ホンダ フィット 試乗記・新型情報
-
2010.12.7 試乗記 サトータケシ
ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション(FF/CVT)【試乗記】
ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション(FF/CVT) ……198万5000円 159万円からという魅力的な価格で登場したホンダの新型「フィットハイブリッド」とは、乗ってみるとどんなクルマなのか?
-
2010.11.15 試乗記 笹目 二朗
ホンダ・フィットRS(FF/6MT)【試乗記】
ホンダ・フィットRS(FF/6MT) ……178万2000円 マイナーチェンジで、顔立ちがガラリと変わった「フィットRS」。その走りっぷりや乗り心地をリポートする。
-
2010.10.22 試乗記 近藤 俊,関 顕也
ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション(FF/CVT)【試乗記】
ホンダ・フィットハイブリッド スマートセレクション(FF/CVT) ……201万6500円 ホンダの売れっ子コンパクト「フィット」に、モーター付きのハイブリッドバージョンが登場。で、普通のフィットと、どう違う? 『webCG』のコンドーと関がチェックしてみた。
-
2010.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
無限、ホンダ・フィット用パーツを新発売
無限(M-TEC)は、2010年10月8日にマイナーチェンジされた「ホンダ・フィット」シリーズ用のカスタマイズパーツを、順次リリースすると発表した。
-
2009.11.26 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ・フィットが仕様変更 新グレードも
本田技研工業は、コンパクトカー「フィット」の仕様を一部変更。新グレードも加え2009年11月26日に発売した。
-
2009.10.23 カー・オブ・ザ・イヤー webCG 編集部
2007-2008 ホンダ・フィット
デザイン、使いやすさ、動力性能、経済性など、全方位的な正常進化を図った二代目の「ホンダ・フィット」は、初代に続いて日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。
-
2008.1.18 試乗記 森口 将之
ホンダ・フィットRS(FF/5MT)【ブリーフテスト】
……199万5000円 総合評価……★★★★ 日本カー・オブ・ザ・イヤー2007-2008に選ばれ、売れ行き好調とされる人気モデル「ホンダ・フィット」。上級モデル「RS」のMTモデルに試乗した。
-
2008.1.7 試乗記 近藤 俊,関 顕也
「マツダ・デミオ」(FF/CVT)vs「ホンダ・フィット」(FF/CVT)【試乗記】
マツダ・デミオ 13C-V(FF/CVT)/ホンダ・フィット L(FF/CVT) ……137万6150円/178万5000円 「デミオ」と「フィット」は、ともに2007年生まれの売れ筋コンパクト。ライバル同士を直接ぶつけてみたら、どんな違いが見えてきた?
-
2007.12.11 試乗記 近藤 俊,関 顕也
ホンダ新型車試乗会(「フィット」&「タイプR」&「S2000」)【試乗記】
ホンダ・フィット(FF/5MT)/シビック・タイプR(FF/6MT)/S2000 タイプS(FR/6MT) 「R」や「S」のバッジが輝く、スポーティモデル。走りの良さはちょっと横において、街なかでの“普段使い”はどうなのか? 『webCG』の近藤と関が、ホンダの新車試乗会で試してみた。
-
2007.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
日本カー・オブ・ザ・イヤー2007-2008は、「ホンダ・フィット」に
2007年11月20日、「日本カー・オブ・ザ・イヤー2007-2008(通称COTY)」の最終選考結果が発表された。
-
2007.11.19 試乗記 笹目 二朗
ホンダ・フィット L(FF/CVT)/RS(FF/CVT)【試乗記】
ホンダ・フィット L(FF/CVT)/RS(FF/CVT) ……193万2000円/214万2000円 ホンダのコンパクトカー「フィット」が、2代目にバトンタッチ。車体からエンジンまで完全新設計というベストセラーモデルの仕上がり具合は、いかに?