森 慶太 の記事一覧(140件)

森 慶太
-
2016.7.21 試乗記 森 慶太
ボルボV40 D4インスクリプション(FF/8AT)【試乗記】
「ボルボV40」がデザイン変更と装備の強化を中心としたマイナーチェンジを受けた。これを機に、あらためてその実力を検証。新世代プラットフォームが話題を集めるボルボだが、現行世代には現行世代のよさがあった。
-
2016.6.1 「フォード・クーガ」を語り尽くす<PR> 森 慶太
第3回:フォード・クーガ(森 慶太)
フォードならではの美点が端々に感じられるミドルサイズSUV「クーガ」。正規販売の終了が間近に迫った今、あらためて2リッターターボエンジンを搭載した上級グレード「タイタニアム」に試乗し、その実力を徹底的に確かめた。
-
2016.5.25 試乗記 森 慶太
スズキ・バレーノXT(FF/6AT)【試乗記】
ターゲットは「フォード・フォーカス」? スズキから新しいコンパクトモデルの「バレーノ」が登場。新開発のBセグメントプラットフォームの実力やいかに? 1リッターの直噴ターボエンジンを搭載した上級グレード「XT」を借り出し、その走りを試した。
-
2015.12.19 試乗記 森 慶太
スバルWRX STI S207(4WD/6MT)【試乗記】
高性能スポーツセダンの「スバルWRX STI」をベースに、エンジン、制御システム、ボディー、シャシー、内外装と、STIが余すところなく独自の改良を施したコンプリートカー「S207」。400台限定のスペシャルモデルならではの、“ツルシのWRX STI”との違いを明らかにする。
-
2015.11.12 試乗記 森 慶太
ボルボV60 D4 R-DESIGN(ポールスター・パフォーマンス・パッケージ装着車)(FF/8AT)【試乗記】
ディーゼルエンジンをROMチューン? メーカー純正のチューニングプログラム「ポールスター・パフォーマンス・パッケージ」が施された「ボルボV60 D4 R-DESIGN」に試乗。力強さを増したディーゼルエンジンの実力と、R-DESIGN用シャシーが織り成す走りを報告する。
-
2015.11.5 自動車ニュース 森 慶太
スズキ・ソリオ ハイブリッド:合理的で美しい
第44回東京モーターショーにおいて、スズキブースの片隅に展示された青いコンパクトワゴン。一見するとただの「ソリオ バンディット」なのだが、実はこれ、スズキが独自に開発中のハイブリッドカーなのだ。いかにも“スズキらしい”その機構の特徴を解説する。
-
2015.10.20 試乗記 森 慶太
アウディA3スポーツバックe-tron(FF/6AT)【試乗記】
EVモードの航続距離は52.8km。アウディにとって初のプラグインハイブリッド車(PHEV)である「A3スポーツバックe-tron」が、いよいよ日本でデビューを果たした。自動車の“電化”で先行する日本勢に対し、アウェイの地で戦いを挑むドイツ生まれのPHEVの出来栄えを試す。
-
2015.3.4 試乗記 森 慶太
シトロエンC4ピカソ エクスクルーシブ(FF/6AT)【試乗記】
日本車ともドイツ車とも一味違うシトロエンのミニバン「C4ピカソ」に試乗。「よくできている」というだけでは表現しきれない、独特の魅力に触れた。
-
2015.2.26 試乗記 森 慶太
スズキ・アルトF(FF/5AT)【試乗記】
5段ロボタイズドマニュアル「5AGS」を搭載した新型「スズキ・アルト」のエントリーグレードに試乗。スズキの将来を担う、新世代プラットフォームの実力に触れた。
-
2014.12.5 試乗記 森 慶太
スズキ・キャリイKCエアコン・パワステ(FR/5AT)【試乗記】
スズキ独自のシングルクラッチ式2ペダルMTを搭載した「スズキ・キャリイ」が登場。トランスミッションの出来栄えと、最新の軽トラックの実力を試した。
-
2014.11.24 試乗記 森 慶太
トヨタ・ランドクルーザー“70”シリーズ ピックアップ(4WD/5MT)【試乗記】
10年ぶりの「トヨタ・ランドクルーザー“70”シリーズ」復活に際し、「バン」と合わせてラインナップされたダブルキャブ ピックアップトラック。30年の歴史の中で、これが日本初導入となる「荷台付きのナナマル」の走りを試した。
-
2014.8.25 試乗記 森 慶太
ランドローバー・レンジローバー イヴォーク プレステージ(4WD/9AT)【試乗記】
注目すべきはパワートレインだけにあらず。大幅な進化を遂げた「レンジローバー イヴォーク」の実力を、あらためて検証する。
-
2014.8.7 試乗記 森 慶太
メルセデス・ベンツC200アバンギャルド(FR/7AT)【試乗記】
1982年デビューの「190」以来の歴史を持つコンパクトメルセデス「Cクラス」が4代目へとモデルチェンジ。その実力を確かめた。
-
2014.7.25 試乗記 森 慶太
プジョー2008プレミアム(FF/5AT)【試乗記】
最近はやりのクロスオーバー市場に、新規参入したフレンチコンパクト「プジョー2008」。街中の一般道と高速道路で、その仕上がりを確かめた。
-
2014.7.23 試乗記 森 慶太
フォルクスワーゲンhigh up!(FF/5AT)【試乗記】
誕生から3年、日本導入から2年を迎えようとしているフォルクスワーゲンのエントリーモデル「up!」。改良を受けたというトランスミッションの出来栄えを含め、その実力をあらためて確認した。
-
2014.6.2 試乗記 森 慶太
日産エクストレイル20X エクストリーマーX“エマージェンシーブレーキ パッケージ”2列車(4WD/CVT)【試乗記】
フルモデルチェンジにより、時流に合ったクロスオーバーモデルに形を変えた「日産エクストレイル」。3代目となる新型は、熱い支持を受けた初代、2代目を超えることができるのか?
-
2014.5.1 試乗記 森 慶太
ケータハム・セブン160(FR/5MT)【試乗記】
スズキ製の660ccエンジンを搭載した、軽自動車規格の「ケータハム・セブン」が登場。ダイレクトなドライブフィールと適度な動力性能がもたらす、このクルマならではの走行体験をリポートする。
-
2014.3.27 試乗記 森 慶太
メルセデス・ベンツCLA45 AMG 4MATIC(4WD/7AT)【試乗記】
「CLAクラス」のトップ・オブ・ザ・レンジ、「CLA45 AMG 4MATIC」に試乗。実に360psを絞り出す2リッター直4ターボエンジンを備えたスーパーセダンは、同時にクラス随一の洗練も手に入れていた。
-
2014.2.25 試乗記 森 慶太
レクサスCT200h“Fスポーツ”(FF/CVT)/CT200h“バージョンL”(FF/CVT)【試乗記】
マイナーチェンジを受けた「レクサスCT200h」の見どころは、フロントエンドの「スピンドルグリル」だけではない。ボディー剛性の見直しなど、プレミアムコンパクトカーとしての“体幹”も一段と強化されているという。その仕上がりはいかに?
-
2013.11.11 試乗記 森 慶太
メルセデス・ベンツG350ブルーテック(4WD/7AT)【試乗記】
ディーゼルエンジンを搭載した「メルセデス・ベンツG350ブルーテック」に試乗。23年ぶりに復活した「軽油で走るゲレンデヴァーゲン」の走りに触れた。