8AT)【試乗記】
誕生から4世代を数える「BMW 5シリーズ」のステーションワゴン、「5シリーズ ツーリング」の新型が日本に導入された。ディーゼルモデル「523d」の試乗を通してその実力を測るとともに、他の車型にはない“ワゴンならではの魅力”とは何かを考えた。
-
2017.6.22 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型「5シリーズ ツーリング」を発売
BMWが新型「BMW 5シリーズ ツーリング」を発売した。荷室容量は5人乗車時で570リッター、後席をたたんだ状態で1700リッター。優れた空力性能も特徴で、ディーゼルモデルの「523d」では19.4km/リッターという燃費を実現している。