クライスラー 試乗記・新型情報
-
2002.7.29 自動車ニュース webCG 編集部
クライスラー「300M」の2002年モデルを発売
ダイムラークライスラー日本は、ラグジュアリーセダン「300M」の2002年モデルを導入。2002年7月26日から販売を開始した。
-
2002.4.18 自動車ニュース webCG 編集部
「PTクルーザー」に金色の特別仕様車
ダイムラークライスラー日本は、クラシカルでユニークなボディのワゴン「PTクルーザー」に、金色ボディの特別仕様車「PTストリートクルーザーシリーズ1」を設定、2002年5月11日から販売を開始する。販売台数は200台限定。
-
2002.3.12 自動車ニュース webCG 編集部
クライスラー「PTクルーザーコンバーチブル」、量産決定
ダイムラークライスラーは2002年3月5日、「ジュネーブモーターショー」において、「PTクルーザー」のオープンモデル「PTクルーザー・コンバーチブル・スタイリングスタディ」の量産化を発表した。
-
2002.2.4 自動車ニュース 青木 禎之
「クライスラー・ジープ八王子」オープン
ダイムラークライスラー日本は、東京都多摩地区における同社のメインディーラー、多摩クライスラーが、クライスラー・ジープの専売店「クライスラー・ジープ八王子」を、2002年2月2日にオープンすると発表した。
-
2002.1.7 自動車ニュース 松本 英雄
「PTクルーザー」「グランドチェロキー」の2002年モデル
ダイムラークライスラー日本は、クライスラー「PTクルーザー」およびジープ「グランドチェロキー」の2002年モデルを、2002年1月12日から販売する。
-
2001.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
「クライスラー・ボイジャー」2002年モデルが発売
ダイムラークライスラー日本は、2001年11月17日から元祖ミニバン「ボイジャー」の2002年モデルを発売することを、2001年10月23日に発表した。
-
2001.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:クライスラー、スマート
■クライスラー「センスいい」……PTクルーザーコンバーチブル注目すべきはウィンドシールド、およびAピラーの形状。全体の角度は市販の屋根アリと変わっていないようだが、天地の天側を少し切り詰めているのがオミゴト。あるいは絶妙。こうでないと、幌開けたとき(と、実は幌閉めたときも)カッコよく見えない。さすが、クライスラーはわかってるねえ!センスいい。たとえ市販はされなかっ…
-
2001.8.2 自動車ニュース 河村 康彦
PTクルーザー、ヨーロッパで生産開始
ダイムラークライスラー日本は、クライスラー「PTクルーザー」の生産をオーストリアで始めたことを、2001年7月17日に発表した。
-
2001.5.31 試乗記 青木 禎之
クライスラー・ボイジャー&グランドボイジャー(4AT)【試乗記】
クライスラー・ボイジャー&グランドボイジャー(4AT)……356.0から422.0万円1983年の登場以来、全世界74カ国で873万台余を販売したクライスラーの元祖ミニバン、ボイジャー。2001年モデルから第4世代に移行し、日本でも6月1日から販売が開始される。クライスラー顔になった最新モデルに、webCG記者が試乗した。
-
2001.5.29 自動車ニュース webCG 編集部
4代目クライスラー・ボイジャーの販売は、6月1日から
ダイムラー・クライスラー日本は、2001年5月25日、元祖ミニバンたるクライスラー・ボイジャーの4代目を、6月1日から販売すると発表した。フルモデルチェンジを受けた2001年モデルの特徴は、フロントフェイスが、十字グリルの“ダッヂ顔”から、格子模様の“クライスラー顔”に変更されたこと。ネオン、PTクルーザー、そして300Mと共通した顔つきとすることで、クライスラー車としてのアイ…
-
2001.1.15 自動車ニュース webCG 編集部
「クライスラー・ボイジャー」に新グレード
ダイムラークライスラー日本は、ミニバンのパイオニア「クライスラー・ボイジャー」に新グレード「LEリミテッド」を追加し、2001年1月13日に発売した。「LE」をベースに、ボディ同色のバンパーとヘッドランプウォッシャーを付与したモデル。ベース車同様、3.3リッターV6+FF(ベース350.0万円/本革シート仕様370.0万円)と、3.8リッターV6+4WD(ベース375.0万円/本革シート仕様395.0万円)…
-
2000.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
クライスラー「PTクルーザー」、供給不足必至か?
ダイムラークライスラー日本が実施している、「PTクルーザー」のお披露目「巡業」が好評だという。「開催場所によっては千組以上の来場者が殺到し、ディーラーが対応に追われるほど」(同社)だそうだ。「PTクルーザー」は、レトロとモダンを融合させた外観に、現代の技術と機能性を付与したと謳うクライスラーの新型SUV。日本での7月発売予定に先駆け、5月末から全国各地で事前キャンペ…
-
2000.5.12 自動車ニュース webCG 編集部
「クライスラーPTクルーザー」が日本を「巡業」
ダイムラークライスラー日本は、新型車「PTクルーザー」の全国お披露目イベント「ディスカバリー クライスラーPTクルーザーツアー」を、5月22日から7月2日まで展開する。7月に予定されている日本導入に先駆けて、九州を起点に北海道までPTクルーザーで走破するというもの。その途中、各地で地元報道機関を対象としたプレビュー試乗会をはじめ、週末には各地のディーラーで展示会を行う予…
-
2000.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
「ボイジャー」、カーナビ等無料装着キャンペーン
ダイムラー・クライスラー日本は、「ボイジャー」にカーナビあるいはレザーシートを無料装着する「アメリカン・フリーウェイ」を4月1日から開始した。クライスラー・ボイジャー「アメリカン・フリーウェイ」は、2000年4月1日から5月末日の間に、ベース車両となる1999年モデルのクライスラー・ボイジャー(価格349万5000円)、あるいは同クライスラー・グランドボイジャー(レザーシート標…
-
1999.12.2 自動車ニュース webCG 編集部
「ボイジャー」に、フルタイム4WD仕様追加
ダイムラークライスラー日本は、「ボイジャー」の4駆版を12月10日より発売する。1983年にアメリカで発売されたボイジャーは、世界に「ミニバン」のカテゴリーを築き上げた元祖ミニバンである。世界で800万台を超える売り上げを達成し、北米ミニバン市場における占有率も40%に及ぶという。さて、2000年モデルとして発売されることになった「ボイジャーAWD(常時4輪駆動)」のエンジンは、…