ポルシェ 911 試乗記・新型情報
-
2025.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2025(横浜ゴム)
横浜ゴムブースのイチ押しはグローバルフラッグシップタイヤの「アドバンスポーツ」。「トヨタ・ハリアー」「ポルシェ911スピードスター」「メルセデスAMG G63」などすべての展示車両が「アドバンスポーツV107」を履いている。ブースの様子を写真で紹介する。
-
2025.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
改良型「ポルシェ911カレラS」「911カレラSカブリオレ」の受注がスタート
ポルシェジャパンは2025年1月9日、仕様変更が施された「ポルシェ911カレラS」および「911カレラSカブリオレ」の導入を発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。
-
2024.12.6 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911 GT3」のマイナーチェンジモデル発売
ポルシェジャパンは2024年12月6日、マイナーチェンジした「911 GT3」(参照)の日本導入を発表し、同日、予約注文の受け付けを開始した。「GT3」と「GT3ツーリングパッケージ」の2モデルをラインナップする。価格はいずれも2814万円。
-
2024.12.2 デイリーコラム 渡辺 敏史
改良型「ポルシェ911カレラT」登場! その見逃せないポイントとは?
992型の「ポルシェ911カレラT」に、改良型が登場。911シリーズのなかでも好事家向けなこのモデルは、どのような進化を遂げたのか? マニアのひとりである渡辺敏史が、その見どころについて、こってりと語る!
-
2024.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
「カブリオレ」もラインナップ 改良型「ポルシェ911カレラT」登場
ポルシェジャパンは2024年10月30日、マイナーチェンジした「911カレラT」の日本導入を発表し、同日、予約注文の受け付けを開始した。今回の改良を機に、オープントップモデル「カブリオレ」を追加設定している。
-
2024.10.22 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが「911 GT3」をマイナーチェンジ リアシートをオプションで初設定
独ポルシェは2024年10月19日(現地時間)、「911 GT3」のマイナーチェンジモデルを発表した。「911 GT3ツーリングパッケージ」に、GT3としては初めてリアシートがオプション設定されたのもトピックである。
-
2024.9.10 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
4兄弟になった現行型「クラウン」をどう思う?
初披露から2年を経てなお、あの伝統の「クラウン」が……という感のあるクラウン4兄弟。長年トヨタで車両開発にかかわってきた多田哲哉さんは、この4バリエーション展開をどう思うのか。方針決定の背景を含め、話を聞いた。
-
2024.9.4 デイリーコラム 伊東 和彦
はじまりは「930」から 「ポルシェ911ターボ」が歩んだ50年
ポルシェの「911ターボ」が誕生50周年を迎えた。今ではポルシェの高性能モデルの旗印であり、ターボチャージャーを持たない電気自動車にもその名称が使われているのはご承知のとおり。911ターボ誕生前後のストーリーを追ってみる。
-
2024.9.3 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
「ポルシェ911」のハイブリッド化をどう思うか?
車両開発のプロとして、ポルシェのクルマ、なかでも「911」を高く評価している多田哲哉さん。では、その911がついにハイブリッド化されたことについてはどう思うのか? 率直な感想を聞いてみた。
-
2024.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911ターボ」のデビュー50周年を祝う記念限定モデルが登場
ポルシェジャパンは2024年8月16日、「911ターボ」の誕生50周年を記念した限定モデル「ポルシェ911ターボ50イヤーズ」の導入を発表し、予約注文受け付けを開始した。初代911ターボがデビューした年にちなみ1974台が生産される。
-
2024.7.24 デイリーコラム 渡辺 敏史
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京の新プログラム「G-FORCE」を試す!
日本のポルシェオーナーの聖地! ……かどうかは分からないが、公道では味わえないドライビング体験ができるポルシェ・エクスペリエンスセンター東京に新プログラム「G-FORCE」が追加された。千葉まで足を延ばして早速試してみた。
-
2024.7.10 試乗記 藤野 太一
ポルシェ911カレラGTS/911カレラ4 GTS/911タルガ4 GTS/911カレラ【海外試乗記】
「ポルシェ911」にいよいよハイブリッドモデルが登場。パフォーマンス重視の「T-ハイブリッド」システムを搭載した「GTS」シリーズは、どのような走りを実現しているのか? 大幅改良を受けた「カレラ」ともども、その仕上がりをスペインより報告する。
-
2024.6.13 デイリーコラム 世良 耕太
「ポルシェ911」に初のハイブリッドモデルが登場 その特徴を分析する
ポルシェが「911」にハイブリッドシステムを導入した。「T-ハイブリッド」と名づけられたそれは、超軽量・ハイパフォーマンスがセリングポイント。システム最高出力541PS、同最大トルク610N・mを発生する最新メカの特徴を分析する。
-
2024.5.29 自動車ニュース webCG 編集部
「911」に初のハイブリッドモデル 最新型「ポルシェ911カレラ/911カレラGTS」の受注がスタート
ポルシェジャパンは2024年5月28日、ハイブリッドモデルとなった最新型「911カレラGTS」の国内導入を発表。最新の「911カレラ」とともに、同年5月29日、予約注文の受け付けを開始した。
-
2024.5.24 webCG Movies webCG 編集部
谷口信輝の新車試乗――ポルシェ911ダカール編
車高が高めで、ゴツゴツしたパターンのタイヤを装着。冗談のようなルックスの「ポルシェ911ダカール」は、どんな走りを見せるのか? レーシングドライバー谷口信輝さんが動画でリポートします。
-
2024.5.21 自動車ニュース 藤沢 勝
964型「ポルシェ911」のレストアを手がけるシンガーがコーンズとパートナーシップ契約を締結
「ポルシェ911」のレストア事業を手がけるシンガー・ヴィークル・デザインは2024年5月21日、輸入車ディーラー業等を展開するコーンズ・グループと、日本でのレストア依頼をサポートするパートナーシップ契約を結んだと発表した。
-
2024.5.2 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ポルシェ911ダカール(後編)
単なる懐古趣味でもなければ、お遊びでつくられた企画商品でもなかった! 限定車「ポルシェ911ダカール」の驚くべき実力について、レーシングドライバー谷口信輝が語る。
-
2024.4.25 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ポルシェ911ダカール(前編)
レーシングドライバー谷口信輝が今回試乗したのは、見るからに個性的なポルシェの限定スポーツカー「911ダカール」。ワインディングロードを走らせた、プロの第一印象は?
-
2024.4.15 試乗記 渡辺 敏史
ポルシェ911カレラ カブリオレ(RR/8AT)【試乗記】
スパイショットなどによると、8代目=992型「ポルシェ911」に間もなく大きな改良の手が入るようだ。このタイミングで連れ出したのは「カレラ カブリオレ」。オープンエアドライビングに浸りつつ、992型とはどんなクルマだったのかをあらためて考えた。
-
2024.4.13 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(Silver Star/WINS AUTO)
「オートモビル カウンシル2024」の会場より、メルセデス・ベンツ専門店Silver Starの出展した「メルセデス・ベンツ450SEL6.9」や「190SL」、ポルシェのレストアを得意とするWINS AUTOの「ポルシェ911」を写真で紹介する。